レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (98)

* * * * *...

のィジーのィジー (39)

* * * * *...

DecoDeco (37)

* * * * *

高橋み高橋み (38)

* * * * *...

keikei (37)

* * * * *

BananaBanana (37)

* * * * *

レベスガレベスガ (37)

* * * * *...

図書委員図書委員 (37)

* * * * *...

DADADADA (17)

* * * * *...

CosakaCosaka (37)

* * * * *

MsanMsan (37)

* * * * *

ツキツキ (33)

* * * * *

akiaki (37)

* * * * *

NN (37)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (37)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (80)

* * * * *...

のこのこのこのこ (35)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (35)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (10)

* * * * *...

ぐんもぐんも (30)

* * * * *...

つのピーつのピー (30)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (29)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (20)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (16)

* * * * *...

マツマツ (16)

* * * * *...

かんきつかんきつ (16)

* * * * *...

ポコポコ (16)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (10)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (7)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (7)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (6)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (3)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2017.03.24

    日々の習慣

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20234/3

エピソード4(最終話)「葛藤」

2023年  4月  3日      B・I

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

北野理沙・・・文具メーカーの営業所属

飯島智美・・・文具メーカーの総務経理所属

大江真理奈・・・文具メーカーの商品開発部所属

山岸恵一・・・北野と仲の良い文具店の店長

滝口奈海・・・出版社に勤めている北野の大学時代の親友

 

エピソード4(最終話)「葛藤」

 

