© レブログ All rights reserved.

土日の出来事
2018年3月14日 カルモパパ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。
3月(弥生)も中旬を迎え暖かい日が続いてきましたね。
我が東京支店の裏手は皇居。3月下旬から桜が咲き始め、日本武道館では4月中頃まで、大学の卒業式や入学式が連日行われ非常に華やかになります。この光景を見ると学生時代の事が思い出され、ノスタルジックな気分になります。
春の訪れが待ち遠しいですね!
さて、今回は先週の土曜日から日曜日に起きた出来事でございます。
土曜日 ~カートの恐ろしさを知る~
4月に開催されます社内ゴルフコンペに向け、鍛錬を行いました。
メンバーは私と「ウラチャン」「レベスガ」「ポッキー」でラウンドです。
このメンバーは雨男メンバーで八割方は雨と対峙しますが、
その日は素晴らしい日本晴に恵まれました!
春告鳥の鳴く声も聞こえ、楽しくラウンドを終えて清々しい気持ちでカートに乗車。
クラブハウスへ向かう途中で事件は起こりました。
カートは4人乗り左ハンドルです。
助手席に私、ウラチャンが運転席、後部座席にレベスガとポッキー。
カートは下り坂を左に急カーブ。
私はカート前方に置いた飲み物を取ろうと中腰姿勢になるところでした。
次の瞬間、
身体が宙に浮き、横向きで一回転。
2m先のコンクリート道路に投げ出されました。
その瞬間、やっちまったと思いました!
しかし火事場の馬鹿力ですか、忍者のような俊敏な動き、
前方回転受身により、頭部強打を避け幸いにも無傷で生還。
レベスガ、ポッキーは『大丈夫ですか!!』と心配し叫んでくれました。
運転手のウラチャンを見るとニタニタ笑いながら、
カートを停車する事なく走っていました。
波平さん風に言うと「けしからん」ですわ!
ウラチャンの冷酷非道を更に感じる一日となりました。
それを朝礼ネタにして笑いをとるなどダブル「けしからん」ですわ!
日曜日 ~判断の誤り~
この日は大阪から東京への移動日でした。
17時16分発「ひかり」でゆったりと経済小説を読みながら
東京へ向かう予定にしていました。
朝から外出、家の用事などを消化し、急いで帰宅したのが16時05分。
慌てて身支度を整え時計を見ると16時30分。
これはいかん!
電車で新大阪に向かうと新幹線には絶対に間に合わない。
ネットで予約変更をしようとも思ったのですが、
自宅を出るとタクシーが停車しており、何も考えず飛び乗りました。
しかし、道路は事故停滞。
新大阪駅に到着したのが発車時刻の4分前、
開札通過が90秒前、
改札付近の騒々しさと人の多さを覗いながら、
エスカレーターを駆け抜けホームに到着したのですが、新幹線が来ない!
その時に駅構内のアナウンスにようやく気づきました。
『午後4時過ぎに、静岡駅と浜松駅間で起きた架線停電の影響で、電車が遅れております』
息を切らしながら愕然とし、塞ぎ込みながら思い出しました。
駅構内が騒がしく、立ち尽くした人々の姿。
駅構内を必死で走っている私の姿。
追越し車線の低速車にイライラしていた事。
事故停滞にイライラしていた事。
慌ててタクシーに乗車した事。
何をそんなに急いでいたのか?
ネットで予約変更していれば架線事故の事を知り得て、このようなイライラは起こらなかったのでしょうね、判断を誤りました。
結局、新大阪を出発したのが18時30分頃となりました。ほっと一息、気を取直し弁当とワインを購入し酒盛りしながらゆっくりと本読みして帰りました。
東京駅に到着したのは21時27分。
おかげさまで、経済小説は読了しました。
それでは、皆さん御機嫌よう。

編集長
鍛錬のラウンドの際は、毎回色々と事件が起こります。基本的に私以外が何かをやらかすので、ただただ私は笑っているだけ。そういえばカルモパパ、走っているカートに飛び乗ってましたねw
カルモパパが投げ出された瞬間を私はバッチリ目撃していましたが、いざというとき体は動かないものですね。回転受け身をしている真っ最中も「おおおおお、大丈夫ですか」と言うだけで何もできないんですよ。私の座席にも、もちろんレベスガさんの座席にも、カート停止スイッチはあったんですよ。だが誰も押さない!!
咄嗟だから押せなかったというのが正しいところだと思います(多少ウラチャンを弁護)
日曜日はお疲れさまでしたw
これも咄嗟の判断ですよね。日々、何かしらの判断をして生きていますが、間違った判断を反省できるのは、いつも事が済んだ後なんですよね。咄嗟の時、正しい判断ができるようになりたいですねぇ。
投稿者プロフィール

-
* * * * *
「アクティブ」あらため「カルモパパ」こと上嶋一寿。レベストのお父さん的存在。穏やかでありながら、熱い情熱をも心に秘める。
最新の投稿
ミナオハ Room2025.03.18暖かな光
ミナオハ Room2024.12.26運(うん)を呼び込む
ミナオハ Room2024.10.15こんなことある👀
ミナオハ Room2024.07.24唯一無二、サンジェルマン
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ホントに急いでるときは、
そのことしか頭に入ってこないから、
周りが見えなくなりますね。
在来線なら、
飛び乗ったら反対側の電車だったなんてことも何度もありますよ。
冷静になることが大事ですね。
はい、朝礼爆笑でしたwww
素晴らしい話題をご提供頂きありがとうございます。
VictoryBentoとVine
おにぎりの感じが出陣を思わせますね。
清めの酒も必須です。
赤ワインを合わせるところがおしゃれですね。
急ぎたい気持ちの時でもちょっとよそ見をすれば
なんてこと無い景色に見えることもありますよね。
どうして急いでいたんだろう?
本気を出して急がなければいけないことって多くは無いかなと思います。
なんだ大丈夫じゃん、って気づいてからのお酒、優雅な一刻ですね。