© レブログ All rights reserved.
コロナに負けるな
2020年4月10日 寺ママ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
寺ママです。
毎日暗いニュースばかりで気が滅入りますね。
子供の頃、『8時だよ全員集合!」を見て育った世代の寺ママにとっても志村けんさんの訃報は本当にショックでした。
今は右を見ても左を見ても「自粛」「自粛」「自粛」
先月までは、まだちょっと楽観的だった人たちも国民的コメディアンの死を前に本気で「ヤバい」と思い始めたように感じます。
イベントやコンサートも軒並み延期や中止となり、
寺ママが楽しみにしていた「猫市猫座」も12月12日〜13日へ延期になりました(涙)
延期前の当初の予定は3月21日〜22日で、まさに大阪府知事が不要不急の外出は控えるようにと言っていた頃。
だけど、寺パパは何ヶ月も前からこの日のために休みを取っていたし、今年初めて取った休みだったので「お出かけしたい!!」
「知事は兵庫県へ行くなと言っているなら・・・」
と和歌山県と滋賀県へお出かけしました。
1日目、和歌山県は湯浅町。
最初の院内感染で大騒ぎになった病院の近くということもあって、普段は行列のできるお店が閑古鳥だとニュースで見た寺パパが「行くなら今だ」と。
本当に並ばずに美味しい「しらす丼」を頂きました。
この日、和歌山へ来た理由はこれだけ。
行列のできる店のしらす丼を並ばずに食べること。
でも、せっかく和歌山まで来たので和歌山城まで足を延ばしました。
人の密集するところを避け、広いお城の敷地を散歩。
和歌山城って忍者がいるんですね!
初めて和歌山城に来ました。
天守閣の眺めもサイコーでした。
それから前回の和歌山日帰り旅行で食べることが出来なかった「和歌山ラーメン」の人気店!
美味しかったです。
もう一つ言うと、高速の紀の川SAで売っている井出商店のラーメンが、かなり忠実に再現していることが分かりました。
井出商店まで行けない方はお土産のラーメンを探してください。
美味しいです。
2日目、滋賀県は近江八幡市。
こちらも、目的は行列のできる「焼きたてバームクーヘン」を並ばずに買うこと。
「ラコリーナ近江八幡」は滋賀県の老舗和菓子屋が手掛ける和菓子屋「たねや」とバームクーヘンの「クラブハリエ」の商品だけのテーマパークのような広大な敷地のお店。
こちらも普段はこんな広いのにどこの売り場も大行列に並ばないと買えません。
こちらの人気商品「焼きたてバームクーヘン」を食べることができるカフェは少し並びましたが、持ち帰り用の商品は並ばずに買うことが出来ました。
以前に来たときは某テーマパークのアトラクション?(ちょい大袈裟)ってくらいの行列だったので信じられません。
ラコリーナにはインスタ映えスポットがあります。
これ、数年前に話題になった福岡県糸島市にあるインスタ映えスポットと似ていません?
これこれ。こっちは糸島市の海岸にあるやつ。
関西の皆さん、福岡県は遠いけど滋賀県ならすぐ行けますヨ。
他にもこういった壁画が何枚もあるので写真を撮るのも楽しいですよ。
その壁画の1枚
「コロナに負けるな」って書いてあります。
本当にそう思います。
「自粛」と言われている中、お出かけする私たちは不謹慎だと思う一方で、何の保証もなく「自粛」だけを言われて苦しんでいる商店。
詭弁かもしれないですが「負けないで」って気持ちで、細心の注意を払ってお出かけしました。
ラコリーナの後は、彦根城へ行きました。
大好きなひこにゃんはお休み。お城も敷地には入れるけど天守閣など建物内は閉鎖。
2日連チャンでお城を散歩です。
最後は名物の「鮒ずし」買って、「近江ちゃんぽん」食べて帰りました。
皆様はコロナが収束したら、ぜひお出かけしてみて下さいね。
和歌山県と滋賀県を連日で行くってすごい元気やんな~
タコは運転しやんからあんまし分からんのやけど結構長距離なんちゃうん?
タコやったら乗ってるだけでも疲れても~て連チャンで長距離移動は無理かも知らん(*_*)
でも、旅に美味しいものがついてきたら(゚ー゚?)・・・行けちゃうかも(^m^ )運転せんから言えるけど
へ~和歌山城って忍者おるんや(*゚o゚*)
分身の術とか水遁の術とか出来るんかな?やってるとこ見てみたい(゚∀゚)
ちっちゃい頃って忍者みたいなことしたくなる時期ってない!?タコはお風呂で水遁の術(みたいなやつ)とか、(折り紙の)手裏剣をとばしたりしたなぁ~。。。ほんまもん見てみたいわ
そういや、前にポッキーも和歌山城に行ったって言ってたけど、忍者に会えたんかな?もしかして隠れ身の術使われてたんちゃうん!?
投稿者プロフィール
-
* * * * *
レベスト歴は極めて長い「寺ママ」。子どもたちが成長し、ついにレベストでの正社員になりました。猫達を愛するママさんです。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。