北野が江戸川文具店に新商品を紹介してから数日後、

普段はメールでのやり取りをしている山岸店長から電話があった。

「もしもし北野さん、急に電話してごめんね。」

「全然大丈夫ですけど、どうかされました?」

「この前持ってきてくれた新商品の在庫が無くなりそうだから

持ってきてほしいんだけど。」

「本当ですか?この時期でも手帳の需要って思ったよりあるんですね。」

「実は在庫が無くなるのは手帳じゃなくて絵文字スタンプの方なんだけど。」

詳しく話を聞いてみると、

若い女性を中心に絵文字スタンプだけを

購入する人が続出しているらしい。

他社が手帳を積み上げる陳列をしている中で、

いかに自分たちの商品の前で

足を止めてもらうかが重要なポイントになるが、

手帳の横に置かれた不自然ともいえる

絵文字スタンプがその役割を担っていた。

手帳を買いに来た人はもちろん、

そうでない人もつい商品を手に取ってしまうようで、

手ごろな値段も後押しして想定以上の売れ行きとなっていた。

そんななか、絵文字スタンプの販売増加に

拍車をかけたのが女子高校生だった。

学校終わりに複数人で買いに来る様子を見かけることが増え、

友達同士で持っていないスタンプを共有したり、

コレクション感覚で集めることが学校の中で広がりつつあるようだった。

「この前女子高生に新しいスタンプを販売する

予定ってありますかって聞かれたけど、他の種類ってあるの?」

「今すぐに販売できるものはないんですけど、

企画段階では色々と考えてるので売れる見込みがあれば

どんどん種類は増えていくと思います。」

「熱が冷めないうちに色々と手を打ってもらうとありがたいけどね。

とりあえず今ある在庫を持ってきてもらうことって出来るかな?」

「分かりました。すぐ準備します。」

電話を切った後、北野は何とも言えない気持ちになった。

手帳を売るための付属品として販売した絵文字スタンプだけが

売れるというこの状況は果たして成功なのだろうか。

商品開発担当の真理奈と話をしなければならなかったが、

優先すべきこととして後日店舗へ在庫を持って行くことにした。

「店長すいません、スタンプの在庫持ってきました。」

「おお、ありがとう。あと数日で無くなりそうだったから助かるよ。」

北野が残り少なくなった陳列棚に商品を並べていると、

「新しいスタンプですか?」と声を掛けられた。

振り向くと女子高生二人が嬉しそうな表情で商品をのぞき込んでいた。

「ごめんね、前と同じ種類のものなんだ。」

「そうなんですね、勝手に期待しちゃいました。」

「これ学校で流行ってたりするの?」

「流行ってますよ。スタンプを押すために普段手帳を使っていない人も

買ってるぐらいですから。」

そう言われると、

セットで売っている手帳も他社の手帳よりは

在庫が減っているような気がする。

「手帳のスケジュールとかはお互いに見せ合ったりするの?」

「全然しますよ。今日もお昼ご飯を食べながら話してたんですけど、

人生は日々の積み重ねだから予定も入れずに

何となく過ごすことはすごく勿体ないよねって話してたんです。

どんな些細なことでも予定を入れていけば

自然と人生って充実していく気がするので、

手帳を開いたときにスタンプがたくさん

押してある人になりたいねってみんなで話をしてました。」

予定を入れたくなる手帳というコンセプトで売り出した商品だったが、

絵文字スタンプを使ってもらうことが結果として

その人の人生を少し豊かにするものになれば販売する側として嬉しかった。

「新しいスタンプを販売できるように頼んでみるね。」

翌日、北野は大江と現在の販売実績について

打ち合わせをすることになった。

北野が作成したグラフを見て、

大江は「こっちもスタンプの売れ行きだけすごいね」と言った。

「こっちもということは他の店舗も同じ状況ってこと?」

「そうなんだよね。スタンプの在庫だけが

どんどん無くなっていて今後の展開をどうするかを

話し合っているところなんだ。」

「スタンプの新商品はかなり需要があると思うからぜひ進めてほしいな。」

話を聞いている大江の表情はあまり冴えなかった。

「理沙にだけ本音を言うと、

私は手帳を売ることが目標でスタンプだけが

売れてもあまり達成感がないんだよね。

スタンプ作りに手を抜いたわけではないけど、

思い描いていた結果と違うことにどこか納得できてない自分がいるんだ。」

「私は商品を開発する苦労は正直分からないけど、

自分の会社の商品を使ってもらうことで

その人の人生を少しでも豊かに出来たら

それ以上のことはないんじゃないかな。

もちろん思い通りに行かないこともたくさんあるけど、

その度に自分は何のために今の仕事を

頑張ってるんだろうって考えるようにしてるよ。

真理奈には真理奈の考えがあるだろうから別に否定はしないけど、

商品を求めている人がたくさんいるということは

現場の声として伝えておくから。」

そう言い残して北野は会議室から出ていった。

一人残された大江は自然と上を見上げていた。

私って何のために毎日頑張ってたんだろう。

自分自身が使っている手帳のページをめくっていくと、

以前手帳に書き留めていた言葉が目に飛び込んできた。

「人生は苦労の連続である」

「苦労することは自分自身が成長するチャンスでもある」

「失敗を恐れるものに成功は訪れない」

「情熱が前へと進む原動力になる」

「常識はいつの日か常識ではなくなる」

手帳づくりに情熱を注いできたが、

残念ながら手帳の販売という点においてその努力は実を結ばなかった。

では、手帳を通じてその人の生活を豊かにしたいという

当初の思いは叶わないものになってしまったのだろうか。

いや、そうではない。

大げさかもしれないが、

手帳と向き合う時間が増えれば、

それは自分自身と向き合うことにも繋がる。

絵文字スタンプという一つのツールが

その可能性の扉を今まさに開こうとしていた。

数字は結果として

後からついてくるものだと新入社員のときに教えられ、

そんなの当たり前だと軽く聞き流していたが、

それなりに経験を積むと、

数字ありきで一喜一憂したり、

自分は出来る人だとつい勘違いしてしまう。

ものづくりの原点に立ち返れば、

今何をすべきなのか答えは明白だった。

大江は営業との打ち合わせで聞いた結果を上司に報告する際、

