© レブログ All rights reserved.
貴重な記帳📖
2024年 5月 27日 もりりん
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おはようございます。
例年大型連休はお出かけを控える
もりりん家ですが、
今年も特に改まった計画はせずに連休を迎えました。
いざ連休がスタートすると、
朝から「ピンポン」、
昼過ぎから「ピンポン」と、
息子の友達から連日遊びのお誘いがありまして、
息子たちは朝から夜までとても忙しく過ごすことができました。
おかげで連休後半には、
カッコ良く日に焼けて、
体格もたくましくなりました。
近所のご家庭も、
ゆっくりとご自宅でお過ごしなのかもしれませんね。
何のお出かけ計画も無いもりりん家ですが、
名探偵コナンの映画には連れて行きましたよ。
夫と息子達の3人で映画を観てもらって、
私はその間に食材の買い出しをささっと済ませて、
残り時間はスタバでおひとり様カフェタイムを過ごしました。
主婦にとっては自宅以外でお茶するなんて
滅多にない至福の時間です。
夫に感謝。
さて、皆さんは家計簿付けておられますか?
私はずっと家計簿を付けられない人でした。
家計を預かってからも、
夫と二人で働いているという安心感と、
私は贅沢・無駄遣いをしない性格なんだという根拠のない自信から、
家計簿には見向きもしませんでした
(正確には見て見ぬふりだったかもしれません)。
しかし、夫の転勤に伴い私が退職して
千葉で過ごしているある日、
友達に誘われて
公民館主催の家事家計講習会なるものに行くことになりました。
地元のおばあちゃんが子供の面倒を見て下さり、
しっかりと講習会を受けられました。
家事についての内容はそこそこに、
家計簿の付け方はとても参考になりました。
世の中には色々な家計簿が売られています。
SNSでも家計簿の付け方が沢山公開されています。
自分に合った家計簿が見つけられると良いのですが、
何処から手を付けていいのか分からなくはないですか?
講習会では、
まずは食費だけを一カ月付けてみる事を勧められました。
食費に関してはとても気になっている費目でした。
なぜなら、
「食費はひと月〇万円」などと目にすると、
我が家は〇万円でなんか収まっていないな、
この生活を続けていても大丈夫かなと、
密かにもやもやしていたからです。
最初の月は食費を正直にありのまま付け切ります。
結果は頭で勘定しているよりもかなりオーバーでした。
ひと月の食費を見直すと同時に、
翌月は予算を立てて、
その予算を目安にお買い物をして、
家計簿に記帳します。
予算の立て方は少し難しいので割愛しますが、
ポイントは節約を意識するのではなく、
各家庭の状況と家族の状況
(幼児の食事量と高校生の食事量は違いますよね)
を考慮して予算を立てることです。
無理な予算を立ててしまうと、
お買い物や記帳自体に疲れてしまうので気を付けてください。
食費の記帳が軌道に乗ると、
今度は家計全体の予算を立てて家計簿を完成させていきます。
家計簿を付けるようになってから6年になりますが、
完全記帳ができたのは僅かに2年(少ないですね)です。
それでも、食費はずっと付け続けています。
忙しい毎日の中に家計簿を付ける時間を作るのは
なかなか難しいかもしれませんが、
きっと、頭と心が整う時間になると思いますので、
まだ家計簿を付けたことのない方は是非挑戦してみてください。
レベストジャー・イエロー
もりりんさん
毎日友達が誘いに来るって良いじゃないですか!!
なんか以前イエロー相談に乗ったような・・・。
クリスマスプレゼントの件だったか??
イエローの小さい頃も実家が商いを営んでおりましたので
GWはほとんど友達と走り回るか!
お手伝いを捺せられておりましたわ!!
田舎がなかったのでGW後帰省してきた友達が良く
「これ!田舎のおじいちゃんに買ってもらってん」と
言っているのを羨ましく思っていたな!!
家計簿は一切つけたことなし!!
無計画で毎月ヒーヒー!!言っとります(*´艸`*)
やらなあかんよね!
分かっているけど・・・・・。
ぐーたらなもんで(*´艸`*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール
-
* * * * *
業務部の「もりりん」。2度目の育児休暇を終え、レベストに戻ってきてくれました。仕事と家庭をうまい具合に両立する、しっかり者のママさんです。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
家計簿たいへんです!
自分は毎年確定申告の為、家計簿みたいな感覚で作成してます!
税理士さんに頼むと楽なのですが、出費がいたい!
帳簿を付けると節約より節税!
毎年、確定申告時期になると生きるのがしんどーくなります!
お国さんがまず節約生活して欲しいです!