レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (102)

* * * * *...

のィジーのィジー (41)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (39)

* * * * *

レベスガレベスガ (39)

* * * * *...

図書委員図書委員 (39)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (39)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (84)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (12)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (9)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (8)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2016.10.21

    変身

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201611/2

勝手に査定!!

2016年11月2日 Cosaka
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さん、おはようございます。東京支社のCosakaと申します。

レベストでは不動産鑑定や机上査定を担当しています。今回は建物の値段についてのお話です。

例1

pict_20161102_01

都内のある二世帯住宅。Cosakaの友人が、かつて国家予算並み?の借金をして建てました。外観はまだまだ綺麗です。さて、そのお値段は??

¥0

「がっびーん!! ¥0はあんまりでしょ!!」
T君の文句が聞こえてきそうです。
しかし、新築から20年を経過しちゃうと木造の建物は、
ほぼ全ての場合¥0にされてしまうのが日本の商慣習なんです。

ひどい時は、「古家付土地」¥●●●なんて邪魔者扱いされてしまう場合もあります。
どんなに、綺麗に住んでいても逆にゴミ屋敷でも古い建物は¥0です。
T君宅は軽量鉄骨造なので25年目くらいまでは価格が付いたでしょうが、もはや¥0です。

「現実は残酷なの!」

例2

pict_20161102_02

では、ここまで古いとどうでしょうか?
江戸時代築の文化財的価値もある建物のお値段は?

査定不能

売買されることは無いので、価値を金額で現すことはできません。
同じ材料を入手することは不可能なので、再現する費用を見積もることもできないです。

例3

pict_20161102_03

今年の新築で入居直後の家です。ここでは販売価格が1,000万円だったとしましょう。
まだ、3ヶ月も住んでないし950万円で売りたい!!さあ、どうでしょうか?

¥8,000,000円

建物は一旦住んでしまったら、もう中古なんです。二割くらいのダウンは覚悟しなければなりません。
厳しい?
でも、買う側に立って考えてみたら納得できませんか?
二割くらいは下げて欲しいでしょ?

今回はここまで。
また、お会いしましょう。

編集長
私も昨年家を購入しましたが、その価値はもう下がってるんですねー。なんかショック。
でもこの記事、どこかで見たことあるなーと思ったら、以前レベストが配信していたメルマガでも同じ内容のものが・・・。自己パクでした!
Cosakaさんのアバター、ツルピカになってますがご本人に代わって言っておきます。髪、ありますから!

投稿者プロフィール

Cosaka
Cosaka

* * * * *
不動産鑑定ならこの人におまかせ「Cosaka」。趣味はマラソン。津々浦々のマラソン大会に出場しては好成績をおさめます。筋肉もすごい。

SNSでもシェアできます:

    • kei
    • 2016年 11月 02日

    わかってても評価0だと
    ガックリしてまいます。
    物だとプレミア等ついて価値が上がることはありますよね。
    建物にプレミアがつくことはないと思いますが、
    そういうものがあれば面白いかもしれませんね。

    • 高橋み
    • 2016年 11月 04日

    マンションの1部屋などは
    リノベーションすると販売価格は良いお値段になりますよね。
    新築よりはお値打ちで綺麗な部屋が手に入るので
    実用にはかなり有益かなと思いますが
    資産としてはどうなんでしょう?

    木造でも古民家再生などが最近は流行っていますし
    土地と建物がそれぞれ評価されるように
    建物の外と中とを分けて評価される時代も来るのかも。
    購入されるユーザーの価値観と
    資産評価とでは見る視点の違いもあるのでしょうが。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


長崎旅行でメリクリ🎅

2025年 1月 22日   こまさん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます! そして、明けましておめ…

家計簿について📒

2025年     1月 21日   もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 以前のレブログで家計簿に…

✨️推し活2025✨️

2025年     1月 20日   ヨッシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日ヨッシーが担当します…

クッキー食べ放題!

2025年    1月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございま…

「100万回生きたねこ」の話

2025年     1月 16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんこんにちは。ふ~りん…

ときたま京都❆

2025年     1月 15日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はぽ…

そうだ、うどん打とう

2025年1月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 昨日までの3連休はいかがお…

オーストラリア旅行記

2025年 1月 10日    マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当させていただきます…

うどんとヤドン🍜

2025年     1月 9日    とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

8歳の決断!!

2025年     1月 8日    マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*´︶`…

ページ上部へ戻る