絵文字スタンプの新商品販売に向けて大至急で取り掛かりたいと伝えた。

正直なところ、

部署内で話し合いを設けたあとに

次の展開を決めるから少し待てと言われると思っていたが、

「任せたからな。」とだけ言われた。

信頼してくれた嬉しさと責任感が同時に押し寄せた瞬間だった。

多種多様なものが次々に生まれる世の中だからこそ、

ブームの移り変わりの早さは年々加速しているような気がする。

社内のイラストレーターにも

無理を言って予定を空けてもらって打ち合わせをしたり、

出来上がってきたサンプルのチェックを夜遅くまで行ったりと、

連日仕事のことで精一杯だったが、

自分が主体となって開発した商品の販売を待ち望んでいる人がいることは、

今を乗り切る何よりの原動力だった。

苦労の甲斐もあって新商品を各店舗で販売すると、

すぐに棚から商品が無くなり

生産が追いつかないほどの売れ行きとなった。

商品開発部でサポートして頂いた先輩方や、

販売活動に尽力して頂いた営業の方からたくさん声をかけてもらい、

ようやく少し恩返しできたことが嬉しかったし、

商品のPRを目的に始めた会社公式のSNSにも、

こんなスタンプを作って欲しいという声がたくさん寄せられ、

反響の大きさを実感した。

それから数か月後、

商品開発部によるインターンシップが行われ、

大江は座談会の中で学生からの質疑応答を受けることになった。

「大江さんはどんな人と一緒に仕事がしたいですか?」

これまで考えたことのない質問に戸惑いながらも、

「私個人の意見として言わせてもらうなら、

モノづくりに情熱を持っていて失敗を恐れずにチャレンジできる人かな。」

インターンシップのプログラムが終わって学生が帰っていく中、

大江はある人に声を掛けられた。

その人は大江がインターンシップを通じて目をつけていた学生で、

誰よりも文具に詳しく、

文具の将来像についても独自の目線を持っていた。

どうやら座談会では質問の数に限りがあったので、

聞けなかった追加の質問を受けた。

4月になり、商品開発部に一人の新しい仲間が加わった。

大江はOJTとして新入社員の面倒を見ることになり、

一緒に企画の立案などを行った。

話をしていても新入社員とは思えない知見の広さを改めて実感し、

インターンシップの時にこの子に対して

自分が感じたことは間違っていなかったということが

確認に変わった瞬間だった。

 

完結


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

B・Iさん

商品を開発し販売すると言うのは大変ですよね

何が売れるか!

売りては、これだ!!と思っていても

こっちが売れるのねと

消費者の思いとは違いますよね

学生の頃にバイトしていた

飲食店でお店のまかないの担当をした時

イエローが作ったまかないが美味しいとなり

オーナーが気に入ってくれて

商品に格上げになった思い出が・・・。

ちょっと違うかな???

次回のストーリー楽しみにしております。

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

B・I
B・I

* * * * *

新メンバーで業務部の「B・I」こと大島知弥。月初のブログ当番。彼が書く文章は実話に基づきながらもどこか小説風。しゃちょーから月初当番を任されるのには頷けます。資格試験の猛勉強も継続中!

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2023年 4月 04日

    「情熱を持っていて失敗を恐れずにチャレンジできる人」
    ぜひ、それができることが良いですね
    そしてそれができる環境を
    整えることが大事ですね、大人としては

    本線の商品がダメでも
    付帯するなにかが売れば
    十分ではないですかね
    最初からそのつもりでした!!
    みたいな感じでw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


マイ・スタイル🏍️

2024年 9月 17日   DADA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* DADAです 前回は趣味のランニングの話でしたが、…

風魔取組

2024年9月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 本日はポッキ…

夏の思い出🌞

2024年     6月  12日     わっきー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、ご無沙汰して…

韓国のおすすめごはん🍚

2024年     6月  11日     みさ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 前回「韓国…

原画展いってきました\(^o^)/

2024年     9月  10日    のこのこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

ポーたま🍙

2024年     9月  9日    KIRA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 今日は私の…

これにてドロン!!(*^^*)

2024年    9月   8日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

日本最大級のカルスト台地を巡る

2024年9月6日 つのピー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 秋吉台カルストという場所をご存じで…

集中力は半端なし!!

2024年     9月  5日    ぽっこり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*^^*) 本日はぽ…

夏のオタクのBest buy🛒

2024年     9月  4日    カラアゲ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様おはようございます。 本日はカラアゲ…

ページ上部へ戻る