レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (34)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (32)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (65)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (24)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (14)

* * * * *...

とろろとろろ (11)

* * * * *...

マツマツ (11)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201910/3

〜 なんにもない なんにもない まったくなんにもない〜

2019年10月3日 レベスガ 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さんおはようございます。レベスガです。
ラグビーワールドカップが連日熱いですね!
前回南アフリカに勝利し、あと一歩のところで
決勝トーナメント行きを逃してからはや4年。
日本開催の今回はかなりの注目を集めておりましたが、
なんと2連勝!!!今回こそいける!!!
NHKでの廣瀬(濱畑)さんがジョークを交えながらも
とてもわかりやすく解説していますね。
苦手だった方は是非ともです。

ラグビーではノーサイドという言葉がよくフォーカスされますね。
先週のアイルランド戦で再び戦前の予想を覆し勝利したジャパンに対し
「花道」を作って祝福するアイルランド代表を見ると、
おおおノーサイドの精神や!と米津玄師の「馬と鹿」を脳内再生してしまう
わけです。ええ、めちゃええ。

アイルランド代表主将:ロリーベストパイセン(年下)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

枕はその位にして本題へ。
いや、行ってきましたネタなんですけどね。

ふと思ったのです。
世の中はラグビーで盛り上がり。
世界陸上では織田裕二パイセン(年上)が盛り上がり。
来年は東京オリンピックでみんな盛り上がるはず。

んーなんだか乗り遅れている。
ワールドカップとかオリンピックとか一生にそう何回も
立ち会えるかどうかわからないイベントをことごとくスルーしてしまった。
なにか世界的なイベントを先取り・・・
おお、あるではないか!

2025年大阪万博!!!!!!


(一般社団法人2025年日本国際博覧会協会HP)

 

博覧会・・・

前の大阪万博の時はまだ生まれていない。

記憶を辿ると、つくば万博とか花博とか。

マニアックなところでは天王寺博覧会(てんぱく)。

ポートピア´81はボンヤリと覚えている。

愛・地球博は忙しくて行けんかった。

 

とにかく博覧会というと華やかでえげつない順番待ちで、

なんでそんな人が集まるの?ってなるか、閑古鳥鳴くまくりで、

誰が責任とるねんってなるか両極端の印象です。

 

その博覧会の中でも「登録博」というグレードの高い博覧会、

我が国で行われるのが三回目と。(後の二つは大阪1970・愛知2005)

 

2025年。あと6年もあるのかーと思うなかれ。

先ごろご結婚された滝川クリステルさんがIOC総会で見せた

「お・も・て・な・し」のプレゼン。あれ6年前ですよー。

あっという間に万博はやってくるのです。

舞洲
夢洲
咲洲

大阪湾淀川河口ににある3つの人工島ですがその中の夢洲で大阪万博は

開催されますが、現在の状況はどんな感じなんでしょう。

先日咲洲でのポスティング計画を立てるため地図を見ていると

ふと夢洲に目が行きました。おっ、夢洲の真ん中にはコンビニがあるぞ。

 

↓↓↓

https://goo.gl/maps/PDHUppmhxiFvBbRH9

 

なんでしょうね。なんか行きたい衝動に駆られたわけです。

 

(心の声)いやさすがに何もないでしょ。でもなんかこのコンビニめっちゃ気になる。

行くか・・・いや得るものが・・・関係ないっ、この道を行けばどうなるものか・・・

ええいままよ!

 

 

・・・ユニバではなく舞洲方面へ。

 

 

此花大橋

 

 

左に見えるのは舞洲のゴミ処理場

なんか遊園地みたい。

 

さあ、近づいてきた夢洲どんなんかなー。

 

 

夢舞大橋

 

ということはコレを渡れば夢洲!

 

 

えっ

 

 

何もない・・・(知ってた)

 

衝動に駆られ2日後に夢洲に上陸しましたが何もありませんでした。

道路は空いてるけど走ってるのはトラック多目。

なんとか万博会場予定地の片鱗を見して欲しかったんですが皆無。

立入禁止が多く大した写真も撮れず・・・惨敗。

 

 

コンビニの駐車場から会場建設予定地を望む。

 

 

得たもの(タピった)

 

実に滞在時間5分!いやー早すぎましたね。

こりゃあリベンジしなければ!

また衝動に駆られた時に夢洲に行こうと誓うのであった。

その時は何か工事中であってくれ・・・

そして6年後の大阪万博を楽しみにしておきたいと思います。

 

それでは本日も頑張りましょう!


編集長

レシートから考察するに、タピ岡さん以外はめちゃくちゃ身体に気遣われたチョイスですねww 私もタピ岡さんがこんなにブームになる前っていうか1周前のブーム(何年前だったかな?と思って調べたら20年も前という事実に震えた…)の時から結構好きでしたが、今の若者のように長蛇の列に並んでまで買う気にはなれませんね・・老いかな(^_^;) そうなると「ナタデココ」ブームの再来もあるのでしょうか?(こちらは26年前に大ブームに…)あの頃はなんにでもナタデココ入ってたような・・w
時代は巡るとはよく言ったものですが、タピオカもナタデココも過去の産物。2025年開催の大阪万博のテーマは『いのち輝く未来社会のデザイン』です。私達が健やかに未来を生きる為の最先端の技術をお披露目する場。私自身、博覧会には行ったことがありませんが(人混みが…苦痛)こんなに近くで開催されるのなら見てみたいような気が…しなくもないような…ww

投稿者プロフィール

レベスガ
レベスガ

* * * * *

表舞台は得意。裏方に回ると支え方がすごい「レベスガ」。食事のスピードと、ビールのおかわりが異常に早い。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


人生で一番?!

2023年  6月  9日       マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は…

久しぶりの福岡旅行🚆

023年    6月 8日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

妹家族の里帰りの話✈

2023年    6月 7日      ヒコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 前回のブログで下の妹家族が帰ってくる話をしまし…

ゴールデンウィーク!!

2023年    6月 6日      マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* まずは、、、 家庭菜園か…

今どきで怖い事件

2023年    6月 5日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

新人ちゃんいらっしゃ~~い

2023年    6月   4日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

モリシーの美味いもの探訪~カツ丼編~

2023年  6月 2日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日は土日及び平…

理想の生活

2023年    6月 1日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先月は我が家の株主優待事情に…

コーヒー・ドーナツ・チェリーパイ

2023年    5月 31日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。東京支店C…

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 …

ページ上部へ戻る