© レブログ All rights reserved.

スマホデビュー
2021年 7月 20日 イテザ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさん、おはようございます。
母がついにスマホデビューをしました。
それまでガラケーだったのですが、
周りがスマホに替え始めた事と
スーパーでスマホのみクーポンが
あるらしいとのことで欲しくなったようです。
そして契約のときに一緒についてきて欲しいと
言われたので同行しました。
店舗へ行くにも予約が必要な事を知らず、
行くつもりにしていた日が満席になっていました。
また今度にしようか、、と話していたのですが、
「前日にキャンセルする人いるかもしれない」
と思いチェックしてみると運良く、
空き に変わっていたので予約しました。
予定通り行くことができてよかったです。
契約時に、充電器とかSDカードとか画面を抗菌できる何か。
など色々勧められましたが、全て断りました。
(母が、1人で契約来てたら買ってたかもしれないから
付いてきてもらってよかったと言っていました。
同行した甲斐がありました)
スマホを持ち帰り、
家でいろいろ教えますがなぜか、
画面をタッチしても母の指ではなかなか反応しなくて困りました。
タッチの仕方が悪いのか?。
次の日、早速、タッチペンを購入していました。
まだまだ教えることは多そうですが、
ラインはできるようになると便利なので、
それを1番に教えようと思います。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・ピンク
イテザさん
ご同行ご苦労さまでした(*´艸`*)
ピンクは父親と一緒に携帯屋へ行きました!!
ピンクの父親は結構頭ガッチガッチ(*´艸`*)
だけど他人にはそう思われたくないらしいヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
知らないのに知ったかぶりしてすぐバレる(*´艸`*)
だから「ピンクが全部話しをして終了」\(^o^)/
父親は進められる前に自分で購入しようと・・・。
それを阻止するのが大変でございました。
ラインは便利ですからね(*´艸`*)
もうイテザさんのお母さんは
使いこなされていらっしゃいますか?
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
余計なことはしない「イテザ」。時折みせる笑顔が素敵・・・しかし基本的には寡黙そして冷静。シンプルな文章が特徴。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
イテザさん♪
お母様スマホデビューされたんですね(^.^)
私の母もスマホを使い始めた頃は送ってくれる写真もブレブレでしたが、今では写真を撮るのも上手くなったし、YouTubeで好きな動画みたり、最近はインスタも始めました!(母の指示を受けて妹が投稿してますが笑笑)
まずはLINE♪♪
その他色々使いこなせるようになると良いですね!
祝スマホデビュー♡
これでクーポン取り放題ですね♡
近所のスーパーのチラシも見れるしね!
LINEお友達限定割引とかもあるしね!
便利さに慣れるともう戻れないね(・∀・)
いまはスマホで電話もネットも
SNSもが当たり前の時代になったけど、
電話をかけるだけだと、断然ダラケーが
よかったよね!
充電も気にせず長持ちするし。
イテザさんのお母様がLINEを覚えたら、
家族の皆さんも喜ぶでしょうね!
顔を見ながら話せのだから、
しかも無料でね。
こんな時代が来るなんてね。
ポケベル持って、公衆電話に走ってた
時代が懐かしいけどねぇ〜
イテザさん
>充電器とかSDカードとか画面を抗菌できる何か
へ〜 今はそんなサービスがあるんですね!
私はコロナが流行る少し前にスマホを買い換えたので
その時はそんなサービスはまだなかったです(*´꒳`*)
私の両親もまだガラケー、というか二人で一台を使用しています。
でも、父はタブレット、母は私のおさがりスマホを電話回線なしで使ってます。
スマホを使う前の準備段階として。と私は考えていたのですが、
二人ともすっかり今の環境で慣れてしまっています(*´꒳`*)
でもやっぱりLINEは便利だよなあ〜
私も両親にスマホを勧めてみようかな(*´꒳`*)