© レブログ All rights reserved.
山があるから登るのだ(*^^*)
2022年 8月 10日 ばんび
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。
本日はバンビが担当します。
日本を股にかけるバンビですが、
今日は山に登ったお話をします。
きっかけは「富士山に登りたい」と周りに相談していたところ、
図書委員会さんが「練習で大山にいってみては?」
と勧めてもらったことがきっかけで、
神奈川県伊勢原市にある大山にattackすることになりました。
小田急電鉄の株主優待券切符を握りしめて、
無料で電車に乗り、大山へ向かいました。
鹿なもので山は得意分野、
事前情報無しに親分と大山の地へ足を踏み入れました。
いざ、入山‼︎
初めに立ちはだかったのは、
先が見えない急な階段。
親分もお手上げです。
どうにか登り終えて、
次に待ち構えていたのは、
先が見えない急な大きな階段。
マジ?
それを登ると、
さらに足元が悪くなり、
石が大きくなった先が見えない急な・・・?
ムリダァー!
大山の洗礼は半端ないです。
そうです、大山は足場の悪い急な坂を、
永遠と登る様な山でした。
途中何度も挫けそうになりながらも、
親分と支え合い、約1時間半で頂上へ到着しました。
テッテレー♪
濃霧で景色は皆無、晴れていたら富士山もみられたそうな。
お昼は、山頂の売店で買ったカレーを食べてほっこり。
ただの、普通のレトルトのはずなのに、
凄く美味しく感じました。
これはプールで食べたカップヌードルにも匹敵する。
1時間ほど親分とダラダラして、
下山に向かいました。
下山のルートは、登山のルートを下っていきます。
これまた本当に急な傾斜で、
足場も悪いので、
集中し続けないとズルッと転けてしまいます。
ここでハプニングが発生。
品のある綺麗なマダムが登ってきて、
親分とすれ違う際に、親分が足を滑らせて転倒、、、oops‼︎
マダムが駆け寄り、親分の腕をぎゅぅっと強く握りしめて「大丈夫ですか?」
と真っ直ぐな瞳で心配そうに伺う、
そして親分は、鼻の下を伸ばして
「大丈夫です」と爽やかな笑顔で会釈。
バンビはマダムに駆け寄り
「多分ね、あれ、わざっと転んだんですわ」と言う。
(あっこれは絶対笑い取れたなと確信するバンビ)
ドヤッとばかりにマダムの顔を見ると、、、
真顔、頭おかしい人来た!と言わんばかりの真顔!
親分以上に滑ったバンビ、
山とお笑いは舐めたらダメだなって改めて感じました。
最後に、入山時の神社に[日本三大獅子山]があったので、
貼っておきます、獅子達の自然な雰囲気がとても可愛いく、
愛くるしい。
あと二箇所は、諸説ある様です。
東京の神田明神、玉川神社、
赤坂氷川神社にも類似する獅子がいるようなので、
機会があれば見に行きたいです。
レベストジャー・レッド
ばんびさん
大山にチャレンジされたんですね
そうですね~~~
最低3回は登って体を鳴らさないと・・。
富士はそんなに甘くない!
登ったら下山があるんですよ!
頑張って練習に励んでください!
レッドは昔、富士山で寝袋で寝た記憶が・・・。
日の出見るために・・・。
あと、親方さ!山でも女性と見ると・・・。
あ~~~男前はやることが違いますね!
山をなめていると怪我しますよ(*^^*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール
-
* * * * *
「日本をこよなく愛し、日本列島を股にかけるヤツ」それが・・・・ばんび
日本固有の生物・・・神鹿???
最新の投稿
- ミナオハ Room2023.01.19おもひでにありがとう😭
- ミナオハ Room2022.10.27金木犀の香り😘
- ミナオハ Room2022.08.10山があるから登るのだ(*^^*)
- ミナオハ Room2022.05.27おすすめ観光地🦌
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
バンビさん♪
親分は滑っても無傷?バンビさんは勝手に飛び込んで傷だらけのようですね笑笑
『山と女性』はなめたらダメですよ(*´艸`)
着々と準備進んでますね!
しっかり鍛錬して本番に向けて頑張ってくださ〜い(。•̀ᴗ-)✧
コメントありがとうございます。
欲しがりが仇となりましたw
もっと仕上げていきますよ~炎
プールのカップラーメン♡
その表現にヤラレました!
山頂でカレー!
美味しかったんですね(о´∀`о)
美味しいカレーのために
山登りしたくなりました☆
寺ママさん
コメントありがとうございます。
次は道具揃えて山ごはんに挑戦したいと思います☆
標高1200mもあるんですね、すごいです!
山頂で食べるカレーとてもおいしそうで羨ましいです。
日本三大獅子山知りませんでした。
獅子がいろいろなところに
配置されている感じがかわいいです。
たけるさん
コメントありがとうございます。
富士山は確か3000m以上、、まだまだ修行が足りませぬ。
神奈川に住んでる後輩に聞くと初級も初級らしいですw
登山って奥が深いw
「わざと転んだんですわ」
間違いないですね
私でもそうします(確信
お笑いは滑ってころんで傷ついて
それでも立ち上がって懲りずに喋る
山登りも同じかもしれませんね
わざと滑るとかいけません
舞台から転げ落ちてしまう
ん?何の話でしたっけ?
私は市民プールで食べる
「カップスター」が大好物でしたよ
高橋みさん
コメントありがとうございます。
七転び八起き、肝に銘じておきます。
フランクフルトも好きだったな・・・結論、プールで食べるものは
何でも美味しいw