レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (88)

* * * * *...

のィジーのィジー (36)

* * * * *...

DecoDeco (34)

* * * * *

高橋み高橋み (35)

* * * * *...

keikei (34)

* * * * *

BananaBanana (34)

* * * * *

レベスガレベスガ (34)

* * * * *...

図書委員図書委員 (34)

* * * * *...

CosakaCosaka (34)

* * * * *

MsanMsan (33)

* * * * *

ツキツキ (32)

* * * * *

akiaki (33)

* * * * *

NN (33)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (33)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (70)

* * * * *...

のこのこのこのこ (31)

* * * * *...

まぴまぴ (31)

* * * * *...

みさみさ (31)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (6)

* * * * *...

ぐんもぐんも (27)

* * * * *...

つのピーつのピー (26)

* * * * *...

テルオテルオ (26)

* * * * *...

マカロンマカロン (26)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (17)

* * * * *...

ヒコヒコ (16)

* * * * *...

とろろとろろ (13)

* * * * *...

マツマツ (12)

* * * * *...

かんきつかんきつ (13)

* * * * *...

ポコポコ (13)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (7)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (3)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (3)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (3)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (2)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20206/16

休日改革

2020年6月16日 Cosaka 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさんおはようございます。

東京支店のCosakaです。

 

この「緊急事態宣言」下の外出自粛要請の中、Cosaka家では休日の過ごし方

大きく変えました。

一、はじめたっ! 「散歩」

朝六時に家を出発して散歩に出ることを始めました。

目的地は徒歩20分ほどにある洗足池公園です。

 朝の散歩はすがすがしくて気分爽快になります。Cosakaは池、沼、湖、川、堀

海どこでも水のある場所が好きです。この公園もすっかり気に入りました。

 洗足の名前の由来は日蓮上人が足を洗ったことから来ているらしいです。

江戸時代には勝海舟さんの別荘があったとか。跡地に昨年、「勝海舟記念館」が出来ました。(ご多分に漏れず閉鎖中です。)

 広場では毎朝、大勢の人(大半が年配の方)がラジオ体操をやっています。

 池の周囲は樹木が沢山あり、桜の名所でもあります。しかし、この時季に人気を集めるのは、この仔達です。

カルガモです。

母ガモの後ろを子ガモが追い、その子ガモをカメラを抱えた人間が追い・・・

Cosakaはこの方達を「カルガモ親衛隊」と名付けました。親衛隊員の近くに立って

カルガモを見ていると、頼まずとも色々と説明して下さいます。

某隊員によれば、

○ カルガモは巣を作らない。 (なるほど!)
○ 親はヒナに給餌するのではなく、餌のある場所に連れていくだけ。
 (本当だ!ヒナは勝手に自分達で水草やら食べている。)
○ 今年は沢山のヒナが順調に大きくなっている。
 (例年、ネコやカラスに襲われてもっと減ってしまうそうです。カモも大変!)
○ わたしがこの仔達のことは一番よく知っている。(????)


ここまでの動画は、5月の大型連休の頃のものです。

6月に入ってからのものがこれです。

 すっかり大きくなりました。なんだか、親戚の子供がいつの間にか高校生になっていたという感じがします。もう、図体だけは大人です。

 この仔達が旅立っても散歩は続けるつもりです。そして、来年またカルガモの親子に会いたいなぁ。

 

二、やめたっ!  「晩ごはん」

 食事は一日2回とし、2回目の食事は17時頃に摂るようにしました。

日曜日は「ちびまる子ちゃん」の時間に食事の後片付けも終わっています。

年をとったせいと、運動をあまりしていないためでしょう。一日3回、たっぷり

食事をする必要がなくなってきました。

 こうするといいことがいくつもあります。

まず、ぐっすり眠れます。そして朝はすっきり目覚めることができます。

  そして、目覚めたときからお腹が空いていて、朝ごはんがとてつもなく美味しい!

  体重が安定します。朝も夜も時間にゆとりが出来ました。

   平日も夜、帰宅後に「ごはん」すなわち炭水化物を摂らないようにしました。

 ヨーグルトと納豆のみ食べることが多いです。こうしてみると身も心もとても楽です。

 遅い時間に摂る食事は実はストレスでしかなかったことが分かりました。

 

以上の「休日改革」はすでにお分かりの通り、ダイエットが主目的です。

今回のこの「改革」を今後も維持し、常態にするつもであります。

 

 さて、この5 月の大型連休を外出自粛要請の下に迎えたのですが、思ったより快適でした。もともとCosakaは人混みが大の苦手。お家でゆっくり本を読めるのは嬉しかったです。

連休ならどこかへ出かけなくてはいけない。そういう発想は、実はマスコミに煽れていただけのことなのでしょう。

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、Cosakaは恩恵をいただいたと言えそうです。

 では、皆さん次回までごきげんよう。

 


たこはん

東京支店では最近お散歩が流行ってるん(・3・)?
あ~ちゃうか!カルモパパはウォーキングやったな(@^w^@)お散歩とウォーキングでは歩くスピードがちゃうもんな
Cosakaはのんびりコースか~(タコも、お散歩のほうががいいかな。。。速歩きしたら足が絡まってまうから(;・∀・))
お散歩にしてもウォーキングにしてももやっぱり公園が人気なんやな(^ヮ^)自然の中を歩くほうがリフレッシュできそうやし、身近な自然といえば公園やもんなd(^^*)

カルガモはんたちも公園でお散歩かいな?お母ちゃんについて行く姿がかわええなぁ(´ω`*)
( ゚o゚)!動画撮ってるし、もしかしてCosakaは親衛隊の新入りやと思って隊員さんは説明してくれたんちゃう?色々教えてくれる先輩がおってよかったな(´w`*)・・・来年はCosakaが新入り見つけて説明してたりして(≧艸≦)

投稿者プロフィール

Cosaka
Cosaka

* * * * *
不動産鑑定ならこの人におまかせ「Cosaka」。趣味はマラソン。津々浦々のマラソン大会に出場しては好成績をおさめます。筋肉もすごい。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


202311/29

あと3フィート!

2023年     11月 29日     ふーりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、こんにちは。…

202311/28

毎年恒例になりそうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

2023年     11月 28日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。本日は…

202311/27

サンキュークラシエ🍫

2023年  11月 27日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

202311/27

今日は何の日でしょうか?(*´艸`*)

2023年  11月 25日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげ…

202311/24

日帰り旅行プラン\(^o^)/

2023年 11月 24日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが担…

202311/22

息子が大好きな?!?!

2023年 11月 22日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 消防署のイベントに、 またまた行ってきました…

202311/21

健康診断

2023年 11月 21日   ヒコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ヒコです。 9月27日レベストで僕自身4回目の健康診…

202311/20

今ごろ知ったの私だけだと思います。。。。

2023年     11月 20日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようござい…

202311/20

名古屋の一日(*´艸`*)

2023年    11月 18日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

202311/17

モリシーの旨いもん探訪🙆

2023年     11月 17日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようござい…

ページ上部へ戻る