© レブログ All rights reserved.
1月の恒例ツアー!! 三十三間堂 から 法住寺さん
2019年1月19日 TAKE☆CO
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ごきげんよう!
TAKE☆COで~す!
土曜日はTAKE☆COの部屋
ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!
寒うございます!
1月は成人式です。
おめでとう成人達よ!
TAKE☆COは
十数年?
二十数年?
えっ?!
永遠の16歳ではありますが・・・・。
おほほほ~ほ~・・・・・・!!
成人式の前日に京都の東山区にある
三十三間堂では、“楊枝のお加持”と“通し矢”が開催されます。
毎年恒例のツアーでございます。
当日は、国宝が無料拝観できるのでたくさんの参拝者や観覧者で賑やか!
そして成人を迎えるイケメンがわんさか!
毎年若いエキスをいただくために
TAKE☆CO行ってまいりました!
今回は、朝早くに到着!
結構な人です!
先ずは、国宝を検眼させて頂き
“楊枝のお加持”をして頂き
御朱印を頂きましょう!!
頂き3連チャン!!!
入り口に行くとなんと言うことでしょう!
すごい人です。
10分ほど人の流れに揉まれ
やっと国宝とご対面!!
先ず、風神がお出迎えしてくれるのですが
毎年同じことを思うんだけれど
仏像たちの眺め!
1000体の仏像を目の前にすると
迫力アリアリ!!
本当に圧巻です!!
そして何と言ってもBGMに生お経!!
本当に素晴らしい!!
皆さんご存知?
仏像すべて表情が違うのよ!
もしかするとあなたと同じ顔があるかもよ!
たくさんの人でゆっくりは拝観できないのよね!
人の流れのままに移動しながら新年の三十三間堂!!
中央付近では、御朱印コーナーあり!
御朱印頂きました~!!
御朱印を頂いたら
“楊枝のお加持”です!
こちらも写真撮影だめなのでポスターを撮影
お加持をしてもらって拝観再開!
最後に雷神の仏像がお見送りしてくれます。
今年も拝観できることに感謝!感謝!!
さー次はメインイベント!
“通し矢”の会場へGO!!
たくさんの参加者!
イケメン!カワイコチャン!!
だらけ~!!
羽織に袴は光って見える!!
皆さん!成人おめでとう!!
ドローンで撮影禁止って!
今どきですわね!!
今年は、イケメン、カワイコチャンには
声かけられずに落ち込むTAKE☆CO
三十三間堂をそれなりに満喫し
もう一つの目的!
法住寺さんへGO!
今年も大根焚行われております!
美味しそうですわね!!
TAKE☆COの目的は御朱印!!
早速受付行って
御朱印頂きました!!
おーやっぱりお寺の御朱印は良い!
神社の御朱印はシンプルが多いのだけれど
お寺の御朱印の方がTAKE☆COはお気に入り!!
皆さんはどう?
あっ!
こちらも恒例?
三十三間堂での七福神おみくじ!
今年も恒例のツアーを満喫できて
TAKE☆CO幸せ~!!!!
2月は節分祭
3月は春桃会
と今年も参加いたしますわよ~!!
みなさんも恒例の行事ってございます?
今週はこれで押しまい!
みなさんにとって素敵な週末でありますように!
TAKE☆COでした!!!
See You!!
PS:
たまたま発見!
三十三間堂のマンホール!!
マンホールフェチ必見?!
毎年拝観していましたが気づかなかったわ!
投稿者プロフィール
-
* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。
最新の投稿
- TAKE☆CO's Room2024.12.312024最後のTAKE☆COの部屋
- TAKE☆CO's Room2024.12.21顔から火が出る経験🔥
- TAKE☆CO's Room2024.11.23みずびたしですがな((+_+))
- TAKE☆CO's Room2024.11.17好きなのは冷やご飯!!
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
17才教の教祖様は20歳の娘さんが声優デビューされましたし
(下記URL参照)
ttps://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%96%9C%E4%B9%85%E5%AD%90
永遠に16才でも問題ないと思います
TAKE☆CO 16才と10000日祭とかやりますか!(過ぎました?)
今年、声をかけられなかったのは
昨年に「しずかちゃん」をナンパしたのがバレて
三十三間堂で警戒されていたのかもしれませんよ
赤い人形が目印。。。
「法住寺」さんは御朱印にも大根焚が描かれていておしゃれですね
この時期限定でしょうか?