レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (34)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (32)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (65)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20234/10

春彼岸、秋彼岸。

2023年    4月 10日     寺ママ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

皆さんおはようございます。

寺ママです。

 

以前に寺パパに「ブログのネタ考えてよ」と言って以来、

ネタを提供してくれているのですが・・・

今回は筆がのらない・・・。

ヤナギブソンよろしく「誰が興味あんねん!」って心の中で叫ぶ。

・・・ですが、しばしお付き合いください。

 

写真は昨年10月某日、大阪府南河内郡某所。

綺麗な青空の下、大きなカバンを持って歩く寺パパ

 

カバンの中身はこちら。

掃除道具。

業者?

いいえ。

寺マ家の墓を掃除するためだけに揃えました。

屋外用「茂木和哉」

墓石専用洗剤「月光」

・・・あ、やっぱ業者ですか?

細かいブラシで文字のくぼみの中まで。

コップを洗うブラシでしょうか。

極め付けは電動ドリルに専用ブラシを・・・

 

ではビフォーアフターを。

 

綺麗になりました。 

 

寺パパの額には汗がキラリ☆

 

あ、写真を撮る以外の時は寺ママも一緒に磨きましたよ。

プラレールの時もそうだけど

寺パパって凝り症

お墓をここまで磨く?

寺ママは水で落ちない汚れは

経年変化の味だって思えば…と思うのだけど

寺パパは建てたときの新しい石の色になるまで磨きたいみたい。

 

ひと仕事終えた後は

近くのベーカリーレストラン

Centre de villageでランチです。

https://www.village1984.jp/

 

そこから少し足を伸ばして

道の駅「しらとりの郷・羽曳野」

「古市古墳パフェ」

百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録記念だそうです。

ハニワのクッキーが可愛いですよね。

この日は他にも色々買いました。

いちじく4個で210円って安いですよね。

りんごは何故か青森農協の方がキャンペーンで来られてました。

羽曳野ってワイナリーがあるんですよね。

甘いデザートワインを買いました。

 

秋に撮った写真を春まで温めていましたが

春も秋もお彼岸があるのでちょうど良いか…

と思って腐る前にブログにしたためのですが

春のお彼岸ってあまり墓参りのイメージないなぁ

と思ってググってみると

秋彼岸は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」

春彼岸は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」

という目的があるそうで、

それで秋彼岸の方がお墓参りのイメージが強いみたい

ただどちらもご先祖さまを供養するというのは同じで、

季節の違いからお供物が

おはぎ(萩)たもち(牡丹)と呼び名が変わったり…

お盆もお墓参りのイメージあるけど、

暑いので行くならお彼岸が良いなぁと思います。

ちなみに、この墓掃除の翌週くらいに

母を連れてお墓参りの本番をやります。

寺パパ来世も幸せになれるだけの

「徳」

は充分に積んだな…と思う寺ママでした。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

寺ママさん
お二人は本当に仲がいいですね(*´∀`*)

寺パパさんって業者の方ですよね・・・・(*^^*)

でも綺麗になりましたね!!

イエローは、祖母とお墓参り行ったときに

草むしりするじゃないですか!

その草を使ってお墓を磨くと教わったので

ず~とそうしておりました(*^^*)

年に数回しか行けなかったので(遠方だったので)

雑草が生えておりました。

結構、雑草で洗っても綺麗になってました!

最近は、お墓のところにブラシなどを

用意してくれているので助かっています!!

お墓を綺麗にするとしているこちらも

気持ちよくなりますよね(*^^*)

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

寺ママ
寺ママ

* * * * *
レベスト歴は極めて長い「寺ママ」。子どもたちが成長し、ついにレベストでの正社員になりました。猫達を愛するママさんです。

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 4月 10日

    レベストジャー・イエロー様
    いつもブログの編集ありがとうございます♡
    年に数回は多い方だと思いますよ。
    寺ママは春、秋彼岸の2回で充分と思ってるのに。
    草で墓石磨くんですか?
    良い感じに枯れてる草なら良いけど青々としてる草だと、緑に染まっちゃいそうですね。
    寺パパの「額に汗がキラリ」の写真が無いのですが、渡してなかったっけ?
    それとも…

    • 高橋み
    • 2023年 4月 10日

    寺パパさんは業者さんですね(確信)
    いい仕事でお墓ピカピカいいですね
    年数回はかなりすごいと思いますw

    春秋のお彼岸にお墓参り
    行かないといけませんね。。。
    ちょっと前は
    ちょこちょこ行ってましたが
    公営墓地の草の管理がちょっと甘くなっていて
    オフシーズンに行くと虫に襲われるんですよね。。。
    そして挙げ句の果てに
    ろうそく灯籠の中にアシナガバチが巣を作って
    蓋を開けたらそれを狙ってやってきた
    でかいスズメバチが隠れていて。。。
    それから
    しばらく行くのを止めてました
    この春のお彼岸に久しぶりに行きましたよ

    巣は無くなっていましたね。。。

      • 寺ママ(・∀・)
      • 2023年 4月 10日

      はい。このブログ見て
      「そうだ、京都へ行こう」もとい「そうだ、お墓参りへ行こう」ってなる人がいると良いなって思いました。
      寺ママも、寺パパも基本は無神論者ですが「先祖を敬う」とかそういうのは日本人の中に脈々と息づいていて欲しいと思うんですよね。
      お墓参りして、生前の父を思いだして、なんとなく自分の心が優しくなった気がします。
      公営墓地の雑草、全部抜いたら、ものすごく「徳」が積める気がしますw

    • たける
    • 2023年 4月 11日

    ピカピカに磨かれていてすごいです…!
    見たことない掃除道具がたくさんありました。
    ランチとデザート見た目もテンション上がりますし
    とてもおいしそうです!

      • 寺ママ(・∀・)
      • 2023年 4月 11日

      すごいでしょ?褒めて♡寺パパが喜びます。
      ランチは美味しかったよ~♪
      たぶん、町一番のおしゃれなお店です。
      焼き立てパンも美味しいです♡

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


今どきで怖い事件

2023年    6月 5日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

新人ちゃんいらっしゃ~~い

2023年    6月   4日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

モリシーの美味いもの探訪~カツ丼編~

2023年  6月 2日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日は土日及び平…

理想の生活

2023年    6月 1日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先月は我が家の株主優待事情に…

コーヒー・ドーナツ・チェリーパイ

2023年    5月 31日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。東京支店C…

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 …

期待大の映画がやってくる??

2023年    5月 29日     のイジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 の…

20235/29

たまごは神(*´艸`*)

2023年    5月   27日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

ページ上部へ戻る