© レブログ All rights reserved.

行列のできるラーメン店
2020年6月17日 モリシー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
つけ麺を食べたくなりネットで調査したところ、つけ麺で有名になったのではありませんが、大阪でラーメンを食べるなら、まずはこの店と紹介されていた「カドヤ食堂 総本店」へ行ってまいりました。
※中華そばが有名なようですが、リピーターの方では「つけそば」人気!!
こちらは某TV番組で優勝してから行列が絶えないラーメン店として大阪を代表するラーメン店のひとつ。
お伺いした日は雨、1時半頃に到着し、4組ほど先客。
並ぶこと40分ぐらいで店内へ
店内に入る前に「つけそば」の並を注文
カドヤ食堂さんはカウンター5席、テーブル2つの8席とこじんまりとした店舗、奥に製麺所を併設し、自家製麺を提供。
また、メニューと一緒に特選食材が表示されています。
こだわりの食材のためか?少し高めの料金設定
席に通されると「つけそば」の為、10分ほど時間がかかるとのことで店内を観察。
「つけそば」の登場
麺は中細平打ち麺
つややかな麺をきれいに盛り付けて提供されます。
つけ汁は鶏ベースの醤油味のスープにチャーシュー、なると、ネギ
実はつけ汁の中にはメンマ、細切れのチャーシューが隠れており、麺に絡んでおいしい。
麺は、コシが少なく小麦感が強い印象。
ラーメン好きなら一度は食すべきお店です。
カドヤ食堂は総本店を含め大阪市内3店舗、西宮市で1店舗で営業しています。
詳しくは「カドヤ通信」で

たこはん
食堂って言うてるけど、ラーメン屋さんなんやな(・0・。)
最近ラーメンが流行ってるから大きい店もいっぱいある中、この店はえらいこじんまりしてるけど
大阪を代表するぐらいの有名なラーメン屋さんやねんな~w(*゚o゚*)w
さっすが大阪代表はちゃうわ~、雨でも行列するねんもん(*^ー゚)
ここのつけそばの麺は、めっちゃ“ビシッ”とキレイに盛り付けられてるな(*゚▽゚ノノ゙
サンプルでもこんなにビシッとなってるんはなかなか見いひんで~ほぐすんが勿体ないぐらいやわ
あれ「(゚ペ)?そういや、この前ラーメン部発足してたのに今日はモリシー1人かいな!ほかの部員らはどないしたん?今回は、自主練ならぬ自主ラーか(・◇・ )!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
転勤頻度が一番高い「モリシー」こと森下雅志。グルメレポ多め。ウナギ好き。ギャンブラーな面があります。
最新の投稿
ミナオハ Room2024.05.09旨いもの探訪!牛カツ編
ミナオハ Room2024.02.09モリシーの旨いもん探訪in北浜\(^o^)/
ミナオハ Room2023.11.17モリシーの旨いもん探訪🙆
ミナオハ Room2023.08.25モリシー食探訪!!
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。