© レブログ All rights reserved.

〇〇専門店
2019年3月26日 マッチ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。本日はマッチが担当致します。
最近、サラダ専門店やチーズ専門店など〇〇専門店って多いですよね?!(前からですかね?)
私が最近行った〇〇専門店をいくつかご紹介したいと思います。
◎サーモンベーネ
サーモンの専門店で、基本的にメニューはサーモン尽くし!
サーモン大好きな私にとってはパラダイスです。
この「サーモン盛り合わせ」は、いろんな味付けをされたサーモンが味わえるので
お得感満載です!(ちなみにポップコーンは鮭味だそうです。)
他のお客さんもほぼ注文しているようで、店員さんにもおすすめされました。行かれた方はぜひご注文下さい♪
他にもサーモンのコロッケや卵焼きなど食べて堪能しまくりました!
サーモン好きの方におすすめです!ただ、人気店なので週末に行かれる場合は
予約が必要かな~と思います!数量限定の品もあるので早い時間の予約が良いと思います\(^o^)/
◎#インスタマグロ
その名の通り、インスタ映えするマグロ専門店です。
このお店も基本的にマグロ尽くし!
この「インスタマグロ」はウニ・イクラ・キャビアが添えられている贅沢品です。
マグロ自体もタウニの味がしました。(多分)
映え~~って感じでした(笑)
ちなみにインスタに料理の写真を投稿するとお寿司を一貫サービスしてくれます。
(フォロワー10人以上等の条件があるそうですが・・)
私のおすすめはマグロとアボカドのユッケです♪(写真1枚目)
マグロが好きもしくはインスタ映えしたい方、ぜひ~~~
◎ウメダステーションオイスターバー
阪急グランドビル31階にある牡蠣専門店です。
店内もおしゃれで、窓からの眺望も良くちょっとリッチな気持ちになります。
小さい頃は嫌いだった牡蠣も今では大好物になりました。
生牡蠣はあたると良く聞くので食べ過ぎ注意ですが、おいしいのでついつい食べてしまいたくなります・・
いつか広島に牡蠣を食べに行きたいな~と思う今日このごろです(*´﹃`*)
いろんなメニューの種類があるお店もいいですが、たまにはこういう専門店もいいな~と思いました!
気になるお店がある方はぜひ行ってみて下さい~\(^o^)/
では本日もよろしくお願いします!
なんていうか、、、近頃は若者の方が良いもの食べてる気がするのは私だけでしょうか?w 通風なるよー?w でも私もサーモン・マグロ・牡蠣ぜーーんぶ大好物です(^v^)サーモンは脂のたっぷりのったテカテカしたのが大好きなのですが、旦那さんが脂っこい魚をあまり食べないので、お刺身盛り合わせに入っているサーモンやはまち、海老(旦那さんは海老(特に生)がダメw)は全て私のものです(^u^)モグモグ マグロは自分で買って食べたりはなかなかしないので、インスタマグロ気になりますね!旦那さんに連れてってもらって、お勘定気にせず食べまくりたいですww 私って好きなものはとことん好きなので、何度あたっても変わらず生牡蠣を食べ続けてますw (2回ほどあたってると思いますww)あたった経験があると「怖くてもう食べられない」とトラウマになってしまう方も多いみたいですが、私はへのかっぱ。だって美味しいんだもの。ここで突然また私の自論なのですが、お魚(牡蠣も)は焼いたり煮たりせず、生で食べるのが一番美味しいと思っています。私自身が素材そのものの味を味わいたい人なので、あんまり濃い味付けが好きでないからかもしれませんが。。。そんな私にとって最高の魚料理はやはり寿司!!息子が生ものを食べられるようになったら、小さくて可愛い手まり寿司を作って食べさせてあげたいなーと思っています♪
投稿者プロフィール

-
* * * * *
レベストの若人「マッチ」。何にでも積極的に取り組みます。そして案外社交的。
最新の投稿
ミナオハ Room2022.04.04かふぇ ぱーと5(モーニング編)
ミナオハ Room2022.01.19かふぇ ぱーと4
ミナオハ Room2021.10.27☆ミシュラン一つ星
ミナオハ Room2021.08.16おうちごはん(๑´ڡ`๑)
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
サーモン祭に
マグロ祭に
カキ祭ですか
それはそれはいいものいってますねー
いずれも酒が進みそうなメニューで
通風仲間が増えるのでないかとワクワクしますね
サーモン専門店はなかなか珍しいのでは?
鮭ポップコーン。。。酒のアテですね、日本酒ですね