レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (34)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (32)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (65)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20231/8

こんな寒かったら!ちゅるちゅるですね!!

2023年  1月 7日     TAKE☆CO

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ごきげんよう!

TAKE☆COです!

 

連休はTAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

 

 

寒いわ~

寝るとき白い息が~

部屋が冷蔵庫化(^_^;)

こんな時の強い味方は

湯たんぽ!!

湯たんぽ良いですよ~~~

温かいのよね~~~

 

暖まると言ったら

この季節はうどんが良いですよね

うどん大好き!!

お蕎麦も大好きですが

今日は、うどんの話

 

我が家のかわいいお子様たちは、

小さい頃、うどんのことを

ちゅるちゅるって行ってました。

可愛かったわ~~~~

 

TAKE☆COが幼稚園の頃に、

夜の7時ぐらいからしか開店しない

洋服屋に両親に連れられてよく行ってました。

(このお店の話は、また今度)

買い物を済ませてその帰りに

いつも連れて行ってもらっていたのが

天王寺にある

「谷九ふる里」

結構有名なうどん屋さん!

24時間営業のうどん屋さん!

うどんがおいしいのは当たり前

いつも天ぷらうどんを注文!

大きな器にもっちりしたうどん!

出汁もうまい!

カレーうどんもおいしいふる里!

おいしいのはうどんだけではない

ふる里では握り寿司3個一皿

マグロ、イカ、タコ、うなぎetç

巻き寿司は6個一皿

マグロ、かっぱ、イカetc

いつも天ぷらうどんと鉄火巻もしくはかっぱ巻

食べてたな~~~~!!

たまに行きたくなるお店です!!

次は、枚方にあるうどん屋さん

枚方のビブレの地下にあるうどん屋

「たなかや」

こちらのうどん屋も大好き!!

こちらのお店は18年くらい前から行ってます。

現在は、2代目店長さん

2代目と言ってもややこしくて

開店創業者の夫婦が急に閉店する方向になったらしく

ずっとパートで働いていたお姉さんがそれならと

息子さんと一緒に引き継ぎ開店したとのことで

開店創業者は枚方公園の方で喫茶店を開店したとか・・・。

人生いろいろありますね!

 

話はうどんでしたよね!!

味は初代と変わらず頑張っています!!

美味しいです!

昼時はてんてこ舞い状態で人気です!!

麺は当初から冷凍麺を使用!!

冷凍麺っておいしいですよね!

TAKE☆CO大好きです!

冷凍特有のもっちりつるつるで

出汁も当然美味しいです。

TAKE☆COの好きなのは、

ごぼうの天ぷらにとろろ昆布に南高梅

最高です!!

天ぷらってうどんに最高のトッピング!!

枚方に来たらぜひ行ってみて!!

 

最後は、会社近くのうどん屋です!

会社の近くにもたくさんうどん屋さんあるんですが

今日は、「鶴丸饂飩本舗」を紹介!!

会社の皆さんは知ってますよね!!

TAKE☆COが行くのは偶に朝はやく

出勤したときに朝定食べたりします。

(この2年朝定行ってないけど・・。)

朝定の流儀として

かけうどんと鶏めしセットを注文

天かすをうどんにこれでもかと載せます!

そしてうどんの出汁を吸った天かすを

鶏めしにオンさせて鶏めし天丼もどき完成!!

七味をパラパラ!

もう最高です!!!

朝定はこれで決まりです

朝定の流儀です!!

朝以外は、鶴丸の日に行きましょう!!

毎月5のつく日が鶴丸の日なのです。

この鶴丸の日では、きつねうどんが半額です!!

この日は、ちょっと贅沢します。

きつねうどんと紅生姜の天ぷらとささみ天をトッピング!!

TAKE☆CO鶴丸の日の流儀です!!

ちょっと得した気分になります。

鶴丸の日最高です!!

みなさんも大阪天満橋に5のつく日に来られたら

是非!「鶴丸饂飩本舗」へ行ってみてください!!

もしかすると特盛の器をすすっている

TAKE☆COを目撃できるかも!!!

(最近は、特盛食べてないわ~~~)

 

みなさんも好きなうどん屋さんありますか?

また、皆さんのおすすめのうどん屋さん

教えて欲しいわ~~~~~!!

 

今日は、ここまで!

この連休も皆さんにとって

素敵な連休でありますように!

TAKE☆COでした!

 

See You!!

 

PS: うどんって細い麺が好きですか

   太い麺が好きですか?

   TAKE☆COは細い麺が好きです!

   太いのはすぐになくなってしまう気がするから!!

   モゴモゴするし~~~

   皆さんはどうですか???

   寒い日は、ちゅるちゅるを食べて温まりましょう

 

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 1月 10日

    寺ママは鶴丸饂飩に行くと
    決まってワカメうどんと、とり天です。
    暖かいものが食べたくなったら行きます。
    5の付く日はちょっと混んでいるので苦手です。
    ふる里は最近、義姉から聞いたところでした。
    やっぱり有名なんですね!
    ごぼう天がのったうどん!大好きです!
    枚方で食べられるんですね♡

    • たける
    • 2023年 1月 10日

    うどんは家で冷凍のものばかり食べているので
    最近は外で食べていないです。細いうどんはあまり
    食べたことがないので谷九ふる里気になります!

    • 高橋み
    • 2023年 1月 11日

    「谷九ふる里」有名ですね
    何度も前を通りますが入ったことないんですよね
    おいしいとも噂には聞きます

    お気に入りのうどん屋さんは
    地元南海沿線の駅ナカにある立ち食い
    「南海そば」ですね
    なんば駅では駅の中の店舗内で
    お出汁を取っているので周辺に良い香りがします
    うどんはやわらか大阪うどん
    どこか遠くから帰ってくると
    これを食べると大阪に戻ったなぁ
    そんな感じがします

    ごちそううどんなら
    心斎橋「にし家」の「うどんちり」がいいですねー

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


今どきで怖い事件

2023年    6月 5日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

新人ちゃんいらっしゃ~~い

2023年    6月   4日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

モリシーの美味いもの探訪~カツ丼編~

2023年  6月 2日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日は土日及び平…

理想の生活

2023年    6月 1日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先月は我が家の株主優待事情に…

コーヒー・ドーナツ・チェリーパイ

2023年    5月 31日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。東京支店C…

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 …

期待大の映画がやってくる??

2023年    5月 29日     のイジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 の…

20235/29

たまごは神(*´艸`*)

2023年    5月   27日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

ページ上部へ戻る