© レブログ All rights reserved.

♨やっと行けました♨
2024年 6月 10日 ナノテトラ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
いいな~。行きたいな~。
と思う場所がありながら、
気が付けば訪れることなく、
月日が流れていく。
いけない。
このままでは
どこにも行かないままになってしまう。と
今年は、長年行きたいと思っている場所には、
ちゃんと行く。
を目標に定め、
ついに行ってきました。
憧れの【下呂温泉】。
日本三名泉のひとつです。
下呂温泉には大阪から電車1本で行けるのですが、
3時間もかけるなら、
下呂温泉以外にもいろいろ行きたい。
しかし、
岐阜県には行ったことがなく、
ちょっと不安。
どうしようかなーと探していると、
見つけたバスツアー。
【下呂温泉 白川郷 高山 郡上八幡 ぐるっとツアー】
はい。ナノテトラお馴染みのよくばりツアーです。
まずは、白川郷
もう、春だし雪はないか・・・
と思っていましたが、
残っており、
大興奮。
写真を撮っては、
雪に足を突っ込み、
普段雪を見る機会がない
ナノテトラはテンションMAX。
はしゃぎすぎて疲れたから、
白川郷の中でしばし休憩。
再びバスに揺られ、
念願の下呂温泉に到着。
いたるところにかえる君
さらっと散策した後は、
早速温泉へ。
くぅうううう熱い。
激熱温泉です。
これが下呂温泉か~。
温まった体で今度は夜の下呂温泉街へ。
冬から春にかけて、
土曜日の夜は花火が打ち上げられます。
この日はホワイトデー花火
きれいな花火も見物ですが、
花火が始まる少し前、
消される町の街灯。
現れる一面の星空。
行かれる方は、
是非この一瞬も見逃さないでください。
翌日は、高山を散策。
飛騨牛を楽しみ。
五平餅も楽しみ。
思いがけず雫宮祭も楽しみ。
(神酒の完成を祝い、五穀豊穣を願って地元の人々が酒樽神輿を担ぎ、
高山の町を練り歩くお祭り)
郡上八幡では、街並みをぐるっと散策し、
店先のコップの龍に感動し、
今回のバスツアーを終えました。
さあ、これで下呂温泉は行けたぞ。
次は草津温泉だ。
それでは、本日も頑張ります。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
ナノテトラさん
待望の下呂温泉!!
熱かったですか?!
でも温泉は熱いのが醍醐味ですからね!!
でも良いな~~~温泉いきたいわ~~~
温泉入った後にコーヒー牛乳飲みながら
卓球大会!!
そして汗かいてまた温泉へ!!
今度は草津温泉ですか?!
良いツアーが見つかることを祈ります(*´艸`*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
レベストの金庫番「ナノテトラ」。彼女が触れるPC等の電子機器ではエラーが出る率が高く、怪電波を放出中かも。
最新の投稿
ミナオハ Room2025.02.05ナノテトラがゆく🚶~長谷寺~
ミナオハ Room2024.11.18美味しいおすすめ(*^^*)
ミナオハ Room2024.08.29おすすめ紹介しちゃいます(*^^*)
ミナオハ Room2024.06.10♨やっと行けました♨
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
温泉いいですなー!
もう何年も行ってない!
自分はのぼせるのが早すぎて毎日の風呂も10分が限界!
だから泊まりの温泉に行ったら
到着してまず温泉
ビール飲んで
1時間後に温泉
晩飯食べてすぐ温泉
またビール飲んで
1時間後にまた温泉
またまたビール飲んで
シメの寝る前に温泉
次は寝起きの温泉!
こんな感じで温泉を楽しんでます!
自宅では出来ない風呂
行きたいな〜!