レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (88)

* * * * *...

のィジーのィジー (36)

* * * * *...

DecoDeco (34)

* * * * *

高橋み高橋み (35)

* * * * *...

keikei (34)

* * * * *

BananaBanana (34)

* * * * *

レベスガレベスガ (34)

* * * * *...

図書委員図書委員 (34)

* * * * *...

CosakaCosaka (34)

* * * * *

MsanMsan (33)

* * * * *

ツキツキ (32)

* * * * *

akiaki (33)

* * * * *

NN (33)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (33)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (71)

* * * * *...

のこのこのこのこ (31)

* * * * *...

まぴまぴ (31)

* * * * *...

みさみさ (31)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (6)

* * * * *...

ぐんもぐんも (27)

* * * * *...

つのピーつのピー (26)

* * * * *...

テルオテルオ (26)

* * * * *...

マカロンマカロン (26)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (17)

* * * * *...

ヒコヒコ (16)

* * * * *...

とろろとろろ (13)

* * * * *...

マツマツ (12)

* * * * *...

かんきつかんきつ (13)

* * * * *...

ポコポコ (13)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (7)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (4)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (4)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (4)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (2)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2021.01.05

    初心に帰る

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20204/7

レンジでぱぱっとスープ

2020年4月7日 Msan  
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さんおはようございます。

 

皆さんは電子レンジってどう思いますか。

私は電磁波を通った食材は何だか信用できなくて(勝手なイメージ)子供達に食べさせたくないな、それに火を使って調理した方が断然美味しいよ、なんてずっと思ってました。なので、最低限に使う程度でキッチンの飾りに近い状態でした。

それが子供達が独立してからというもの、ついにその便利さに目覚めてしまいました。何故今までこの人の良さに気付かなかったんだろう、と若い頃には気づけなかった発見をした気分ですガスを使うより安全で、なんといっても時短で手がかからない今では毎朝「手抜きスープ」でお世話になってます。

 

 ―――――――――――――――――――――――――

 

朝スープ? 豆腐チゲ風豆乳スープ

 

材料:豆乳、貝だし味噌、ラー油、白菜など

 

 

・マグカップに豆乳、白菜、えのき、ネギを入れる

 

写真は控えめですが、いつもはこれでもかと言うくらい野菜マシマシです

 

・レンジで2分

・豆乳を注ぐ

・レンジで1分40秒

・貝だし味噌とラー油を回し入れる

 

量はお好みで

 

あまり美味しそうには見えないですね笑

糖質摂取を減らす為に作り始めましたが、飽きることなくほぼ毎日食べています。豆乳は加熱し過ぎると成分が凝固してしまうので、レンジの時間は注意が必要です。

 

 

朝スープ? あっさりとろろ昆布スープ

 

材料:とろろ昆布、かっぱえびせん、醤油、竹輪、ネギやカイワレなど

 

 

・マグカップにかっぱえびせん、竹輪、ネギなどを入れる

 

いつもはかっぱえびせんは小さくせず大きいまま投入です

 

・お水を注いでレンジで2分

・お醤油ととろろ昆布をたっぷり入れる

 

あまり美味しそうには見えないですね笑笑

かっぱえびせんは麩の様な食感になります。想像よりも薄味なので、胃もたれして豆乳スープが重たくて飲めないなっていう時に作ります。想像ですが、醤油でなはなく麺つゆの方がたぶん美味しいとオモワレ汗

 

―――――――――――――――――――――――――

何だかお粗末で恥ずかしくなってきました。

 

数日前、ちょうどこんな本をプレゼントされました。

 

テレビで何度も紹介されているらしくご存知の方も多いようですが、私は全く知りませんでした。レシピブログから火がついた「syunkonカフェごはん」の電子レンジ特別編です。

パラパラと中を見てみると、予想外に美味しそうなレシピがギッシリ詰まってます。それに通常は4人分のレシピが多い中、2人分のレシピも多数掲載されていて、私にとっては有難いかぎりです。

 

 

まだ作ってはいませんが、コロナで引きこもりがちなこの機会にチャレンジしてみようと思っています。

皆さんも是非!


たこはん

お~(」゚ロ゚)」チンだけでこんなに健康に良さそうなスープが作れるんや!
これやとちょっとスープが欲しいなって時に、わざわざ鍋出してこんでええし、作りすぎてスープだけでお腹がチャプチャプになってまうって事態も防げるな!タコは、よくあんねん(^_^;)
“豆腐チゲ風豆乳スープ”美味しそうやわ~(*^-^*)
タコも野菜大好きやから野菜をい~っぱい詰めて作りたい!
簡単に出来そうやから何回もおかわりしそう…せや!もういっそ丼で作ろかな~( ´(00)`)
結局チャプチャプのお腹になってまいそうやけど(;・∀・)ま、そこは具がいっぱい入ってるから大丈夫!!てことで(@^w^@)

投稿者プロフィール

Msan
Msan

* * * * *
業務部に在籍する、するどい洞察眼の持ち主「Msan」。諸々の不備をズバッと指摘します。過去にレブログ大賞の受賞歴があるので、今後もグッとくる記事があるかも。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


るり系☆

2023年     12月 5日     よっしー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

天王寺のおすすめランチ🍤

2023年    12月 4日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。阿倍野…

202312/4

まみれてみませんか??

2023年  12月 3日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

投資を通じて東北を応援します(^o^)

2023年     12月  1日     B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 気付けば今年も残すところ…

202311/30

あの祭に行ってきたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

2023年     11月 30日     サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようござ…

202311/29

あと3フィート!

2023年     11月 29日     ふーりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、こんにちは。…

202311/28

毎年恒例になりそうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

2023年     11月 28日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。本日は…

202311/27

サンキュークラシエ🍫

2023年  11月 27日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

202311/27

今日は何の日でしょうか?(*´艸`*)

2023年  11月 25日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげ…

202311/24

日帰り旅行プラン\(^o^)/

2023年 11月 24日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが担…

ページ上部へ戻る