レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (3)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (0)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2017.03.24

    日々の習慣

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20196/24

父の日

2019年6月24日 トモゾウ 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさん、おはようございます。

本日は業務部、トモゾウが担当致します。

 

先々週の土曜日は、父の日でしたね。

 

 

年に一回の父の日、何かプレゼントをされた方もいるのではないでしょうか。

先日ウラチャンさんが“父の日にあった出来事”を朝礼でお話していました。

 

母の日は、贈り物グッズやブースが組まれビッグイベントのように扱われますが、

父の日はこれといった特徴もなくいつの間にか過ぎ去っていることもしばしば。

私の場合、父の日や父の誕生日は認識しているものの何を贈るか散々迷い、

そのまま一年過ぎ去ってしまうことも多々あります。

 

思い返せば、まだ自由に魔法(お金)が使えない子供の頃。

父に何かしたいと子供ながらに考え、自由帳に書いて切っただけのマッサージ券20枚程を父の日に渡したことが何度かありました。

 

 

年を重ねるごとに「有効期限:父の日だけ」なんて、シビアなルールを追加していましたが

父は笑って「えー!」と言ってマッサージ券を使用していました。

翌日に、また父から有効期限の切れたマッサージ券を渡されるのですが、

有効期限の部分には父の字で「今日も父の日です♡」と追記されており、しぶしぶマッサージをした覚えがあります。

父の日でも関係なくマッサージの後は、必ずお金をせびり父の財布を寂しくさせていたので、私は父に“悪意の天使”と言われていました(それは今もですが←天使じゃないけど…)。

 

 

母は同性ともあり、好きなことや好きなものが手に取るようにわかります。

そのため母の日や誕生日はなにかとプレゼントするため、父よりも圧倒的にプレゼント回数が多くなってしまいます。

母とは打って変わり父は、ギリギリまで何が欲しいのか私を悩ませます(いや、私の勝手)。

我が家の父は、身につけるもの(洋服やバック、時計etc…)には一切興味をしめしません。

職人気質のため、利便性と耐久性があり、そこまでダサくなければOKというものです。

(先日まで、高校生の修学旅行先の沖縄で購入した真イエローの「島人(しまんちゅ)」Tシャツを着用していました。ありがたいですが、ダサくないですか?www父自身にはヒット品だったようです!)

社会人になり、何度か渡していますがあまりお目にかかることもありません。

 

昨年の父の日。

姉からアウトドア用品のベストを姉妹折半して購入しプレゼントをしようと提案がありました。

母にも協力してもらい、洋服の寸法を確認してもらっていた所、

父は勘付いたのか「着ないからいらない。」と言ったようです。

それを聞いた姉は、腹を立て父と喧嘩に。結局この計画は流れてしまいました。

この出来事もあり、何もないのもなんだかモヤモヤしたので、

父がすきなビールをネット注文し、姉と私からというていで送りました。

 

 

 

ビールが実家に届いて数日後、母からラインが入りました。

「お父さん、めっちゃ喜んでたよ。

 好きなプレモルに、色んな種類のサッポロビールや!やて。

 毎週土曜日に1本ずつ、週末の楽しみて言うて呑んでるわ!

 ありがとうね!」と。

余程嬉しかったのか、滅多とラインをしてこない父からも

「プレモル~、ありがとうござんした。

 来年の父の日は、トモゾウと姉と一緒にビールを酌み交わそう!」と。

 

 

 

 

なんだかわかりませんが、ラインを読んでホロっと泣いてしまうほど

感動した父の日からの数日でした。

 

普段何気なく暮らしていますが、

大人になってから両親の思いに気付かされることが最近多くなっています。

心とは裏腹に冷たい態度をとり、感謝の気持ちも気恥ずかしくてなかなか言い現わせませんが。

形に残るものを贈ることも大切ですが、時として言葉やその時の思い出に触れることができるのも素敵なことかもしれません。

父の日、母の日は改まって言えないことを、たまには伝えてみる絶好の日なのかもしれませんね。(←私は物でしか伝えていませんが。)

来週、父と姉妹3人で呑みに行こうと約束しています。

また父の茶目っ気たっぷりの喜ぶ顔が見たいです。

 

 

 

本日もよろしくお願いします。


編集長

あまりにも気持ちが分かりすぎて、心の中で「うん、うん」と頷きながら読みましたw 本当に、父の日は厄介です(←言い方w)。普段我がまま放題の私だって、この日くらいは感謝の気持ちを伝えたい!なので毎年父に「何か欲しいものないの~?」とお伺いをたてるも、「とくにないな~」の一言で撃沈。。ボロボロに履き潰したスリッパも「まだ履けるから」、汗染み染みのキャップも「まだ使えるから」新しいのは要らないと。←いやそれもうめちゃ汚いネン…(心の声)。気がおさまらないので自分なりに見繕ってお酒やら服やらを贈っても、なぜか大事に仕舞い込んでしまうのですw 始めは気に入らなかったのかと思っていましたが、母曰く「嬉しくて使えない」らしいです。、、、 可愛すぎかっ!!ww 
そう言えばうちの父も、私が小学生(中学かな?)の時に家庭科の授業で作ったダッッッッサイ『ナップサック』、最近まで使ってたー!!ww

投稿者プロフィール

トモゾウ
トモゾウ

* * * * *
業務部の「トモゾウ」。丁寧に見えて大雑把な面あり。こうと決めたら一直線。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

20233/20

思い出はどうしてますか?

2023年  3月 19日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

懐かしのおもちゃ

023年  3月  17日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが…

ページ上部へ戻る