レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (102)

* * * * *...

のィジーのィジー (41)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (39)

* * * * *

レベスガレベスガ (39)

* * * * *...

図書委員図書委員 (39)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (39)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (84)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (11)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (8)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (7)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20218/23

大人になって知った美味しいもの

2021年 8月 23日  Deco
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さん、おはようございます。

 

本日はDecoが担当させて頂きます。

 

まだまだ暑い毎日ですが、

暦の上では立秋も過ぎ

少しづつ日が落ちるのも早くなって、

夜は少し涼しくなり、

夏から秋へ変わっているなぁと感じる今日このごろです。

 

私がよく買い物をするスーパーは

青果コーナーの入り口には果物が並んでいて、

その陳列を見ると季節の移り変わりを感じることができます。

好きな果物はと聞かれたら・・

『いちご』『桃』『梨』『栗』などですが、

今年の夏ここに並ぶ新しい果物が増えました!

それは『いちじく』です。

 

なぜか今まで生のいちじくを避けて過ごしてきました(笑)
ドライのいちじくは好きでよく食べるのに、

なぜだったのでしょう。

特別な理由はなく、なんとなく。
それがついこの間、

母が買ってきたいちじくが

あまりにも美味しそうだったので

怖いものみたさで食べてみたらなんということでしょ~(*^^*)

めちゃくちゃ美味しい!!

皮ごとかぶりつくと、

なんか自分がエイリアンにでもなった気分…。

(この感じわかりますか??)

 

果実だと思って食べている部分は

厳密には果実ではなく花だそうです。
中の空洞に向かって花をつけ、

外側から花がみえないことから

『無花果』って書くそうです。

食物繊維やカリウム、

鉄や亜鉛などのミネラルも豊富で良いこと尽くし。

一気に大好きな果物となりました\(^o^)/

 

そのまま食べるだけではなく、

他の食材と一緒に

デザートでも食事としても楽しめるようなので、

とりあえずはサラダに。。

 

 

これもめちゃくちゃ美味しかった。

この秋はいちぢくを堪能したいので、

休日はしばらくいちじくを使った料理が増えそうです。

ちなみに娘は

「なんだか食べてみたいと思わない。」

らしく一切食べません(涙)

子どもには不人気なのかな? 

皆さんも旬の果物や野菜を食べて、

元気に残暑乗り切っていきましょう! 

 

本日も宜しくお願い致します。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

Docoさん

いちじくをキンキンに冷やしたやつ

美味しいよね(*´艸`*)

大人の味?

おこちゃまにはまだ無理かも(*´艸`*)

いちじくってなぜいちじくか?

実が毎日一個ずつ熟すからとか

実がひと月で熟すからとか

諸説あるみたいです(*´艸`*)

古代エジプトの壁画にも描かれていたり

旧約聖書では、アダムとイブが恥ずかしい

ところを隠すのに(*´艸`*)

いちじくの葉を使ったと(*´艸`*)

6000年前から栽培されていたと

言われています。

いちじくはカリウムを多く含んでいるので

高血圧や動脈硬化などの予防に良く

食物繊維もたくさん含まれているので

便秘改善にも良い(*´艸`*)

だからイチジク浣腸か!!

形だけでないのね(*´艸`*)

フィシンというタンパク質分解酵素も

含んでいるいちじくは

消化を助けてくれるらしいです。

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

Deco
Deco

* * * * *
営業とともに展示会に参加したこともある、「Deco」。笑い出すと止まらないゲラ子さん。娘をこよなく愛するママさんです。

SNSでもシェアできます:

    • @うちぞの
    • 2021年 8月 23日

    Decoさん
    多忙な日々はもちろんですが、
    毎日のレブログへの温かいコメント!
    いつもありがとうございます\(^-^)/
    いちじく推しですか!
    たしかに美味しいね。
    Decoさんと同じく、
    この前、生ハムといちじくのサラダ
    食べたけど美味かったもんね。
    そう思えば、子供の頃は
    たべなかったな、
    ワタクシも。。。
    さあこれからが味覚の秋!
    まだまだ残暑厳しく大雨、
    台風とコロナを含めて
    予断を許さない日々が
    もうしばらく続きます。
    今こそ家庭での味で、
    秋の味覚を楽しみたいですね。
    (自分で作るのも良し!)

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2021年 8月 23日

    無花果…子供の頃に親戚宅で出されたのが凄く不味くて以来、好き嫌いのあまり無い寺ママの嫌いな果物でした。
    以降、口にすることがほとんどありませんでしたが、フルーツが沢山のっているケーキやタルトにのっている無花果は「あれ?不味くない?!」って思っていました。
    Decoさんの「エイリアンのように」むしゃぶりつくほど美味しいって話にリトライしてみたくなりました☆

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


クッキー食べ放題!

2025年    1月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございま…

「100万回生きたねこ」の話

2025年     1月 16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんこんにちは。ふ~りん…

ときたま京都❆

2025年     1月 15日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はぽ…

そうだ、うどん打とう

2025年1月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 昨日までの3連休はいかがお…

オーストラリア旅行記

2025年 1月 10日    マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当させていただきます…

うどんとヤドン🍜

2025年     1月 9日    とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

8歳の決断!!

2025年     1月 8日    マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*´︶`…

ドラマ→落とす→その後

2025年     1月 7日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。東京支店のう…

今年の目標は冷凍庫パンパン?

2025年     1月 6日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 新年あけましておめでとうござい…

🎍明けましておめでとうございます🎍

2025年1月1日    しゃちょー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 明けましておめでとうございます。  …

ページ上部へ戻る