レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (34)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (32)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (65)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201710/2

芸術の秋 グラスリッツェン

2017年10月2日 ミドレンジャー 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさん、おはようございます!!

今年も、芸術の秋がやってきました。
前回は、ウッドバーニングにチャレンジしましたが、今回はガラスに絵を付けてみました!

用意するものは、

  • 1.ガラスルーター
  • 2.絵をいれるガラス
  • 3.マスク

以上が必須ですが、下描きをする人は「4.濃い色紙(折り紙でも可)」も。

ウッドバーニングをしたくて100均(均一とか言って、100円じゃないけど)に行ったときに、ガラスルーターも見つけて面白そうなので買ってみたのですが、電池を入れて、スイッチをオンにしてみると「ヴィーーーーーン」というなかなかの音量。
まず、音でビビる。

そして、ガラスに傷をつけるのはちょっと勇気がいるし、割れたら怖いな、、、
放置して1年。
ついに6個セットで、しかもガラスも厚めなものを見つけたので手をつける決心をしました。

どんな柄を削ろうかな・・・
そうだ、今度鳥取から従兄弟達が来るから、その子供2人にあげよう
「いま流行りの黄色いキャラクター」と
「愛と勇気だけが友達な丸顔のやつ。とその仲間たち」にしよう!

まずは、紙に下描きをして、容器の内側に貼り付けて

『ヴィーーーーーン』

削りカスがすごい出る!
そして、出た削りカスのせいでほとんど下描き見えない。
しかも削ったところは白くなるから、下描きを描いた上の色と被ってどこを削ったのか、もうほどんど分からない。
※顔を近づけて削るので、削りカスが鼻や口に入ってしまうかも知れません。一応マスクでガードしましょう!

一旦ストップして状況確認↓
音が怖くて、あんまり力を入れられないうえ容器がカーブしてるから

よく見るとガッタガタやん。

まぁ、これでも喜んでくれるだろうけど
今度はちょっと下描きなしで、ガラスも結構大丈夫そうなのでもうちょっと力もいれて!

『ヴィーーーーーン』

あ。けっこう楽しい(*^^*)
しかも、なかなか いい感じ(2人とも大喜びしてくれました。)
でも、キャラものはちょっと単純な絵すぎて、面白くないかも~
ちょっと難しいかな?程度が楽しいですよね!

よし!!

『ヴィーーーーーン』楽しい、楽しい♪

おっと、楽しくって、ついつい長く使っちゃうけど
5分したら、5分止めないと駄目なんですって

(何回もタイムオーバーしているけど別に爆発はしなかった)

削るのが楽しくなってきたので、次は何を削ろうかと考えていると
近々、大阪の従兄弟の子が1歳になるという情報を入手!
絶好の削りチャンス!

ガラス、ガラス、、、、、
閃いた!写真立てにしよう。

前回の失敗を活かして、下書きは色の付いている折り紙で

やっぱり、これならどこを削ったのか分かりやすい!
でも、ガラスの厚みがあるから真上から見ないとちょっとズレてしまう~

やっぱり、下描き無しのほうがやりやすいかも知れないです。

フレームも削って

完成!

真ん中は、写真を入れてもらうつもり
みなさんも、この芸術の秋に
『グラスリッツェン(と言うらしい)』はどうですか?


編集長

へぇー!さすが、器用ですなぁ。
ガラスを細かく削ると透明な部分が白くなるんですね。こんなん自分でできるんや・・・。グラスリッツェン、覚えておこう。
ミドレンジャーさんはもともと絵が上手いから、こういうのも得意そう。ウッドバーニングも好評でしたもんね。でも写真立ての前面に絵を描いちゃうと、写真立てとしての機能が損なわれそうですが、それはええのん?
てかここに掲載すると、後日しゃちょーからレベストの○○も作ってくれと言われるんちゃいますか。ほら、ウッドバーニングも・・・ね。

投稿者プロフィール

ミドレンジャー
ミドレンジャー

* * * * *
とにかくタイピングが早い「ミドレンジャー」。妹キャラなのか、お姉さんキャラなのかどっちなの?

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2017年 10月 02日

    1年寝かせてからのチャレンジとかすごいです。
    と言うか、こういう無地のガラス容器って
    どこかで手に入るんですね。。。
    ガラスルーターも初めて見ました。

    グラスリッツェン面白そうですね。
    黄色いあれもいい感じだと思います。
    愛と勇気しか友だちがいないパンも描かれたのでしょうか?
    え?キャラものはシンプルで物足りない?では、リアルな方?
    見てみたかったですねw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


今どきで怖い事件

2023年    6月 5日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

新人ちゃんいらっしゃ~~い

2023年    6月   4日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

モリシーの美味いもの探訪~カツ丼編~

2023年  6月 2日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日は土日及び平…

理想の生活

2023年    6月 1日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先月は我が家の株主優待事情に…

コーヒー・ドーナツ・チェリーパイ

2023年    5月 31日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。東京支店C…

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 …

期待大の映画がやってくる??

2023年    5月 29日     のイジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 の…

20235/29

たまごは神(*´艸`*)

2023年    5月   27日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

ページ上部へ戻る