© レブログ All rights reserved.

お好み焼きの有名店
2017年10月19日 モリシー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
今回は大阪、お好み焼きの有名店「福太郎」へ行ってきました。
「福太郎」はTV・雑誌などで取り上げられることが多いお店です。
以前、店前を通ったときに順番待ちの人が多かった為、開店時間を調べ訪問。
平日は夕方17時~、土日祝日は昼12時~です。
早めに行くつもりが友達と電話をしていた為、ちょうど12時に到着。
もう店前には20名ぐらいが待っている状態。
受付の仕方がわからないまま、ぼ~としていると店の中から「〇〇さんいらしゃいますか?」と呼ぶ声。
どういう順番かわからない為、お店に入り店員に伺うと焼専用の鉄板の前に受付用紙があり、これに記入してとの事。
記入して5・6分で名前を呼ばれ入店。
今回はねぎ焼の1番人気「豚ねぎ」を注文!
メニュー表には、ねぎ焼ならこれ、お好み焼ならこれと人気順に記載。
注文するもなかなか「豚ねぎ」が出てこない。と思って観察していると、私が座っている鉄板カウンターの席以外に「別館」があり、そちらに先に来ている人がいる為、焼の順番に時間が掛かるよう。
ちょうど座った席が焼きを担当している鉄板の前だった為、手さばきを見ながら待つこと約30分、思っていたより少し小さめな「豚ねぎ」が、やっと登場。
ソースがかかっていない?と思っていると店員から醬油ベースになっていますとの事。
ふわとろの食感、醬油ベースのたれも合っておいしい。
ちょっと思っていた見栄えと違っていたので、近くのお客さんが注文したお好み焼を勝手に撮影。
「福太郎」本店は「なんばグランド花月」から徒歩1・2分。
東京ならスカイツーリーのお膝元、東京ソラマチにも店舗があります。
ぜひ、行ってみて下さい。
外観写真でピースをしている女性は、まったく知らない人です。
余談!!
先日ぱちんこで、激レア保留図柄「エイリやん」遭遇!!

編集長
今回は小ネタが多めですね。他人のお好み焼きを勝手に撮影したり、写真で知らない人がピースしてくれたり。
モリシーさんはテレビ等で紹介されたお店に行くことが多いですよね。テレビではまず間違いなく大絶賛ですが、実際に食べてみるとそうでもないよねっていうお店もあると思うんです。(福太郎さんのことではない)
他の投稿者の皆さんもそういったお店に行くことがあると思います。悪口になっちゃうといけないので、このブログでも大絶賛していただきたい!ただ、本音も聞きたいという思いもあるなぁ~。
まぁ私のような味音痴は何を食べてもだいたい美味しいので無理なんですけどね。
「エイリやん」:登場時は何らかのプレミアムを意味し、大爆発を示唆する役割を持つ。(WIKIより)
モリシーさん、北斗の拳のパチンコで大爆発したようですねぇ。ここで発表されるということは・・・ゴチになります!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
転勤頻度が一番高い「モリシー」こと森下雅志。グルメレポ多め。ウナギ好き。ギャンブラーな面があります。
最新の投稿
ミナオハ Room2024.05.09旨いもの探訪!牛カツ編
ミナオハ Room2024.02.09モリシーの旨いもん探訪in北浜\(^o^)/
ミナオハ Room2023.11.17モリシーの旨いもん探訪🙆
ミナオハ Room2023.08.25モリシー食探訪!!
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ほほう、競馬に続いてパチンコ大当たりとは羨ましい。
いつかきっと大宴会が。。。
福太郎さんはいつも観光客で混み合っているので
地元民(仮)はなかなか足が向かないですね。
なんばの高島屋にある福太郎さんは案外入りやすいので穴場ですよ。
いわゆる「ねぎ焼き」はほとんどのお店が醤油ベースです。
ソースマヨよりもあっさりしているので
他所から来られた方に好まれるのかもしれないですね。
ただ、
私と言えば大阪人と言う名のソースダイバー。
お好み、串かつ、トンテキ、カレー、天ぷら、やきめし。。。
ウスターソースを呑みたくなる衝動ってある。。。
ねぎ焼きはポン酢でも美味しいですね~。
エイリアン保留は確変大当たり確定ですね。
レアなもの引くと続かないといいますが
どうだったのでしょうか??