レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (88)

* * * * *...

のィジーのィジー (36)

* * * * *...

DecoDeco (34)

* * * * *

高橋み高橋み (35)

* * * * *...

keikei (34)

* * * * *

BananaBanana (34)

* * * * *

レベスガレベスガ (34)

* * * * *...

図書委員図書委員 (34)

* * * * *...

CosakaCosaka (34)

* * * * *

MsanMsan (33)

* * * * *

ツキツキ (32)

* * * * *

akiaki (33)

* * * * *

NN (33)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (33)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (71)

* * * * *...

のこのこのこのこ (31)

* * * * *...

まぴまぴ (31)

* * * * *...

みさみさ (31)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (6)

* * * * *...

ぐんもぐんも (27)

* * * * *...

つのピーつのピー (26)

* * * * *...

テルオテルオ (26)

* * * * *...

マカロンマカロン (26)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (17)

* * * * *...

ヒコヒコ (16)

* * * * *...

とろろとろろ (13)

* * * * *...

マツマツ (12)

* * * * *...

かんきつかんきつ (13)

* * * * *...

ポコポコ (13)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (7)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (4)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (3)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (3)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (2)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201612/22

ウッドバーニングでハンドメイド

2016年12月22日 ミドレンジャー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさん、おはようございます!
この秋、いとこのところに赤ちゃんが産まれました。
「出産祝い、何がいいかなぁ~」って色々探していると、名入れしてくれるスプーン付のスタイやらのセットがあったのでソレにしました。
・ ・・名前が入ってたら、なんかワクワクしません?

ネット注文だったので、どんな感じに仕上がるのかは届いてからのお楽しみでした。
が!なんか、ちゃう。
ってか、なんか「名入れ」のところが「ちゃちい」気がする。
自分でも出来そうな感じ。

…やってみたい(・∀・)

ということで、どうやってやってるのか調べてみました。
この手法の事をウッドバーニング(そのまんま)といって、工具がだいたい1万円ぐらいするみたいです(予想外の高さ!!)「ちょっとやってみたい」遊び道具にしては高すぎる。
でも、“100均の半田ごて”で代用できるという事でやってみました!

最初は、温めが不十分だったり、力の入れ方や書くスピードの具合が分からなかったので失敗しました。


何個か焼き付けていくうちにすっかり楽しくなりました♪

 

・・・ネットでは、“半田ごて”で出来る!程度しか情報がなかったのですが、結構楽しいのでみなさんも、どうぞ?

用意するもの、

1, 100均で売っている半田ごて(100円ではない!!)
2, 絵を焼き付ける板など木製のもの。
3, 鉛筆(アンケートの時に渡される鉛筆が先が丸くて良かったです)
4, お菓子などが入っていた、空き缶(半田ごて待機用)
5, 手袋(ずっと遊んでいると、だんだん手まで熱さが伝わってきてしまう為※薄手の片手でOK)
6, 試し書き用の木
7, コーティングされているものに焼き付ける場合は・・・紙ヤスリ

やり方

1, 半田ごてを温める(30分ぐらい温めないと、上手く出来ませんでした。)
2, 温めてる間に、木に下書きをする


3, 下書きが終わったら、温まるのを待つ!!!
4, 温まったら(温まるというより、火傷するぐらいアツアツ)、温まり具合を見るために、試し書き
5, 下書きにそって、ゆっくり(ゆっくりするほど、濃くなる)なぞる

 
6, 完成!!!
 
7, プレゼントの場合は、名前を入れるとGOOD☆
 

 

あ~こんなことをしてる暇は無いんです!
早く年賀状を描かないと間に合わない!!・・・ウッドバーニングが楽しくてついついw
(年賀ハガキはもう11月に買ってある(`・ω・´))

みなさんも、楽しみすぎてもハマりすぎにはご注意!

週末はクリスマスですね!よいクリスマスを★

編集長
スタイってなんじゃい?と思って調べてみました。よだれかけかいな。
それにしてもカワイイっす。そして絵がうまい。絵心が無い人は下書きから失敗するパティーンですね。ミドレンジャーさん似顔絵とかうまいもんねー。
これは楽しそうなので、百均いってこよ。あ、本格的に1万円のバーニングセットを買おうかしら。

投稿者プロフィール

ミドレンジャー
ミドレンジャー

* * * * *
とにかくタイピングが早い「ミドレンジャー」。妹キャラなのか、お姉さんキャラなのかどっちなの?

SNSでもシェアできます:

    • たんたんたぬこ
    • 2016年 12月 22日

    凄く可愛くて素敵です!
    私もやってみようかな!

    • kei
    • 2016年 12月 22日

    ホントに絵が上手ですね。
    私は全くなので、羨ましい限りです。
    100均はんだごては、危なそうな気がしますが、
    意外と使えるのですね~楽しそうです。

    • 高橋み
    • 2016年 12月 26日

    100均すげーやw
    絵が上手ですね。
    スプーンのような曲面に綺麗に描けるなんて
    よほど器用じゃ無いとなかなか。。。
    1つ作るのにどれくらい時間がかかりましたか?

    木のスプーンにちょっと絵を描いてみました。
    なんて、キャンプに持って行ってみたりすると
    おしゃれですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


投資を通じて東北を応援します(^o^)

2023年     12月  1日     B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 気付けば今年も残すところ…

202311/30

あの祭に行ってきたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

2023年     11月 30日     サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようござ…

202311/29

あと3フィート!

2023年     11月 29日     ふーりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、こんにちは。…

202311/28

毎年恒例になりそうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

2023年     11月 28日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。本日は…

202311/27

サンキュークラシエ🍫

2023年  11月 27日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

202311/27

今日は何の日でしょうか?(*´艸`*)

2023年  11月 25日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげ…

202311/24

日帰り旅行プラン\(^o^)/

2023年 11月 24日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが担…

202311/22

息子が大好きな?!?!

2023年 11月 22日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 消防署のイベントに、 またまた行ってきました…

202311/21

健康診断

2023年 11月 21日   ヒコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ヒコです。 9月27日レベストで僕自身4回目の健康診…

202311/20

今ごろ知ったの私だけだと思います。。。。

2023年     11月 20日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようござい…

ページ上部へ戻る