レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (86)

* * * * *...

のィジーのィジー (35)

* * * * *...

DecoDeco (33)

* * * * *

高橋み高橋み (34)

* * * * *...

keikei (33)

* * * * *

BananaBanana (33)

* * * * *

レベスガレベスガ (33)

* * * * *...

図書委員図書委員 (33)

* * * * *...

CosakaCosaka (33)

* * * * *

MsanMsan (33)

* * * * *

ツキツキ (32)

* * * * *

akiaki (33)

* * * * *

NN (32)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (32)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (68)

* * * * *...

のこのこのこのこ (30)

* * * * *...

まぴまぴ (30)

* * * * *...

みさみさ (30)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (6)

* * * * *...

ぐんもぐんも (26)

* * * * *...

つのピーつのピー (25)

* * * * *...

テルオテルオ (25)

* * * * *...

マカロンマカロン (25)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (16)

* * * * *...

ヒコヒコ (15)

* * * * *...

とろろとろろ (12)

* * * * *...

マツマツ (12)

* * * * *...

かんきつかんきつ (12)

* * * * *...

ポコポコ (12)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (6)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (3)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (3)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (3)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (2)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201612/26

北海道へ出張。雪国の厳しさと美味しさと。

2016年12月26日 ヤックン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

おはようございます。
最近、寒い日が続いたと思えばふと一日暖かい日があったりと寒暖差が激しいですが、皆さんは風邪は引いてませんか?僕は先週なかばから絶賛風邪ひき中で、日中もゲホゲホ、ズルズル言いながら仕事しています。
インフルエンザは陰性だったのですが、席の近い人には申し訳なく、どうか感染らないように祈るばかりです。

そんな僕も元気だった12月1日(木)~4日(日)、お客様へのご挨拶を兼ねて、
「3泊4日調査スタッフ交流旅行in北海道」に行ってきました。

札幌→帯広→釧路→北見→札幌
と北海道をぐるっと周る移動距離700km超の大移動です。

1日目:初ジンギスカン!
大阪から札幌へ!
お客様との入念な打ち合わせを終えて、
いざ待ち合わせ場所の札幌ビール園へ!
札幌の調査スタッフの住田さんと美味しいジンギスカンを食べながらお話させて頂きました。


独特な臭みがあると聞いていましたが、嫌味は無くとても美味しく柔らかいお肉でした♪


夜中に眠れずホテル前のビールバー「バジルバジル」で夜食のピザ
カリカリ生地とトロトロチーズが良く合い、バジルが良い香りでした。

2日目:移動日
午前は別のお客様のところへ。
午後は帯広へ移動。
昼食は駅で買ったお弁当♪


実は、移動の一部はレンタカーの利用も考えていました。
しかし移動中、バスの窓から見る吹雪と風に舞い上がる雪で真っ白な視界に心が折れました。
(10月の台風で路盤流出の為、トマムからは代行バスに乗り換えでした。)

夕飯は帯広名物 ぱんちょうの豚丼♪
丼からはみ出る豚肉が素晴らしい!

3日目:2人の調査スタッフとの交流
朝から調査スタッフさんと合流し喫茶店でお話しました。

お昼は帯広市民のソウルフード「ますやパン」を電車内で食べました。
ふわふわのパンもさることながら、それに良く合うおかずも美味しい♪
サンドイッチ・コロッケパン・チキチキ南蛮 を食べました。

経由地である釧路では、バスの時間まで近くの和商市場へ。
ここでは、新鮮なお刺身を丼に乗せる勝手丼が食べられます。
パンを食べたばかりだった僕は、お刺身でいただきました♪
 

 
刺し身は手前から、
ししゃも・オヒョウ・赤貝・時しらず・マグロ・ほっけ

そして夜、北見市に到着!
北見の調査スタッフと合流し、焼き鳥屋でお話しました。

4日目:8時間座って帰宅
北海道最終日は1日かけて大阪へ
まずは朝一から特急オホーツクで札幌へ
朝食は電車でおにぎり♪

車窓の風景を楽しみながら爆睡すること5時間

到着早々のお昼御飯はら~めん共和国内の「らーめん そら」

そして、新千歳から大阪へ!

以上、3泊4日北海道グルメ旅でした。

今回、北海道スタッフとの交流で、ホワイトアウトや凍結等、バスなどの運転のプロでも恐れる雪の怖さや、野生動物との接触事故も多いという話が聞けた事や、なにより現地で視界の悪さを目の当たりにして、大阪で考えていた以上に過酷な調査環境を知る事ができました

きっと北海道だけでなく、東北や北陸等の同じ雪国でも
四国・九州・沖縄等でも交通機関や役所の対応等でも
それぞれ苦労される場面があって、それぞれ工夫してレベストのお仕事をして頂いているのだろうと感じました。
全国各地の事情に合わせて、スタッフが働きやすい環境を作っていけるように交流を進めたいと思います。

編集長
貴重な体験ができたようで、良かったですなぁ。確かに、調査員の皆様には大阪から安易に指示を出していますが、大変な目に遭われている可能性も高いですね。それに気づけたこと、もっと社内で周知すべきですよー。朝礼だけじゃなくてね。
それにしても、グルメレポすげーなw食ってばっかりじゃないか!もっとこう調査員さんたちとの話とかなかったの?w
まぁ、それは置いといて、土日の休み返上での出張、本当にお疲れ様でした。でも風邪ひいて休んだのでプラマイゼロやでw

投稿者プロフィール

ヤックン
ヤックン

* * * * *
デジタル機器にめっぽう強い「ヤックン」。手先が器用で料理も得意。愛嬌あるし他人に優しいが、男なんだなぁ。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2016年 12月 26日

    豚丼食べたいぶひー。

    食べまくりツアーですねwww
    ちょうど北海道に向かわれたのは
    天候がかなり荒れていた時だったと思います。
    私も過去何度か北海道に訪ねた時には、
    幸いにも天候に恵まれましたので
    実際の過酷な条件の時を経験していませんでした。
    ニュースに観る程度でも相当なものだと想像されます。

    自然の厳しさに限らず、調査時の難しさは
    行く先、行く先のいろいろな場面で現れますね。
    少しでも安全にスタッフの皆さんが活動できるように
    環境整備を進めないといけないですね。

    • kei
    • 2016年 12月 26日

    3泊4日調査スタッフ交流旅行?
    3泊4日北海道グルメ旅?
    どちらがメイン?という感じが。。。

    札幌は90センチぐらいの積雪があったみたいですね。
    調査するのに天候は重要ですからね。
    いい体験ができたのではないでしょうか。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


美術館🖼

2023年     9月 29日   ナノテトラ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* このブログが掲載される頃に…

寝るのが楽しみです(。-ω-)zzz

2023年     9月 28日     でんでん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

紫外線対策🕶

2023年     9月 27日     イテザ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

写真は未来の宝物💎

2023年     9月 26日      寺ママ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

初のコインランドリー

2023年     9月 25日      aki *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます…

予期せぬ嬉しい旅🚙

2023年     9月 22日     Msan *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

Shall We Pay?

2023年     9月 21日     ウラチャン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様おはようございます…

夏の思い出🌞

2023年     9月 20日     みや *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はみやが…

ユニバへ行ってきたよ\(^o^)/

2023年     9月 19日    おふじ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは!おふじで…

20239/18

体のことを考えて( ´ ▽ ` )ノ

2023年     9月 18日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう!…

ページ上部へ戻る