© レブログ All rights reserved.
コロコロ~コロコロ~(^O^)
2022年 6月 11日 TAKE☆CO
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ごきげんよう!
TAKE☆COです!
土曜日はTAKE☆COの部屋
ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!
梅雨らしいです・・・。
この時期は、ジメジメ嫌いです٩(๑`^´๑)۶
洗濯物が乾きません٩(๑`^´๑)۶
だけど洗濯物は溜まります٩(๑`^´๑)۶
憂鬱な思いも溜まります・・・・。
『さんぽセル』ってご存知ですか?
ランドセルをキャリーバッグのようにできるんです。
小学生が開発したらしいのです\(^o^)/
凄いわ~~~~
しかし!
大人から意見が殺到したんですって!
「体のバランスが悪くなる」とか
「背骨がゆがむんじゃないか」とか
「毎日背負って歩くことで下半身が鍛えられる」とか
「小さい頃から楽をすると心配になる」などなど
TAKE☆COも一瞬!
だってランドセルは背負うものでしょう?
と一瞬!頭によぎったのですが・・・。
TAKE☆COおばはん頭になりかけていた・・・。
開発した小学生の回答がこちら
「重いランドセルでおこる“ランドセル症候群”
といわれている病気を解決するために開発したんです。
心配する方向が反対です!」
と大人の意見に答えた!!
大人の意見はなんだか固定観念(TAKE☆COの一瞬)
開発者の小学生の方が大人に感じちゃったわ(*´艸`*)
『さんぽセル』を
ネットで調べていたらね
「悟空のきもち THE LABO」
と表記が・・・・・。
そうなんだ「悟空のきもち」が・・・・。
「悟空のきもち」ってご存知ですか(*´艸`*)
予約が取れないで有名な
「悟空のきもち」
頭専門のもみほぐしのお店です!!
ほとんどの人を10分程度で眠らせる
達人たちが待ち構えている
あの「悟空のきもち」
TAKE☆CO、何度か予約挑戦しましたが・・・。
今だに来店したことがありません。
そんな「悟空のきもち」がバックについているのね!
「悟空のきもち」って
頭のマッサージ以外にも面白い活動をされているのよ。
何年か前になるんだけど
ネットで
「睡眠用うどん」という商品を発見!!
布団が何本かの抱きまくらのような形状!!
本当にうどんみたい
これは本物のうどんですわ(*´艸`*)
こちらが「睡眠用うどん」
どんな感じなのかしら
ちょっとセクシーな感じ・・・。
試してみたいけど・・・・。
結構!可愛くないお値段なのよね
他に「睡眠用たわし」という商品もあります。
桐生職人とのコラボ商品
たわしが枕に!!!
頭皮ってちょっといじめるぐらいが良いらしいのよ!
そして温めるより冷やしたほうが良いんだって!
こちらも試してみたい・・・・。
他にも「安眠用しゃぼん玉」や「旅するタタミ」など
おもしろ商品を発案・開発・販売しておられます。
どの商品もすぐには手に入りません!
こちらも予約制です・・・・。
商品は、眠りに特化しているのよね (*´艸`*)
悟空のきもちとは | 悟空のきもち (goku-nokimochi.com)
https://goku-nokimochi.com/about.html
「悟空のきもち」って
面白い会社やわ~と思っていたのですが
今回の『さんぽセル』の記事をきっかけに
HPを観たら
「悟空のきもち」という会社は更に進化を遂げているのよ
それが「悟空のきもち THE LABO」です。
ピーターパンの世界観を取り入れて
「大人をやっつけよう」を合言葉に
21歳以下もしくは学生そして、夢いっぱいの人
本人に意思がなくて親が参加させるはダメ
上記の条件を満たしている人を集めて
『大人をやっつける作戦会議』を日々行われているのが
「悟空のきもち THE LABO」
悟空のきもち THE LABO (the-labo.com)
すごく面白い!!
商品発表をピーター・パンの本の世界を取り入れ
第一話(第1商品)として発表
花咲く化粧品!
この商品は19歳の沖縄の医学生が研究開発
昨年1月に発売!!
と言った感じで現在までに
1話~11話であと15話ぐらい、18話ぐらい30話ぐらい
とお話は続いています。
詳しくは下記ホームページをご覧あれ!!
悟空のきもち THE LABO (the-labo.com)
子どもたちと大人になれない大人たちが
ワチャワチャしてるのって楽しそう(*´艸`*)
久し振りにワクワクしております。
ワクワクさせるって素敵ですわね!!
子どもたちたのしいだろうな~~~!!
この中から和製スティーブ・ジョブズ誕生
するのかしら・・・・。
子どもたち、若者のに
素敵な展開を期待しています。
あ~TAKE☆COも参加したいわ~~~
だってだって!
ですから~~~~~~~(*´艸`*)
今日は、ここまで!
今週末も皆さんにとって
素敵な週末でありますように!
TAKE☆COでした!
See You!!
PS: ピーターパンで思い出すわ!
我が家の現在、大学生の息子ちゃんが
好きな本はありますか?
と聞かれて
元気よく
「はい! ピーターパンです!」と
先生が
「どんなお話ですか?」と聞くと
「読んだことありません!」と元気よく回答!!
先生が
「かわいい~~~」と小さな声で・・・・。
本当に可愛いわーうちの息子ちゃん!
ちなみに幼稚園でのお話です(*´艸`*)
※今回、仕様しました写真画像は
「悟空のきもち」と「悟空のきもち THE LABO」のHPから引用させてもらっています。
投稿者プロフィール
-
* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。
最新の投稿
- TAKE☆CO's Room2024.12.312024最後のTAKE☆COの部屋
- TAKE☆CO's Room2024.12.21顔から火が出る経験🔥
- TAKE☆CO's Room2024.11.23みずびたしですがな((+_+))
- TAKE☆CO's Room2024.11.17好きなのは冷やご飯!!
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
タケ子は案外、頭がカタイのね。
寺ママはさんぽセルの話題を聞いて一番に考えたのが、素晴らしいアイデア!と同時にコレを買える子と買えない子の溝を学校が懸念して禁止ルールを作るだろうなと思いました。