© レブログ All rights reserved.

ツキの小英国
2019年2月21日 ツキ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
本日は業務部のツキが担当いたします。
まだまだ朝晩は寒いですね。
そして今週の日本列島は週末にかけて天気の悪い日が多いようですね。
どんよりとした日って気持ちがすっきりしない方、多いと思います。
しかしながら私は・・・そうではないんですよ~ ( ^ω^ )ニコニコ
どんよりとした空を眺めていると、10年前に旅行で訪れたロンドンの灰色な空を思い出して、ちょっと心がウキウキしてしまうんです。
10年前の12月14日~23日の10日間、私はロンドンに住む友人のもとへ遊びに行きました。ガイドブックによると「イギリスは毎日天気が悪い。雨具必須!」だったので、毎日傘を持ち歩いていたのですが、結局私が滞在していた10日間はずっと曇りでした。
(私がヒースロー空港を後にした翌日からまた雨が降っていたようです)
なので灰色のどんよりとした空を眺めていると(寒い日なんかは特に)ロンドン旅行のあんなことやこんなことを頭に思い浮かべながら、思い出に浸ってしまいます。
まあ、10日間のロンドン旅行についてはまた今度じっくりブログにするとして・・・
今回のブログは、そのロンドン旅行で私が立ち寄れなかった場所の話です。
皆さんはコッツウォルズってご存知ですか?
イギリスにある村なんですが、風景・建物・雰囲気がめちゃめちゃいいんですよ~
絵本に出てくるようなかわいらしい村なんです。
10年前は時間とお金が無くて泣く泣く諦めたコッツウォルズなんですが、ついこの間、その憧れの地を、私、体験してきました!
それが、
『ドゥリムトン村』です。
うまく写真が撮れていないかもしれないんですが、村の雰囲気伝わりますか~??
ご覧のとおり、めっちゃかわいい村なんです~
ドゥリムトン村は小さい小さい村なので建物が数軒しか建っていないんですが、ここには、レストラン、雑貨屋、宿泊施設、教会、パブなんかがあります。
私はこの村にあるレストランでランチをいただきました。
お店の名前は「PONT-OAK(ポントオーク)」と言います。
お店の名物は、看板の一番上に書かれてあるフィッシュアンドチップスです。
他にもミートパイやキッシュ、ローストビーフ、あと、イギリス本場のアフタヌーンティーを楽しむことができますよ★
私はミートパイとフィッシュアンドチップス、セイロンテイーをいただきました。
外国の料理をブログ読者の皆様にぜひ見ていただきたいと思って、写真を撮りたかったんですが。。。残念ながら店内の写真撮影がダメだので、代わりにドゥリムトン村HPのレストランのページを貼りますね。
URL:http://www.dreamton.co.jp/po.html
お店の中の雰囲気もめっちゃ良かったです!
お店の前で記念撮影です。GOOD FOODでした!!
ミートパイに添えられていたマッシュポテトが地味にめっちゃおいしかったな~
また食べに行きたい!
今回撮影した写真以外にも、村に宿泊した方や、例えばウエディングフォトなど、ロケーション撮影で使用した方たちだけが見ることのできる風景もあるそうですよ。
それはこの先にあるみたい。
この先にまだまだかわいい風景が広がっているらしい・・・入ってみたい!
そういえば、ドゥリムトン村がどこにあるかまだ紹介していなかったですね。なんとこの村、京都の亀岡市にあるんです。JR亀岡の駅からバスやタクシーを使って村に行きます。
私はこの日、京都市内から車で1時間半ほどかけて行ったんですが、山の中にある村なので、途中道がぐねぐねでした。
・・・遠くから車でお越しの方で且つ車に酔いやすい方は、酔い止めを飲まれることを強くお勧めします!
ドゥリムトン村は「Dreamton」と表記するんですが、名前の由来はDREAM(夢)だそうですよ。夢を実現にしてくれるドゥリムトン村・・・10年前に訪れたかったコッツウォルズの村をドゥリムトン村で体験することができたので、私の夢がかなったと思いきや・・・
以前よりも一層、コッツウォルズに行きたくなってしましました!
