© レブログ All rights reserved.
駅直結!めんたいパーク大阪ATC
2018年1月23日 ナノテトラ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
本日はナノテトラが担当いたします。
かねてより気になっていた『めんたいパーク』。
関西だと神戸三田が有名かなと思いますが、大阪市にもあるんですよ!!
「ATC(アジア太平洋トレードセンター)」に。
それどこだよと思うかたも多いかと思いますが、
大阪の南港、ニュートラムに乗って「トレードセンター前」下車。
なんと駅直結。
雨も風も雪も気になりません!
休日にもかかわらず、人も少なく不安な気持ちにもなりますが・・・。
はい『めんたいパーク大阪ATC』へ
賑わっています!!(この辺りでは圧倒的な入りです)
試食コーナーにも心惹かれますが、まずは大人らしく工場見学へ
明太子の歴史の勉強を
(意外と)かわいいキャラクター
ここらでレベストらしく?商号名についてお勉強
ご存知ですか、明太子の親
それは・・・「スケソウダラ!!!」
常識ですかね?
ちなみにこちらには3人で訪れたのですが
・・・
大の大人が3人とも「スケトウダラ」じゃなかったんだとびっくり。
家に帰って自慢げにクイズを出題するも家の大人達は全員ちゃんと
「スケソウダラ」と正解します。
ただ3人のアホが露呈しただけでした。
しかし、少し悔しかった私はもう一度「スケソウダラ」について調べてみます。
以下、ウィキペディアより
スケトウダラ (介党鱈、鯳、Theragra chalcogramma、英: Alaska pollock)は、タラ目タラ科に属する魚類。スケソウダラ(介宗鱈・助惣鱈)とも呼ばれる。
あれ? スケトウダラであってたんじゃーん
でもあれそうすると・・・
あんまり考えてはいけませんね。
どんな名前の親の子であっても、明太子はおいしい。
それでは話を戻しまして、お待ちかねの試食&実食。
まずは試食コーナーへ
明太子だけを渡されます。
慌てすぎて写真はありませんが、かなりの大きさの明太子を渡されます。
ご飯が欲しくなります。
ご飯が欲しいと言いながら
まずは明太子まん
ピリ辛です、皮もおいしい。
そして王道、明太子おにぎり
写真はありませんが、端までびっちり明太子が入っています。
興奮します。
ああ魚卵。おいしい。
(プリン体なんてものは考えてはいけません。)
たががはずれた私たちは帰りに
パフェ食べ放題&作り放題のお店へ!!
ああ、センス・・・
きれいにパフェをつくるのって難しいのね。
冷たいものを食べていてなんですが、
皆さん今週は寒い日が続きます。
ぜひ、駅直結の「ATC(アジア太平洋トレードセンター)」に
遊びに行かれてはいかがですか。
空いていますよ☆
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
めんたいパークは、神戸三田、そして今回紹介のATCのほか、茨城県東茨城郡大洗町、愛知県常滑市の2箇所にもあるみたいです。関東の皆様は大洗町に行かれてみてはいかがでしょうか。
明太子の大きさとか、おにぎりのびっちり具合とか、見たい部分が写真に撮れてませんねw明太子の写真は一枚も無いという事実。
あぁそうか。実際に行って確認せよということですな。
試食と書いてますが、料金は必要っぽいね。”おにぎり”や”中華まん”があるのでタダってことは無いんでしょうなぁ。
ATCのお隣、コスモタワーは大阪府庁の咲洲庁舎になっていますので、レベスト社内の人達は時々行くことがありますね。地理的に仕事でもなければ、なかなか行く機会はありませんが、「めんたいパーク」覚えとこ。
投稿者プロフィール
-
* * * * *
レベストの金庫番「ナノテトラ」。彼女が触れるPC等の電子機器ではエラーが出る率が高く、怪電波を放出中かも。
最新の投稿
- ミナオハ Room2024.11.18美味しいおすすめ(*^^*)
- ミナオハ Room2024.08.29おすすめ紹介しちゃいます(*^^*)
- ミナオハ Room2024.06.10♨やっと行けました♨
- ミナオハ Room2024.03.1940年の思い💗
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ATCも平日は大阪市や大阪府の職員さんで賑わっているんやで(震え声
そうです。「スケトウダラ」が正解です。
ぷよぷよでもそうでしたよね?
ttp://puyo.sega.jp/puyopuyo!/suketodara/index.html
ネットの情報では某公共放送が「スケソウダラ」と報じたことで
「スケソウダラ」の呼び名が広がったとか。。。
まぁそう言いますが漢字もありますからね。
地方で魚の呼び名などいろいろ変わりますので
たぶん方言の一つではないでしょうか。
明太子パフェかと、密かにドキドキしていました。
明太子まんってあるんですね。
ストロベリーみたいな色ですけど
明太子だけが入ってるのかな?
明太子パフェってありそうですけどね~。
ピリ辛のクリームかな??