レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (104)

* * * * *...

のィジーのィジー (42)

* * * * *...

DecoDeco (40)

* * * * *

高橋み高橋み (41)

* * * * *...

keikei (40)

* * * * *

BananaBanana (40)

* * * * *

レベスガレベスガ (40)

* * * * *...

図書委員図書委員 (40)

* * * * *...

DADADADA (19)

* * * * *...

CosakaCosaka (40)

* * * * *

MsanMsan (39)

* * * * *

ツキツキ (35)

* * * * *

akiaki (39)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (39)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (86)

* * * * *...

のこのこのこのこ (37)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (37)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (12)

* * * * *...

ぐんもぐんも (33)

* * * * *...

つのピーつのピー (32)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (32)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (23)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (19)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (9)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (8)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (5)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2016.10.21

    変身

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20175/30

こんな所へ行ってきました

2017年5月30日 Cosaka 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさん、おはようございます!!
さて、ここはどこ? これは何でしょうか?

奥の暗闇から、何か現れそうで気持ち悪いです。
映画のセット・・・ではないですが、撮影場所になることはあるそうです。
見覚えがある人がいるかな?

上を見上げると

水銀灯で明るいです。

危ないので近寄れません。縦穴があります。
大きさが実感できないでしょうから、人を配置してみます。

高さは約25mあります。

地下の何かということは明らかですね。

出入りは階段のみです。エレベーターはありません。

地上の入口です。
さて、そろそろ正体を明かします。

何のことやら分からないでしょうから説明します。

一言でいうと地下に作られた「調整池」です。
埼玉県春日部市(旧庄和町)というところにあります。
この辺は川が多い低地で洪水が頻繁におきました。
そのため、付近の中小河川の水位が上昇した際に水を
一時的にこの調整池にため、
ポンプでくみ上げて
大きな江戸川に流すという仕組みです。

一階部分にポンプがあります。

排水口(手前)と江戸川です。
こんな地味な施設なのに、すごい人気です。
今回の見学会は募集開始から1~2分で定員に達してしまい、
第三希望の時間帯でようやく予約できました。
確かに一見の価値があります。

さらにおどろいたことに、外国の観光客が何組もいました。
ここも「Cool!」なんでしょうか??

では、雨にも負けず、洪水にも負けず
がんばってまいりましょう。
次回まで、ご機嫌よう!!


編集長

写真をひと目見てコレが何かわかった私は情報通??いやいやいや・・・このネタ、どこかで見たことがある。探しまくったら、2013年12月にレベストの別の担当が配信したメルマガでした。そりゃあ長くやっていればネタが被ることだってあるわぃ!
というわけで、当時のメルマガから情報をいただきます。江戸川に排水するときの、その排水量は最大で1秒間に25mプール一杯分らしいです。すんげー水量ですなぁ!
この施設の総工費は、なんと2,400億円!もちろん国土交通省管轄の一大プロジェクトなので原資は税金です。とはいえ浸水戸数は激減しているそうですので、今となっては無くてはならんものだと言えるかもしれませんね~。

投稿者プロフィール

Cosaka
Cosaka

* * * * *
不動産鑑定ならこの人におまかせ「Cosaka」。趣味はマラソン。津々浦々のマラソン大会に出場しては好成績をおさめます。筋肉もすごい。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2017年 5月 30日

    地下放水路、調整池は平地に住むものとしては
    欠かせないものですね。
    特に市街地の人間にとっては
    水害から守られる重要な施設になります。
    見学ができるというのがすごいですね。
    私はちょっと怖さを感じてしまいます。。。

    大阪では「なにわ大放水路」というのが
    長年工事されていました。
    調整池の公開は聞いたことが無いですね。
    やってるのかな?と思って調べると
    見学会があるようですね。。。
    管の中を歩いて行く。。。もっと怖いかな。。。

    • kei
    • 2017年 5月 30日

    迷路と思いきや、
    地下の調整池ですか、
    見学できるのですね。
    地味に面白そうです。

    台風やら大雨が多くなってますから、
    注目度が上がっているのかもしれませんね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


フリーきっぷでお得に旅行🧳

2025年     3月  25日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

そんなに甘くない・・・

2025年     3月  24日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 少年野球は、プロ野球み…

朝の通勤ラッシュ🚃

2025年 3月 21日  うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。 先月はバレンタイン…

身に覚えはないけれど

2025年     3月  19日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。 東…

暖かな光

2025年     3月  18日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようござい…

時の流れを感じて・・・。

2025年  3月  17日     のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おじいちゃんと孫が とある…

かふんしょう🤧

2025年3月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 早いって! 2月は短かったからさぁ! 順番回ってくるの…

18切符でA5ランチ

皆様、おはようございます。 今日は旬の話題です。 まだまだ寒い日が続きますが、 JRは春の青春18切符のシーズンとなりました。 利用…

誰もみな手を振っては しばし別れる

2025年 3月 12日    レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今年一発目のブログ。 1年に5回ほど順番が回って…

カードゲーム🃏

2025年 3月 11日    ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんは、 トレーディングカードゲームで 遊ん…

ページ上部へ戻る