レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (102)

* * * * *...

のィジーのィジー (41)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (39)

* * * * *

レベスガレベスガ (39)

* * * * *...

図書委員図書委員 (39)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (39)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (84)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (12)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (9)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (8)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20180808title

20188/8

コンチキチン

2018年8月8日 のィジー 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

コンチキチン!

コンチキチン!

祇園精舎の鐘の音!!

 

 

おはようございます。

本日は、のィジ-が担当いたします。

 

7月に入ると京都の三条、四条あたりは、祇園祭一色になります!

街を歩くとコンチキチンと鐘の音が響き渡り

日本三大まつりでもある祇園祭は7月の一ヶ月に渡り

繰り広げられます。

祇園祭は、八坂神社の祭礼です。

八坂神社が主催するものと、山鉾町が主催するものに分けられます。

山鉾町とは、三条より南側、堀川通り東側、五条より北側の地域が

八坂神社の氏子となり八坂神社の氏子の地域で山鉾を保管・保存・運営している町のこと。

主に祇園祭とされているのは山鉾町が主催する山鉾巡行を中心とした行事を指すらしいです。

その山鉾巡行ですが2017年から前祭と後祭と昔ながらの形に戻りました。

よって前祭と後祭での巡航する山鉾も違ってきます。

前祭では長刀鉾を筆頭に鉾九基に山十四基が組み立てられ17日巡航

後祭は、橋弁慶山を筆頭に鉾一基、山九基が組み立てられ24日巡航

 

山鉾について(公益財団法人 祇園祭山鉾連合会HP)

http://www.gionmatsuri.or.jp/yamahoko/map.html

 

この山鉾行事は重要無形民族文化財に指定されています。

7月になると祇園祭の季節が来たなと思うのは京都に住んでいるからでしょうか?

そんな私もほとんど知りません。

祇園祭に潜入しようと思い前祭と後祭に行きましたが

暑くて!暑くて!

人もすごかったのには本当に疲れました!

だって家族で行ったのが十年前ぐらいだと・・・。

子どもたちがまだ小さく息子がケチャップのTシャツを

着ていて外国の観光客から「ケチャップマン」と呼ばれ

恥ずかしそうにしていたな・・・とか。

あとはこの時期は雨が多かったような!

蒸し暑いという思い出しか・・・。

 

では祇園祭の雰囲気をあじわって頂きましょうか!

皆さんに伝わるか!

のィジー祇園祭りフォトグラフティーどうぞ!!

 

20180808-01

20180808-02

20180808-03

四条道、烏丸通の交差点付近

流石に人多し!

屋台も沢山

人の行列もすごい!!

 

 

20180808-04

四条通を南方面を撮影

綺麗な提灯これぞ祇園祭!!

 

 

櫓の上で横笛と太鼓!

雰囲気は最高!

しかし暑い!暑い!!

 

 

20180808-06

厄除けのちまきこうてって!!

可愛い!お守りのちまきは食べれません!

 

 

20180808-08

20180808-09

20180808-10

20180808-11

昼間の様子も!

長刀鉾です!

この山鉾が先頭で巡航が始まります!

 

 

20180808-12

20180808-13

鯉山宝物です!

巡航の前にこのように近くで

展示物が観れるのは楽しい!

 

 

20180808-14

20180808-15

20180808-16

役行者山役行者神腰掛け石!

初めて触れました!

ありがたや!ありがたや!!

 

どうでしたでしょうか!

7月の京都ひとときを!

祇園祭を感じて頂けたでしょうか?

それでは私の祇園祭は終了です!

 

最後に大盛り焼きそば屋さんで

終了したいと思います!

動画の中でポン!ポン!!と

音がなっているのは手前の鉄板に

大量のそばを振り込んでいる!

そばの袋を開ける音なんですが・・・

すごい量だと思いません!!

 

本日も宜しくお願いいたします!!


編集長

人、ひと、ヒト!!!!
奥も手前も一面、、人の頭だらけ….っ!!!
密集型の人ゴミと暑さが大の苦手なアクビちゃんは、
夏の大規模なお祭りは割とスルーです( ˙-˙ )w
お祭りだというのに、人をかき分けかき分けしている内に(私はチビなので特に大変!)
「楽しむ」という心の余裕がなくなり、
すぐに持病の「オウチカエリタイ病」が出てしまうのです(;´д`)
でも縁日とかは好き♪屋台で買い食いするのって楽しいですよね?
「埃まみれで汚いよ!」ってよく言われますがww
ポンポンと一定のリズムで焼きそば麺を放つお兄さん(かな?)、
最後らへんもはや放り投げてますねww
暑いし忙しいしで、きっと「無心」だったに違いないww

投稿者プロフィール

のィジー
のィジー

* * * * *
レブログを後ろから操つろうと目論んでいる、「のィジー」こと野島丈裕です。全国にいるレベストメンバーや、面白ネタを中心にアップしていく予定は未定・・・お楽しみに!?

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2018年 8月 09日

    いいですねー
    私も今年こそは祇園祭に参戦したかったですが
    縁がないものですねぇ。。。
    暑い、人が多い
    まぁ、そうでしょうけれど
    関西に住んでいる以上
    一度は行っておかないと!!

    厄除けのちまきは、
    実際にあの「ちまき」なんでしょうか?
    食べるの?食べないの?食べないと。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


長崎旅行でメリクリ🎅

2025年 1月 22日   こまさん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます! そして、明けましておめ…

家計簿について📒

2025年     1月 21日   もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 以前のレブログで家計簿に…

✨️推し活2025✨️

2025年     1月 20日   ヨッシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日ヨッシーが担当します…

クッキー食べ放題!

2025年    1月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございま…

「100万回生きたねこ」の話

2025年     1月 16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんこんにちは。ふ~りん…

ときたま京都❆

2025年     1月 15日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はぽ…

そうだ、うどん打とう

2025年1月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 昨日までの3連休はいかがお…

オーストラリア旅行記

2025年 1月 10日    マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当させていただきます…

うどんとヤドン🍜

2025年     1月 9日    とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

8歳の決断!!

2025年     1月 8日    マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*´︶`…

ページ上部へ戻る