わぁーーー!!ここ、まさに私のウェディングフォトの候補地でした!!!ww でも時期的に真夏で、私も体調がすぐれない時期だったうえに記録的猛暑が続いていた為、カメラマンさんからも今はやめておいた方がいいかも、、とやんわり勧められロケは断念。泣く泣くスタジオ撮影に変更しましたーー。しかし自分で言ってても「ロケ」って、、、女優かよ!!ww
一生に一度(たぶん)の思い出だし、どうせなら思いっきり好きなようにやってみたかったのですが…人生甘くない。でもツキさんのおかげで実際に行ったような気持ちにさせてもらえました♪ありがとうー(^v^)今度ぜひその「地味においしいマッシュポテト」を食べに連れてってくださいww 酔い止め必須で!!
昔ツキさんと2人で奈良の田舎の方へお出かけした際にぐねぐねの山道を走るバスに乗らなくてはいけなくて、当時私は三半規管強い系女子だったので(今はよわよわ)酔い止めなど持ち合わせておらず、不安がるツキさんが私の持っていた頭痛薬を見て「その頭痛薬を酔い止めやと思って飲んでみるわ」と、プロシーボ効果を期待してゴクリw 結局酔わずに辿りつけたので「薬のお陰かな?」と聞くと、「アクビちゃんがずーっと横で喋ってるの聞いてたら気が紛れたのか酔わんかったわ」と、意外にも私のマシンガントークが役立ったエピソードを思い出したのでしたww
投稿者プロフィール

-
* * * * *
業務部の頑張り屋「ツキ」。英会話にハマり中。いつか海外に住みたいのかな。ほんわかした雰囲気は彼女の持ち味です。
最新の投稿
ミナオハ Room2025.04.09ツキの烏丸御池
ミナオハ Room2025.01.27ツキのぷしゅ(*´▽`*)
ミナオハ Room2024.11.07ツキの蕎麦前🍜
ミナオハ Room2024.08.21ツキのやりたかった事(^_^;)
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
あくび編集長
私のブログであくび編集長も行ったような気持ちになってくれてよかった!私はこの村がウェディングフォトをやっているだなんて、訪れるまで知らなかったよ!でもきっといい写真が取れる場所だと思います★
うんうん、今度マッシュポテト食べに行きましょう~
昔そんなこともあったね、頭痛薬を酔い止めだと思って飲む私・・・「必死かっ!」て思ったよ。
あのときは長谷寺と室生寺に行ったね。それにしても懐かしい( ^ω^ )ニコニコ
『ドゥリムトン村』は
だいぶ前ですが
もっちさんがレブログで訪問記を書かれてましたね
そして編集長のウェディングフォトの候補地!?
そんなに有名な場所なのですね
雨具必須の曇天日和(?)が多いイギリス
なんて、雨男全開の私にもぴったりなのかもしれません
基本ウェッティ、しっとり
マッシュポテトってそんなにおいしい?
おいしいやーつがあーるの?
私は断然フィッシュアンドチップスで
アイリッシュなビールとかウィスキーとか
いきたいですねぇ。。。(足が痛くなりませんように
みさん
いつもコメントありがとうございます!
ドゥリムトン村は有名な所なんだと思いますよ、昼一番に行ったらあんな山奥なのにレストランは混み混みでしたから!
マッシュポテトはローストビーフに添えられていたんですけど、バターが効いててめちゃめちゃ滑らかで、ローストビーフのソースと合わさって・・・ほんとおいしいやーつでした!
私もフィッシュアンドチップス大好きです!
でもね、、、ロンドンに行ってからというもの、いろんなお店のフィッシュアンドチップスを食べ歩いて来たのですが、ロンドンで食べたあのフィッシュアンドチップスにまだ巡り会えていないんです。。。何かがちがうんですよね。。。
もし、みさんおすすめのフィッシュアンドチップスがあれば是非教えていただけないでしょうか~
そうだ、一緒にフィッシュアンドチップスとアイリッシュなビールで一杯行きませんか??(みさんの足が痛くならなければの話ですが・・・)