レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (102)

* * * * *...

のィジーのィジー (41)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (39)

* * * * *

レベスガレベスガ (39)

* * * * *...

図書委員図書委員 (39)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (39)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (84)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (11)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (8)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (7)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201710/18

「○○よいとこ、一度はおいで」

2017年10月18日 Cosaka 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さんおはようございます。東京支店のCosakaです。
この夏の小旅行について記します。

群馬県の草津温泉へ行きました。

一、 遭遇

人気の温泉地ですから、当然すごい混雑でした。
外国人観光客も多くて、昔ながらの温泉街というイメージは今や全くありません。
そして、このお方もいらっしゃいました。

「道の駅・草津」に寄ったところ、道路沿いに人の列、警官も大勢います。
何事か?と尋ねると30分後に陛下がお通りとのこと!!
これは待つしかない!

時間通りに車がやってきました。すごい正確さです。
何だが、お顔を拝しただけでとても幸せな気持ちになりました。
ご静養中なのに、移動の車で居眠りというわけにもいかず大変です。

ありがとうございます。

この日、皇后陛下は別行動でした。(お隣は警護の人です。)

二、 地蔵の湯

草津の外湯は誰でも無料で入湯できます。この「地蔵の湯」はとても簡素な造りでお風呂場の脇に脱衣棚があるだけ。石鹸もシャンプーもシャワーもありません。
お湯は透明で、かなりの高温です。1分と入っていられません。しかも、お湯がなんだかねっとりした感じがします。濃い~というか、箸を入れたら立ちそうというか、肌に粘りつくといったらよいか・・・・
湯舟につかり、あがって休み、湯舟につかり、あがって休み ∞
四回ほどでお腹いっぱいになってしまいました。所要時間15分ほど。

「地蔵の湯」の源泉すなわち湧き出し口です。

この源泉のすぐ後ろにいらっしゃるお地蔵様です。
「いいお湯でした。ありがとうございました。」
無料で入湯させていただいたお礼に、持っていた現金すべてを奉納しました。
あまり持ち合わせがなかったのでほんの●百萬円だけ。
(●には小数が入ります。たとえば0.0005とか。電卓をたたかれよ。)

三、 涼の音

東京駅を早朝に発ち、8時過ぎには軽井沢駅に降り立ちました。
高原の朝は気持ちいいです。朝食は旧軽井沢のカフェへ。

「カフェ涼の音」。建物は明治末の建築で登録有形文化財です。
Cosakaはこういうキャッチフレーズに弱いです。ついつい寄ってしまいます。

窓がまるで額縁のようでしょ!?
こんな所で、コーヒーと本で一日過ごしたい・・・

が、しかし窓の外は通路でひっきりなしにお客さんが歩いてやって来ます。
ソファに座っていると目が合ってしまいます。というのが本当の話。
先客が帰って、お客さんの流れが切れた瞬間の一枚です。
庭は苔が養生されてとてもきれいでした。

フルーツいっぱいのフレンチトーストをいただきました。

四、 おまけ

鬼押し出し迷物 カレーパンうどん!!

浅間山から噴出した溶岩が名物の「鬼押し出し園」での昼ごはんです。
その溶岩とは何の関係もないでしょうね。
ごく普通の山菜うどんにカレーパンが浮いているだけ。
カレーパンをお箸でくずしていくとあら不思議。
カレーうどんに早変わり。
なんと、味は普通のカレーうどんと差が無かったです??

草津はよいところ。そういう結論ですわ!?
一度と言わず、二度、三度行きたい。
そのために、今日一日がんばろう!!

それでは皆さん、ごきげんよう。


編集長

天皇陛下に会われたんですねー!小さい頃、陛下が私の地元にいらっしゃった際にはすごい人だかりだったことを覚えています。一度は会ってみたいなぁ。
草津温泉よく聞きます。超有名な温泉地ですね。私、個人的に温泉の床のヌルヌル感が苦手です。入ると気持ち良いし、手足が伸ばせて、お肌にも良いこともわかっているのですが、そこに行き着くまでが・・・。湯船サイドの石造りの床を歩くときに、どうしても足の指がキュッとなります。無意識につま先立ち、または踵で歩いてることが多いw
やっぱり一番落ち着くのは自宅のお風呂でしょうか。足を伸ばすことは叶いませんが、草津温泉の入浴剤で気分だけでも。お風呂上がりにはうどんにカレーパンをぶち込んで完了!

投稿者プロフィール

Cosaka
Cosaka

* * * * *
不動産鑑定ならこの人におまかせ「Cosaka」。趣味はマラソン。津々浦々のマラソン大会に出場しては好成績をおさめます。筋肉もすごい。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2017年 10月 18日

    天皇陛下のお写真!!うらやましい!!
    私も赤坂御所の近くで目の前を車で通られたことがありましたが、
    その時はなんだか畏れ多い感じで(警備の人以外は私一人だったし)
    カメラを向けられませんでしたw
    その時は皇后陛下もご一緒でしたよ。
    来年は長い間のお務めありがとうございましたとお伝えしなければね。

    そうですか。。。リッチですね。。。
    お地蔵様に5百萬円もお供えされたんですね。
    (話をちゃんと聞いてかないスタイル)

    カレーパンうどん!!
    カレーパンうどん?
    カレーパンうどん。。。
    なぜ。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


クッキー食べ放題!

2025年    1月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございま…

「100万回生きたねこ」の話

2025年     1月 16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんこんにちは。ふ~りん…

ときたま京都❆

2025年     1月 15日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はぽ…

そうだ、うどん打とう

2025年1月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 昨日までの3連休はいかがお…

オーストラリア旅行記

2025年 1月 10日    マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当させていただきます…

うどんとヤドン🍜

2025年     1月 9日    とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

8歳の決断!!

2025年     1月 8日    マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*´︶`…

ドラマ→落とす→その後

2025年     1月 7日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。東京支店のう…

今年の目標は冷凍庫パンパン?

2025年     1月 6日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 新年あけましておめでとうござい…

🎍明けましておめでとうございます🎍

2025年1月1日    しゃちょー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 明けましておめでとうございます。  …

ページ上部へ戻る