レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (102)

* * * * *...

のィジーのィジー (41)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (39)

* * * * *

レベスガレベスガ (39)

* * * * *...

図書委員図書委員 (39)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (39)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (84)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (12)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (9)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (8)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20238/17

焼きウチムラサキ

2023年 8月 17日    ヤックン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

こんにちは、ヤックンです!

先日、友人から良いものが届いたので、
母とベランピングで楽しみました。

それは、ウチムラサキです!

ウチムラサキは、
貝殻の内側がムラサキ色の2枚貝です。
見た目があさりに似ていることから
「大あさり」と呼ばれてます。
大あさりは10㎝以上にもなる大きな貝です。

俗称では「大あさり」と呼ばれていますが、
通常のあさりとは全く違うものです。
特徴は貝の大きさだけでなく、
食べ方にもあります。

大あさりは普通のあさりのように
自分で砂を吐き出してくれないので
貝の真ん中から包丁を入れて
まっぷたつに割って砂を洗い流す必要があります。
貝をそのままにして食べる場合は、
貝殻と身の間もしっかりと流水で洗い流して
砂をしっかりとってから食べましょう。

貝を付けたまま網焼きにし、
軽く醤油をたらすと香ばしくておいしく食べられます。

お好みでバターやマヨネーズ、
ネギ、一味などをトッピングしてみても美味しいです。

砂の残りが気になる人は、
貝から外して調理するのもおすすめです。
フライパンでバターソテーやフライなどにする人も多いようです。

大アサリは、なじみのある
シジミ、アサリ、ハマグリ、ホタテ、カキなどの貝に比べて
貝独特な出汁感は薄いため、味噌汁など何かの料理にいれるより
網焼きで出たダシ汁を煮詰めて食べるのが良さそうです。

ベランダから焼けた醤油の香ばしい香りをご近所へふりまきつつ
外で食べる解放感をビール等のお酒と一緒に楽しみました。

ウチの母は取り皿に混ざった
焼肉のたれ、大アサリのだし汁、マヨネーズに
焼けた肉を付けて食べるのが気に入ったようです♪

とても楽しく食べ応えは抜群なので
皆さんも一度、大アサリ(ウチムラサキ)
を試してみてはいかがでしょうか


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

ヤックンくん

美味しそうですな!!

ベランダから磯の香り!!

ご近所さんから「やってる?」

なんてピンポ~ン???

大アサリ美味しいよね(*´艸`*)

イエローはお酒と濃口醤油が一番好き!!

お酒だけでも大アサリを楽しめる!!

今度、お友達から頂いたときは、

イエローをお誘いくださいな~~~

よだれが・・・・・・。

ピンポ~~~ン♪

「ヤックン!?やってる??」

(*´艸`*)

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

ヤックン
ヤックン

* * * * *
デジタル機器にめっぽう強い「ヤックン」。手先が器用で料理も得意。愛嬌あるし他人に優しいが、男なんだなぁ。

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 8月 17日

    大アサリってアサリじゃなかったんですね!
    海鮮を網で焼くってめちゃ美味しいですよね!
    あー食べたくなってきたぁ(*´ω`*)

    • 高橋み
    • 2023年 8月 17日

    ベランピングとはまたしゃれたことを
    ガスコンロに置く焼き肉網ですか?
    便利そうですねー

    貝ってみんな勝手に
    砂を出してくれるわけでは無かったんですね。。。
    アサリに似てるけど違う
    ホンビノスとも違うハマグリでもない

    大アサリのだし汁に焼けた肉。。。
    それはおいしいが重なりすぎでしょう

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


長崎旅行でメリクリ🎅

2025年 1月 22日   こまさん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます! そして、明けましておめ…

家計簿について📒

2025年     1月 21日   もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 以前のレブログで家計簿に…

✨️推し活2025✨️

2025年     1月 20日   ヨッシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日ヨッシーが担当します…

クッキー食べ放題!

2025年    1月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございま…

「100万回生きたねこ」の話

2025年     1月 16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんこんにちは。ふ~りん…

ときたま京都❆

2025年     1月 15日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はぽ…

そうだ、うどん打とう

2025年1月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 昨日までの3連休はいかがお…

オーストラリア旅行記

2025年 1月 10日    マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当させていただきます…

うどんとヤドン🍜

2025年     1月 9日    とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

8歳の決断!!

2025年     1月 8日    マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*´︶`…

ページ上部へ戻る