© レブログ All rights reserved.
大人が作ること🔨
2022年6月14日 ポッキー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
事件はぐっちゃんの一言から始まりました。
ぐ「工作せなあかんねん」
ポ「ほーん。何を作るん?」
ぐ「決まってない。ポッキーちゃん、工作好きやろ?」
ポ「まぁ嫌いではないけど」
ぐ「ほな頼むわ~」
ポ「作るのはええけど、どういうことなん」
要約すると以下のとおり。
1.園児のお楽しみ会で使うものを作ってください
2.大人が作ってください(子供の手伝いではない)
3.カメラとか焼きそばとかを作ってください
4.トイレットペーパー(芯)は使わないでください・・・以上!!
いやいや、情報がアバウトすぎるって。
何か指示書とか案内書は無いの? ⇒ 無い
お楽しみ会って何をするの? ⇒ 知らない
作って何をするの? ⇒ お楽しみ会で使う
カメラを作るの? ⇒ なんでもいいみたい
焼きそばって何? ⇒ わからない
トイレの芯はなんでダメなの? ⇒ たぶんコロナ
・・・聞いてきてほしいww
というわけで、後日、ぐっちゃんから送られてきた画像がこれ
ぐ「こういうのを作って来てくださいって」
ポ「こういうのって、、、何が?」
ぐ「いや、だからこういう工作をして提出してねって」
ポ「それはわかるけど、何に使うの?」
ぐ「お楽しみ会」
ポ「この展示は何なの?」
ぐ「過去の傑作らしい」
焼きそば状のものや
オニギリが見えるね。
カメラもある。
鉄砲がある。
電車がある。
なんかすごいドクターイエローがある!
・・・なるほど、わからん!!
何に使うか、何をしたらいいのか聞いてくれよぉぉ!
写真だけじゃなくて、ちゃんと聞いてよぉ!
何度聞いても要領を得ないので
自分なりに解釈してみた。
お楽しみ会で「お店屋さんごっこ」をするのかな。
そこで父兄が作ったものを商品として売るのかな。
紙やゴミになりそうなトレーを使って
何かオモチャ的なものを作れと。
子供が作ると使えないので、
大人が本気で作れと。
そういうことでしょうか。
ぐ「たぶんそう」
まぁその解釈で8割当たってるのだろうと思います。
現時点でそれを使って何かをしたという話は聞いてません。
いずれ息子の会話の中で登場するはずだ。
で、何を作ろうと思って悩みました。
ぐっちゃんのママ友に聞いてみると、
忙しいから折り紙で済ますのだそうで。
折り紙で鶴や船を折っても面白くねぇでしょと思いつつ、
ご主人は何もしないの?とも思いつつ、
声には出さずグッと我慢。
すでに傑作集として展示されているカメラ。
これを越えるカメラを作って、
園児をビビらせてやるか!
そんなふうに思いまして、
数十年ぶりに頑張って工作をしました。
製作途中の写真は残念ながら少ないです。
ぐっちゃんも私の真似をしてカメラを作っており
撮影者がいなかったもので。
以下、作業工程
・ティッシュの箱からティッシュを全て抜き取る。
・箱を真っ二つにカット(自分用とぐっちゃん用)
・箱の中央に5センチほどの穴をあける
・空いた穴に紙コップをぶっさし、良い位置で固定する
・インスタントカメラのようにグリグリを付けようと画策
(フィルムを巻き上げるやつ)
・ペットボトルの蓋を使って代用することを思いつく
・箱の一部に四角い穴をあけてグリグリを固定する
・中に段ボールを入れてグリグリが内部に落ち込まないようにする
ここまで約3時間
・レンズの先に切った紙コップを取り付ける
・箱に蓋をする
・箱の蓋にのぞき穴を固定する
・手前側を銀色に塗り、「画面となる部分」の下地にする
・窓状に穴をあけた段ボールを黒く塗装する
・手前側に塗装した窓あき段ボールを貼る
・隙間なく黒のビニールテープで目張り
・ラッカースプレーで全面を黒く塗装する
・スポンジを赤のスプレーで塗装して取り付ける
・レンズ部分にシルバーのラッカーを吹き付ける
・完成
全工程でおよそ5時間
どんな機能を付けようか、とか
どうしたらカッコよくなるだろう、とか
考えるのが久しぶりに楽しかった。
右側のシール沢山のカメラがぐっちゃんとカールの合作。
翌日、二つのカメラを幼稚園に持ち込んだぐっちゃんの報告によると
先生たちによる絶賛の嵐だったそうです。
子供たちも喜んで遊ぶこと間違いなしだとか。
頑張って作ったから誰かに誉めてもらえると嬉しい。
YouTubeではもっと本気の工作動画とかもあったし
自慢げにこうやって発表するのもおこがましいけれど、
自分的には思っていたよりも上手くできたのでブログにアップしてみたw
あとは傑作集の棚に、
ポッキーが作ったカメラが展示されることを祈るのみ。
それか子供たちに人気のオモチャになったらいいなぁ~
次は自動車でも作ろうか!
今回は以上です。
レベストジャー・レッド
ポッキーさん
すごいですね!!
プロ並みですやん(@_@;)
展示されること間違いなし(*´艸`*)
お父さんの株をアゲアゲですやん(*´艸`*)
いやー頑張りましたねお父さん!!
5時間頑張ったね~~~~(;´∀`)
しかし!!
ポッキーさんよ!
フィルム巻き取るって!
現代の子どもたちがフィルム巻き取るって・・・。
知らんのとちゃうかな(*´艸`*)
何年か前に写ルンですが流行ったけれど
フィルムはフルムの良さがあったよね(*´艸`*)
ノスタルジックな気分になるわ~~~
考え方によっては現代の子供に
昔の話ができるから教育の一環ですな(´ε` )
ポッキーはそこまで考えていたのか!
脱帽致します!!
いや~~~頑張りましたね\(^o^)/
よく出来ました\(^o^)/
はなまる差し上げま~~~す\(^o^)/
次回の車はダンボールで乗れる車!
よろしくどうぞ(*´艸`*)
以上です(*´艸`*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール
-
* * * * *
レブログ初代編集長、「ポッキー」こと中川卓。各記事にコメントをつけていたが、当たり障りのないコメントを連発したため編集長の座を明け渡すことになった、かつての編集長。レベストで一番「凡」の字が似合う男(自虐)
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ポッキーさん♪
大人の工作、かっこいい(。•̀ᴗ-)✧
こんなの作ってくれるパパがいてカール君鼻高々ですね~♬.*゚
毎年この時期には製作があるのなら、今から来年の構想を練っておくのはいかがでしょうか٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
絶賛の嵐!
傑作としてガラスのショーケースに
歴代の強者と並びますね!
なんか、寺マ家の長男、長女の幼稚園時代を思い出しました。
毛糸や輪ゴムの焼きそばやナポリタン。
先生たちが作ってくれたけどね。
大掛かりなお店屋さんごっこをしていて楽しそうでした。
親たちが苦心した作品たちが幼児教育の現場でどのように役立ったのかは親たちに参観などで見せてもらえるのかしら?
見たいよね!
カールくん…カメラを持つ左手は下からレンズを支えるように…
あー可愛いからいっか♡