レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

202210/17

気になるわ~ シャドーの巻

2022年    10月  16日     TAKE☆CO

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ごきげんよう!

TAKE☆COです!

 

週末はTAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

今年の夏も熱くてどうなるかと

思っておりましたが10月に入って

涼しくなってきました。

季節は、巡っております。

 

秋って

食欲の秋・・・

読書の秋・・・

恋愛の秋・・・

秋って夜が長いから・・・。

 

夜、お家に帰る道中で

気になるわ~~~~

が有りましたのでご報告

何が気になったのか?

何に気をとられたのか?

それはですね・・・。

シャドーです。

影です。

 

夜でも色々な影がありますが

今回、気になった影は!

別れを惜しむカップル?

 

 

塾の帰りを迎えている親子?

宇宙人の地球侵略????

なんてね(*´艸`*)

これはなんの影でしょうか???

わかりますか?

 

答えは、バス停の標識でした!!

いつも会社の帰りに目にしていて

気になっておりました!

 

みなさんも帰宅途中に

ちょっと気にして見てください。

色々な影があって楽しいですよ(*´艸`*)

 

 

影で思い出すのが(*´艸`*)

TAKE☆CO小学校の頃、人形劇部に所属しておりました。

活動としては、2ヶ月に一回

低学年に人形劇鑑賞会を開催しておりました!

懐かし~~~~い!

その活動で結構人気があったのが

影絵人形劇!!

物語の脚本から人形作りまで

部員が一から考案制作していました。

確かその時の題目は

『ブレーメンの三匹のこぶたと豆の木』

ブレーメンの音楽隊

三匹のこぶた

ジャックと豆の木を

足して2で割って・・・・。

まー小学生が考えるお話なので

むちゃくちゃだったと思いますが

結構再演希望を頂いたのを記憶しています。

懐かし~~~(*´艸`*)

部員13人と顧問の先生と校長先生を巻き込んで

楽しかった~!!

あの頃にビデオとかスマホがあったら

どんな感じだったか見てみたかったな!

その映像が世に出ていたら

もしかしたらTAKE☆CO!!

売れっ子演出家になっていたかも(*´艸`*)

なんて~~~~(*´艸`*)

みなさんも色々な影を見つけてみてみるのも

楽しいですよ!!

今日は、ここまで!

今週末どうでしたか

素敵な週末で下でしょうか?

TAKE☆COでした!

 

See You!!

 

 

PS: 手で作る影ってどれくらい知ってます?

  結構楽しいですよ!!

  さー皆さんも影絵遊びしてみてみ(*´艸`*)

 

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • たける
    • 2022年 10月 17日

    昔はよく道端の影を観察しながら歩いてましたが
    最近は早く家に帰りたいとばかり考えて
    全く気にも留めてなかったなと気づきました…。
    影絵人形劇おもしろそうです!
    脚本から考えられてたんですね、すごいです…!

      • TAKE☆CO
      • 2022年 10月 17日

      たけるさん

      影を観察するの面白いよね!

      TAKE☆COもするする(*´艸`*)

      小さい頃、良く追いかけっこしていたわ

      自分の影と・・・・。

      昼間もいろんな影があって楽しい(*´艸`*)

      暑い時期は、涼ませてくれる影

      夜は、たまにドキッとする影なんかもあったりして

      それが幽霊だと勘違いするらしいけれど・・・。

      面白い影を発見したら教えてね(*´艸`*)

    • 高橋み
    • 2022年 10月 17日

    『ブレーメンの三匹のこぶたと豆の木』
    おもしろそうですね!!
    昔話のパロディ劇っていいですよね

    今のお子様にもおおよその有名な話は
    伝わるんでしょうか?
    古典的なお話がベースにあると
    そこから共通認識を変化させて楽しめたりしますから
    個々の楽しみを見つけるのは
    大人になってからで良いと
    私は思う方ですね。。。

      • TAKE☆CO
      • 2022年 10月 17日

      高橋みさん

      低学年対象だったので

      知っているお話で作っていました!!

      ちなみにTAKE☆CO部長さんでしたから

      TAKE☆COの独壇場!!

      TAKE☆COは独裁者!!

      TAKE☆COがルール(*´艸`*)

      でしたので思いのままでした!

      人形劇と言いながらTAKE☆CO自身の影で

      人形を振り回していましたが・・・・。

      楽しゅうございました(*´艸`*)

      懐かしいです(*´艸`*)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご無沙汰しておりました(^^)/

2023年    3月 31日     もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 私…

カントリーガーデン🚗

2023年 3月 30日     ヨッシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* はじめまして。 本日レブログ初担当させていただ…

3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

ページ上部へ戻る