© レブログ All rights reserved.

はしご〇〇
2020年11月19日 Msan
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さま、おはようございます。
今年もだんだん紅葉が見頃になってきましたね。
とても素敵な季節です。
名所でなくても、街中の街路樹でも、
とりどりに色づいた様を見ながら散歩すると、
心穏やかになります。
それはコロナ対策に気を揉みながら過ごす日常を、
忘れてしまいそうになるほど。
なのでテレビでは第3波が到来し、
あっという間に一日の新規感染者数が
第2波のピークを超えたと報道されていましたが、
なかなか気持ちがついて行きません。
どこか違う遠い世界の出来事ではないのか。
・・ああ、この鈍さが感染を招くのだと自覚しなければ・・・。
本日は、物忘れがひどくなり、
コロナ禍であることも忘れてしまいがちな
Msanがお送りさせていただきます。
***************************************************
冒頭で自分の鈍さを反省したばかりで恐縮すが、
実は先日ブログネタを探しに、姉妹とブランチへでかけてきました。
行き先は大阪市大正区にある「IKEA鶴浜」です。
IKEAといえば、家具だけでなく雑貨、
食品なども扱うスウェーデンの家具量販店。
だけどこの店内にあるカフェレストランがとても優秀なのです。
そして広大な店内だから、多少は人との距離も遠かろう、
と勝手に解釈しての行軍です。
ではさっそく参りましょう。
お目当てのカフェレストランは店舗2階。
店内はとても広く、座席は900席以上あり、
ソファー席やお一人様席など様々です。
お気に入りの場所を見つけるのも楽しそう。
注文は静かにテンションが上がるビュッフェスタイル。
カートにトレーを乗せて、好きな料理をチョイスしていきます。
入口に立っただけで、既に心拍数が20は上がっているはずです。
レーンは2つあり左右に別れていますが、どちらも同じものが並んでいます。
近い方へGOTOEAT!!
まず最初は保冷ケースのコーナーから。
主に前菜などの冷たい料理やサラダにデザートが、
全部食べてくださいとばかりにアピールしてきます。
どれにしようか迷う!
次に温かいお料理をオーダーするカウンターへ。
スウェーデンの家庭料理であるミートボールやロティサリーチキンなどが
美味しそうな色艶を放ち、見ているだけでお腹が鳴ります。
ここでも迷いが・・。まだ朝の10時過ぎなのに、
誘惑が多すぎて食欲が抑えられない・・・。
最後はビュッフェ形式でパンやスープ類、
ジビエのソーセージやアルコールなどのボトルドリンクを選びます。
ここでは迷わず、これをチョイスするでしょう!
そしてお会計へ。
クレジットカードも利用できます。
飲み放題のドリンクバーはここでオーダーして、グラスをもらいます。
因みにドリンクバーはとても充実していて、
炭酸(北欧のスパークリングフルーツウォーター)だけでも、
リンゴベリー、ラズベリー、洋梨、レモンと種類が豊富。
では、いよいよ席について、いただきます!
朝の10時過ぎから乾杯です!!
贅沢な時間を、なんだかごめんなさい!!!
多少の罪悪感を感じつつも、しっかり堪能しました、幸せです!!!!
エビのビスクがとっても美味でした(^^)
今回窓際の席に座りましたが、横を見れば・・・。
そう、大阪のIKEAの隣には東京インテリアが建っているのです。
で、この東京インテリア内にあるカフェがまた素敵なのです。
実はここのカフェもこの日の目的地。
朝から欲張りすぎてお腹いっぱいになってしまったので、
IKEA店内を2時間ほど買物したあとに寄ることにしました。
***********************************************
東京インテリア内のカフェ「MOA」。ここは中央の大空間に位置し、
店内のどの方向からでも出入り出来ますが、
決してフードコートのような雰囲気ではなく、
まるでホテルのロビーにいるかの様なくつろぎ感を醸し出しています。
自動演奏されている生ピアノの音色も時の流れをスローに感じさせてくれます。
週末にはお子様達の声も響きますが、それはそれで平和なひとときです。
残念ながら、美味しそうなスイーツもあるのですが、
私のお腹がまだ食べることを許してくれませんでした。
消化の悪いお年頃ですから、、、胃が2つあったらな。
***********************************************
コロナ禍を忘れてしまいそうな、食欲の秋。
今日はやっぱりカフェでもはしごは楽しい!の巻でした。
それでは皆さま、本日も感染対策を忘れずに、ごきげんよう!
レベストジャー・グリーン
Msanさん
姉妹でブランチいいですね!
仲がいいんですね!
IKEAって広いとは聞いていましたが凄いです!
一度、漫才コンビのやすえともこさんの番組で
IKEA鶴浜を訪問されていたのを観たことがあり
一度、行ってみたいなとは思っているのですが・・・。
カフェ・レストランの規模にはびっくり!!
レベストジャー基地の食堂いやカフェは狭いので羨ましい限り
Msanさんは仲のいい姉妹での訪問ですが、
僕にとっては、レベストジャーメンバーが兄妹であり家族なので
是非メンバーで買い物そしてカフェレストランへ行き
おすすめのエビのビスクを堪能した後は続けて東京インテリアのカフェへ
これぞはしごカフェ!!
ちなみにイエローがカレイライスは有るのかな?
と聞いております。
休日の朝からワインで乾杯いいな~~!!
編集戦隊レベストジャー!!!!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
業務部に在籍する、するどい洞察眼の持ち主「Msan」。諸々の不備をズバッと指摘します。過去にレブログ大賞の受賞歴があるので、今後もグッとくる記事があるかも。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。