レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (21)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (41)

* * * * *

ツキツキ (37)

* * * * *

akiaki (41)

* * * * *

KIRAKIRA (41)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (39)

* * * * *...

みさみさ (39)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (35)

* * * * *...

つのピーつのピー (34)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (25)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (10)

*****

創作活動...

タツタツ (7)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2021.01.05

    初心に帰る

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201611/7

私の小旅行 ~沼津編~

2016年11月7日 うずまき
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さん、おはようございます。東京支店の「うずまき」です。

中学時代の友人が沼津(静岡県)に行きたいと言うので気軽にOKしました。友人の運転する車は怖いし(具体的に何が怖いか言えないのですが)、私はペーパードライバーなので電車で行くことになりました。

東京駅からJRの「快速アクティー」で熱海駅まで行きます。

pict_20161107_01
快速アクティーは乗る前に駅のホームにあるグリーン席券売機で購入でき、ICカードで購入するとグリーン席に座れます。950円くらいでした。
グリーン席と言ってもたいした席ではなく、グリーン席ならどこに座ってもいいという珍しいシステムです。座る前に、自分が座りたい席の上にあるICカードリーダーに自分のICカードをタッチすれば緑から赤になって座ってOKらしいです。
pict_20161107_02 pict_20161107_03
タッチしないで座っていると車掌さんが来ます。指定席を買っていない場合、車内で買えば大丈夫だそうですが、料金は1,000円と少しお高くなるようです。
ちなみに東京駅から熱海駅までの乗車券は2,270円かかります。

快速と言っても普通列車と比べて4駅飛ばすだけで、16駅停まります。。。東京駅出発後、1時間40分後に熱海駅につきました。友人としゃべっていたので早く感じました。
熱海駅では、しきりに沼津方面は『スイカ』や『パスモ』などのICカードが使えないと放送しているので、1度改札を出たついでに駅前商店街を少し歩きました。ソフトクリームを食べ(9月中旬です)また熱海駅に戻り、JRで沼津駅まで3駅で到着です。料金は410円。
ちなみに東海地方のICカード「TOICA(トイカ)」は東海ICカード(Tokai IC Card)の頭文字をとって名付けたそうです。

沼津駅からバスに乗って(確か200円 こちらもICカードは使えません)沼津漁港へ。20分くらい乗ったかな。。。
pict_20161107_04
友人が沼津漁港に行きたいと言ったのは以前、海鮮を食べたお店でまた食べたいとのこと。「どんむす」というお店の前へ。
pict_20161107_05
ネットで事前に調べて、木曜が定休日だから大丈夫だと思って行ったのにーーーーーーー(悲)
そうなんです!この日は9月14日(水)の平日で、誕生日休暇(レベストの素晴らしい福利厚生です♪)を利用して訪れたのでした。
たぶん次の週の木曜が祝日で営業するので、14日(水)はその振替えで先にお休みにしちゃったのかなーって勝手に思いました。

しかたないので、お腹が空いたし友人と歩いて美味しそうな店へ。「京屋」という店で天ぷら定食を食べましたが、小心者(!?)の私は写真を撮ることができませんでした。揚げたて美味しかったです。満足。

pict_20161107_06

事前に調べたところ、高速バスが14時35分に来てバスタ新宿(バスターミナル新宿)まで連れていってくれます。色々お土産を買ったりしましたが沼津漁港にいたのは3時間くらいでした。確かバス代は3千円弱だったような。。。
都内で渋滞があり、新宿に着いたのが18時40分くらいだったので、4時間弱バスの中にいたことになります。1度だけ高速のサービスエリアでトイレ休憩がありましたが。
沼津まで何をしに行ったのか・・・そうです!沼津漁港に行っただけでした(笑)
電車やバスなど乗り物ばかり乗って疲れました。今度、行く時は1泊して温泉にも入りたいです。

編集長
高速バスのメリットが無い感じでしたね。時間もかかりグリーン車の代金を入れなければ料金も大差ないという。
目的の「どんむす」さんもお休みで、海鮮を食べずに天ぷら定食を・・・。
踏んだり蹴ったりな日帰り旅行、おつかれっした!(笑)
ですが、たまには小旅行などして気分転換もイイですよね。私もうずまきさんの旅行記で一緒に行った気分になりました~!ありがとうございます。次は一泊温泉旅日記ですね♪

投稿者プロフィール

うずまき
うずまき

* * * * *
東京支店紅三点のひとり「うずまき」。東京支店での業務・総務・営業、全ての事務に携わるスーパーウーマン。支店の陰のボスとの噂あり。

SNSでもシェアできます:

    • TAKE☆CO
    • 2016年 11月 07日

    予定は未定が旅行の醍醐味ですよね!

    • kei
    • 2016年 11月 07日

    平日だと店の都合等で休みになっていることがあり、
    何故かその日に来てしまうんですよね。

    現地の時間より、移動時間の方が長いことは
    小旅行の醍醐味ですね。
    その分友人と更に親しくなれたのではないでしょうか。

    • 高橋み
    • 2016年 11月 08日

    沼津に何が無くとも
    目的地まで行く過程にあるあれこれも旅行の醍醐味ですよね。
    ちなみに
    沼津・内浦はすでに我々の聖地です。

    おいしい海鮮が食べられる漁港なんかに行くと
    私はむしろ天ぷらや煮魚を食べたくなります。
    せっかくおいしく生で食べられる。。。
    のは、確かにそうなんですが、
    それを煮たり揚げたりして食べると
    また普段とは違う格別なものが!!
    お酒も進んじゃいます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ミュージカル観劇♬

2025年     7月 18日     ぐんも *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

女子会におすすめです🥂

2025年     7月 17日     maron *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございま…

おいしかったもの(^o^)

2025年     7月 16日     たける *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* たけるです。 最近はあま…

夏休み予定

2025年     7月 15日     DADA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

ギネス世界記録に挑戦!!

2025年     7月 14日     わっきー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、ご無沙汰しております。 今日…

台湾part1🛫

2025年     7月 11日     みさ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日…

推し活はしますか?

2025年     7月 10日     のこのこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はの…

コレすごくないですか(前のめり)

2025年     7月 9日     KIRA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今年も早々に…

エアコンとの正しい距離感、模索中。

2025年     7月 8日     つのピー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 7月に入り、 い…

4月・5月・6月の思い出(*´▽`*)

2025年     7月 7日    ぽっこり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます( ̄^ ̄)ゞ 本日はぽっ…

ページ上部へ戻る