© レブログ All rights reserved.
年末年始の挨拶m(_ _)m
2023年 12月 28日 テルオ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。
本日のブログはテルオが担当いたします。
本日が今年最後の営業日となりますね。
今年もお客様からたくさんのご依頼を頂戴し、
多くのご縁も築けた1年だったと思います。
たくさんのご依頼、
ご縁があれば必ず付いてくるのは・・・・
そう、年末年始のご挨拶です。
1年間の御礼と御用伺いを毎年恒例でさせてもらっております。
私も例に漏れず、
年末は各所のお客様の所へお伺いさせていただきました。
中でも少し遠方へいったのは3県です。
茨城
山梨
静岡(浜松餃子)
都心を離れて地方に行くと自然が多く心が落ち着きます。
山梨はみなさまの記憶にも残っていると思いますが。
そう、一年前に我々(ウラチャン)を苦しめた富士山も健在でした。
なんだか神々しいですね、
手前は河口湖です。
あの時どれだけ牙を剥いたのか。。
8合目で引き返しかけたのは良い思い出でです。
さて、話を戻しますが、
どこのお客さまのところへ伺っても
「いつもありがとうございます」
「無理ばかり言ってすみません」
「大変助かってます」
というお声を多くいただきます。
これはひとえに業務部の皆様が
毎日多くのご依頼の回答をして下さっているおかげだと存じます。
いつもありがとうございます。
来年から依頼がスタートする新しいお客様の話などもありますが、
一丸となって頑張っていきましょう。
今年一年お疲れ様でした。
(おまけ)
出張先ではよくご当地のグルメを食べますが、
山梨では「ほうとう」が有名です。
うどんのような?感じですが
太麺で豚、牛、猪ほうとうなどがあります。
半年前も伺った時は牛ほうとうを食べましたが、
今回は「熊」ほうとうを食べてみました。
ケモノ臭くはないですが、
ちょっとお肉が固くて目が飛び出るお値段。
2度目は、ないかな。。
皆さんも機会があれば食べてみてください。
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
レベストジャー・イエロー
テルオさん
営業ご苦労さまですm(_ _)m
営業が動かなければ仕事はもらえない
仕事をもらってもそれを処理しなければ
お客様から対価が頂けない
一丸ととなってお仕事しているから
今があるんですよねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
今年最後ですが来年もよろしくですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
熊の肉って硬いよね!!
知ってます??
熊の右手の手のひらって甘いって・・・。
なぜかと言うとはちみつを頂く時は
右手らしいですよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
中華料理のシェフに聞いたことがヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
熊って基本右利きらしいですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
食べたことないですけどねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ちなみにイノシシ美味しいですよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール
-
* * * * *
2018年度、新卒入社の「テルオ」こと大西功祐。砂を扱わせれば天下一のサンドマスター。心を揺り動かすブログを書くため真面目に悩む素直青年。2020年6月からは東京でその真価を発揮しています。社内では「テルオ」の呼び名が定着してきました。
最新の投稿
- ミナオハ Room2024.06.19一期一会
- ミナオハ Room2024.03.28テルオの暇つぶし📺️
- ミナオハ Room2023.12.28年末年始の挨拶m(_ _)m
- ミナオハ Room2023.10.11本気の告白🌍
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
沢山のお仕事を頂いて
私たちが忙しく出来るのは
営業の皆様のお陰です♡
どこまでお客様の無理を聞けるか?
は悩ましいところです。
実際の業務とお客様の要望にズレが生じないように来年も連携を深めていきましょうね。
今年は熊出没のニュースが世間を騒がせましたよね。その熊を食べちゃったんですね!
里に降りてきたら人間に食べられるって熊が思ったら降りて来なくなるかな?