© レブログ All rights reserved.

TAKE☆CO!桃の節句放浪記!ご報告の巻!
TAKE☆COの部屋へようこそ!!
ごきげんよう!!TAKE☆COです!土曜日は、TAKE☆COの部屋!
皆さん!!!お元気かしら?
TAKE☆COはすこぶるぶる元気です!
さて先週末は、3月3日の桃の節句でしたよね!
TAKE☆COは行ってましたわよ。三十三間堂&法住寺
えっ!また行ったの?
と声が聞こえるのは私だけ・・・><
だけどこの日にしか手に入らないレア物があるからTAKE☆COは行くのです!
何がレア物かと言うとね!
先ず三十三間堂では、3月3日「春桃会」(しゅんとうえ)が開催されるの!
そして、一年でこの日にしか発売しない女の子の為の女の子のお守りがあるので~す!
「桃のお守り」
可愛いでしょ!TAKE☆CO!
じゃなくて桃のお守りちゃん!
この日は、このお守りを求めて沢山の参拝者が訪れるのよ!
イベントとして寄席が行われていたり
特設テントで雛うどんや寿司を食べることができるの!
TAKE☆COは食べなかったけれど!
次は、法住寺へ参りましょう!
先月の節分にもやって来ました三十三間堂の東側にある法住寺!
法住寺でもこの桃の節句に因んでレア物あり!
それは御朱印です!
つり雛が描かれた可愛い御朱印です!
可愛いでしょ!
しかし!無念!!TAKE☆CO!!!!
売り切れておりました!
悲しい・・・。
ですので写真だけでもとパシャ!!
皆の健康をお願いしてきました!!
ここは、2月の節分で凄い煙がモクモクと出ていた所!!
節分の時とは違って雰囲気がぜんぜん違います。
せっかく御朱印を手に入れようと来ましたけど
え~いヤケクソでTAKE☆COのスペシャルカットでお楽しみ下さい!!
お楽しみ頂けた?
お花が綺麗で春なんだな~!!と乙女は感じるのでした!!
今週は、これまで!
今週も皆さんにとって素敵な週末で有りますように!
TAKE☆COでした!
See You!
PS:
撮影後ね何故か鼻水がズルズル!
えっ!どうして!もしかして花粉症?
ということは本当に春がもうすぐそこまで・・・。
お目々もかゆくなってきた・・・。
投稿者プロフィール

-
* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。
最新の投稿
TAKE☆CO's Room2024.12.312024最後のTAKE☆COの部屋
TAKE☆CO's Room2024.12.21顔から火が出る経験🔥
TAKE☆CO's Room2024.11.23みずびたしですがな((+_+))
TAKE☆CO's Room2024.11.17好きなのは冷やご飯!!
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
桃のお守りかわいらしくて良いですね。
つり雛ってお雛様を吊すんですか?
見たこと無いですね。。。
京都は独特のイベントが多いので
同じところでも時期を変えると目新しい何かに出会えそうですね。