© レブログ All rights reserved.

世の中は知らないことばかり?!
TAKE☆COの部屋にようこそ!!
ごきげんよう!!TAKE☆COです!
土曜日はTAKE☆COの部屋!
先週はごめんなさいね!
TAKE☆CO連絡がうまく取れない場所に居てTAKU☆COに迷惑を掛けました!
本当にごめんなさい!
なぜ連絡がうまくいかなかったか?
それは別の機会にお話致しますので!!
最近さ~物忘れが激しくなってきたのよ!
よくあるのが芸能人の名前が出てこなかったりさ!
TVを見ていてね、和服を着た女優さんが女将を演じていて板前に対して
『あんた!ここに愛はあるんか?』
『信じられる愛はあるんか?』
とドラマ仕立てのCMに出演されている女優さんの名前が・・・。
マツケンサンバのマツケンの元奥さんで・・・。
宝塚出身で年齢が62歳って!!!!(若っ!!
いらない情報だけ出てくる。
ここまで出かかってるけれど、もう少しだけども思い出せない状態を、
心理学的には舌先現象(TOT現象)って言うんだって!
TOTはね「Tip of the tongue 」の略らしい!
てな感じで人って色々あるわよね~
これはどうよ!
本屋さんとか図書館で本を読んだりすると便意を催すこと、無いかしら?
もしくは新聞を呼んだりさ!
このう○ちしたくなる現象にも名前があるのよ。
『青木まりこ現象』というのよ!
なぜ?女性の名前なの?
昔、雑誌に本屋などに行くと便意を催すと投稿があり、
そのネタを掲載すると反響が多くて、その元ネタを投稿された方の名前がついたらしい?
TAKE☆COの知り合いで本屋で便意を催し、我慢できずにウザギの糞のようなう○ちを
したことがある子がいたような!
本屋の床にコロコロの丸っこい物体が・・・。
神業!!
決してTAKE☆COじゃ無いからね!
新聞や本を読んだりしている時に
おっ!この字って?こんな字だったかしら?
と感じたことあるよね~!!
ゲシュタルト崩壊!
以前に誰かがブログ書いてたような?かまへん!かまへん!!
最近多いものゲシュタルトが!
どっかのCaffeのメニューみたい!
TAKE☆COには超能力があるかもと勘違いする瞬間がある!
デジタル時計を見ていてなんか時間が長く感じたり、
ゾロ目や自分の誕生の配列を見た瞬間!とか、
アナログ時計の秒針の進み具合が何となく長く感じたりする時に
もしかしたらTAKE☆COは何かしらのパワーを持っているのかと
勘違いする時があるのよ!
こんな感覚になる現象をクロノスタシスって言うんだって!
ちなみにTAKE☆COが良く目にするデジタル時計の時間は4:17と5:55です。
それがどうしたと言われたら、
TAKE☆COはもうちょっとしたら時間を操ることが出来るようになるのよ!
なにか問題でも?
満員電車に乗っていたり、何も考えないで歩いている時なんかに
ふと携帯電話やスマホのバイブがなっているように感じるのを
「ファントム・バイブレーション・シンドローム」って言うんだって!
なんかカッコイイと思わない!
ファントムがカッコイイよね!
シンドロームもなんかいいよね!
バイブレーションはちょっとやらしい感じが・・・。
てな感じで最近ふと感じている現象に名前があるのに
ビックリしたTAKE☆COでした!
最近、熱くなってきたからって冷たいものを急に食べたら
キーン!って頭がが痛くなるわよ!
これを医学用語で「アイスクリーム頭痛!!」って言うのよ
最後に年齢を重ねてくるとこんなことを口にしませんか?
「うわ!もう6月やで!昨日正月のような気がするわ!」
とか、
「えっ!もう12月やわ!2,3日まえに明けましておめでとう!って言った気がする!」
だとか。
時間がたつの早くなったなー!と言ってしまっていない?
言うよね~!!
そんな時間が経つのが早く感じるのを
『ジャネーの法則』と言うのよ!!
ちょと皆!年を取ったんジャネー!!なんて!!
いい感じの時間となりました!
今週はこれでおしまい!!
はっきり言ってどうでもいい話だけれども、こんな時間を過ごすのも人生たいせつよ!!
『そこに愛はあるんか!!』
それじゃ~!!
今週末も皆様にとって良い週末でありますように!
TAKE☆COでした!!
See You!!
PS:
マウンテンゴリラって知ってるよね?
胸をボンボン叩く『ドラミング』ってやつ!
学名知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ベリンゲイ!
そしてTAKE☆COが一番好きなのは
西ローランドゴリラの学名!
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ~!!
ゴリラの連呼です!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。
最新の投稿
TAKE☆CO's Room2023.10.01美味しいもの食べに行ったの巻
TAKE☆CO's Room2023.09.18体のことを考えて( ´ ▽ ` )ノ
TAKE☆CO's Room2023.09.11酒が飲める!酒が飲めるぞ!!
TAKE☆CO's Room2023.09.03最近、おしっこの回数が・・・・。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ナマステ~
素晴らしいテンポと怒涛のムイミダス。
GODの領域に達しています。
ゴリラ・ゴリラ~
「クロノスタシス」とか
「ファントム・バイブレーション・シンドローム」とかは
現代人が自身の文化に触れる中で
人間本来の感覚の違和感みたいなものから起きる
錯覚なのかなとも思います
「青木まりこ現象」は子供の頃よくあった気がします
うれションみたいなものだったのかしら?
本屋。。。そんなに嬉しい?⇒子供の頃の自分へ
普段に何気なくある現象に「名前」がつくと
それが何であるかを分かった気になりますね