© レブログ All rights reserved.
練習の成果
2017年6月23日 カネ子
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。カネ子です。
今年もジメジメした梅雨がやってきました。雨が降り続くと洗濯物が乾かなくなり、主婦としては本当に困ります。どうせ降るなら夜だけ降ってくれないかなあと思う毎日です。
前回のブログでお話しましたが、覚えていらっしゃいますでしょうか?
近いうちに音楽の勉強がしたいと言っていましたが、なんとそれが実現できました。
ヤマハ大人の音楽レッスンの中で選んだのは、「エレクトーン」でした。
管楽器、弦楽器、ボーカル、ドラム等色々ありますが、ピアノを長く勉強してきた私は、鍵盤楽器を選択しました。
ピアノの中でも「ポピュラーピアノ」と「ジャズピアノ」がありましたが、ピアノだったら独学できるし違う楽器がいいなと思っていたので、昔、少しだけやったことのある「エレクトーン」に決めました。
エレクトーンも電子楽器なので、年数を重ねると機種が変化します。私が大学時代に、楽器店に就職するのであればエレクトーンも指導できればと思い3か月ほどレッスンに通っていました。でも、ピアノとの両立ができなくなり、レッスンをあきらめました。卒業後は、とある楽器店に就職した時に電子オルガンも指導してほしいと言われ、約1年間レッスンを受けました。
そんな私も、一年で楽器店を退職してしまい、同時にレッスンもやめてしまいました。
しばらくはピアノひとすじで頑張っていましたが、個人レッスンをしなくなってからはほとんど触らなくなりましたね。それで久しぶりに演奏会でピアノを弾かなくてはならなくなり、あわてて練習を重ね、なんとか大成功しました。
このままじゃ終われない・・・。もう一度勉強を始めたいと思っていたところに、大人の音楽レッスンをネットで見つけて、近くにあるD楽器H店にすぐに話を伺いに行きました。
コンパニオン(受付及び楽器購入等の相談)の方がとても気さくで話しやすく、色々な話で盛り上がりました。楽器の経験等を聞かれ、過去に指導もしていたことも全て打ち明けました。「それでしたら、中級クラスからになるとおもいます。」とおっしゃっていました。でもまずは、無料体験レッスンから始めましょう。ということになり、4月の終わりに受けました。
最初にいただいた楽譜は「キラキラ星」です。
ピアノ経験のある私は、スラスラとこなしたので色々ためしで弾いてみました。とても楽しい時間を過ごすことができました。最初は、楽器のレンタルを考えていたのですが、レンタルするのであれば購入された方がいいですよ。と勧められて買うことに決めました。
私が購入したのはこの楽器です。
それから、すぐにチケットレッスン(おためしレッスン)といって、30分×3回で3,000円の予約レッスンを受けました。
まだその時にはエレクトーンはありません。
初めてのレッスンでは「聖者の行進」を弾いていただくことになるでしょう。と言っていました。前もって楽譜もいただいたので、家ではキーボードで練習をしていざ聴いていただこうと思っていたら、鍵盤楽器の経験があるということだったので先生が用意して下さった楽譜は「ルパン3世」で、難易度Cでした。
難易度はAから始まりB、Cと進んでいくに当たり難しくなっていきます。
私も「いきなりC!!」と驚きました。
フット鍵盤なしだったらなんとか最後まで弾くことができました。でも大事なのは、レジスト製作です。
レジストとは、音やリズムを組み合わせることです。エレクトーンもただスイッチをいれて弾くのではなく、曲に合わせて上鍵盤の音色、下鍵盤の音色、フット鍵盤の音色や、それにつけるリズム音を組み合わせて作ります。レジストレーション作りが完成したら、それをUSBフラッシュメモリーに保存します。
3回のレッスンですべて完成しました。結構時間がかかりました。
レッスンが終了するまでには、エレクトーンも我が家に届きました。
その後は、個人レッスンを受けることになりました。
予定通り「中級クラス」からのスタートです。
これからが本当の音楽の勉強が始まりです。
私としては、半分が「音楽」もう半分が「音学」ですね。
上達したら、ぜひ皆さんにお披露目したいなと思っていたところ、上司のウラチャンが、ここで録音した曲を聞かせてほしいと言われました。まだまだ人に聞かせるほどの腕前ではないので、この話は想定外でした。
が、思い切って披露することに決めました。
ポッキー編集長には御足労おかけいたしますが、どうかよろしくお願いします。
編集が上手くいくことを祈っています。
それでは、本日もよろしくお願いします。
すごいじゃないですか!!
エレクトーンひとつで、こんなに豪華な編曲ができるんかー。これがレジストレーションの効果なんですね。
カネ子さんには1つ謝らなければならんことがあります。後半、編集の都合上カットしました。。フルバージョンの音源は持っていますので全編聴きたい方はポッキーorカネ子さんに、またはコメント欄でおしらせくだされ。
次回はカヴァーではなく、オリジナル曲の発表をぜひ!待ってますよ~w
投稿者プロフィール
-
* * * * *
業務部の「カネ子」。アバター画像は学生時代の友人が描いたものらしい。面影があるというか似てるというか、今でも誰の絵かわかる~。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
おおお!!これはすごい!!
さすが元ピアノの先生。
かっこいいですね。
昔は「電子オルガン」と言ったイメージでしたが、
今のエレクトーンはリズムや音色変更だけではなくて、
いわゆるトラックレコーダーみたいな機能も駆使しながら演奏するのですね。
小室哲哉のでっかいアレとかと同じですね。
手も足もスイッチの数がすごいwww
ピアノの腕前にこの機械の操縦がマスターできれば怖いものなしでしょう。
「音学」の勉強し甲斐がありそうですね。
素敵ですね~。
キーボードみたい。
エレクトーンの音色は
子供の頃から好きでした。
よく友人の家で弾かせてもらってましたけど、
全然うまくなりませんでしたよ。