© レブログ All rights reserved.

グレーウィーク!?
2021年 6月 29日 うずまき
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さん、おはようございます。
東京支店のうずまきです。
今は6月なので、
かなり今さらですが
ゴールデンウィークについて
書こうと思います。
ネットで調べると
4月29日から5月5日までが
ゴールデンウィークだそうですが、
LIN○の「Keepメモ」に
レブログの為に何をしたか
メモっていたのですが
4月29日は何も書いていないので不明、
30日(金)は出勤しました。
5月1日(土)は
AM10:27に宮城県沖で震度5強地震があり、
(千葉県在住の)
私は「けっこう、長く揺れているな」
と思いながら朝ごはんを食べていました。
あと、この日は、
晴のち雨のち晴れのち雨という
天気がかなり情緒不安定でした。
近くで雷が落ちたようで、
すごい音もしました。
そして、私はできれば
(特に休日は)
1日1万歩を歩きたいけど、
目的がなくウォーキングもつまらないので、
以前の職場の友人が
5月6日に誕生日(同い年)で、
何故か贈り物(食べ物)を
(宅配便で)送りあいっこしているので、
隣町まで歩きました。
上記のお店はケーキ屋さんです。
ケーキ屋って感じじゃないですよね。
ここで友達の家に
バウムクーヘンをおくりました。
私がバウムクーヘン好きなので♪
行きと同じ道で帰るのはつまらないので、
違う道で帰っていたら
ミニストップさんがありました。
そういえば、(わが社の)
しやちよー様が、
私が以前アイスのレブログを書いた時に
ミニストップさんのソフトクリーム美味しいよと
コメントをいただいたのを思い出し、
食べるなら「今でしょ!」と思い店内へ。
店内のイスとテーブルはコロナで
使用不可になっていたので
「人があまり通らない大通り」
と勝手に名付けている通りに
面したお店なので、
お店の前で食べました。
予想以上に本格的で
美味しかったです♪また食べたいです。
しかし「人があまり通らない大通り」
のはずが、けっこう歩いていて、
いつもは車やウォーキングで
通り過ぎていただけなので
人がいないと思っていたけど、
案外いて少し恥ずかしかったので、
お店側をむいて食べました。
帰りに少し雨に降られました。
そんな感じの5月1日の歩数は、
1万392歩。
目標、達成です★
5月2日(日)
は前日よりお天気がひどく、
「晴れのち雨」を5回くらい繰り返していました。
「1万955歩 業務スーパーに行った。雨には降られなかった。
茜色の空と少し紫がかった雲がキレイだった。」
とKeepメモに書いてありました。
5月3日(月)
晴れのち雨のち晴れ、風も強い。
家族にコロナなのに歩きまわるな!
と注意され、
万歩計は1,483歩。
ほぼ外にいるしウォーキングくらいで
感染しないよーと思ったけど
ケンカになるのが嫌なので、
おとなしくお家にほぼいました。
この何週間後のテレビで、
コロナに感染した人が
「買い物くらいしか外に出ていなかったのに
コロナに感染しました」
という人がいたので、
言うことを聞いて良かったかもしれません。
5月4日(火)
「お昼は、リヨンさん
(どのパンを食べても美味しいお店)のパン。
晴れ、風もない。薔薇、撮った。2,330歩。」
と、Keepメモに書いてありました。
薔薇はパンを買いに行った時に
通った公園に咲いていて、
毎年キレイなので咲くのを楽しみにしています。
ゴールデンウィーク最終日
5月5日(水)
にいたっては、
「晴れのち雨。789歩。」
しか書いてありませんでした。
天気も不安定で、充実もしていなく、
面白みもなく、全然ゴールデンではなく、
私にとってはグレーウィークでした。
疲れがとれたのは良かったと思いますが。
LIN○の「Keepメモ」
(2020年7月8日から始まったサービスで
自分だけ見ることができるトークルーム)
で忘れないようにメモったりしましたが、
日用雑貨や調味料や布団シーツ寸法など、
買わなければならない物や
安い時に買いたい物を1個ずつメモって、
買ったら削除するとかにも使えるので
Keepメモを考えた人を勝手に表彰してあげたいです。
無名の私に表彰されても嬉しくないでしょうが。
あと、カルビーさんの
「じゃがりこ」が大好きで食べるたびに
考えた人を勝手に表彰してあげたいよって思います。
編集長も勝手に
表彰してあげたいもの(商品)ってありますか???

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
うずまきさん
あなたは素晴らしいです!!
「考えた人を勝手に表彰してあげたい」
なんて!
素晴らしいにもほどがある!
世の中にあるものが
当たり前だと思っていますから
でもその精神をこれから
イエローも勧めたいと思いますぅ
ミニストップのバニラも最高ですが
季節のフルーツのソフトクリームも最高です!
基本イエローはコーンで持ち帰り購入
なぜかというとソフトクリームの
コーンが大好きだから!!
そして持ち帰りにするとコーンのフタをしてくれるのです
美味しいフタの帽子に美味しいソフトクリーム
そして美味しいコーンといった三位一体!!
最高です!!表彰者です!!!
またミニストップで好きなのが
Xフライドポテト!!
イチオシです!!ビールによし!!!
そんなXポテトが24日まで1.5倍増量しておりました!!
この増量セールは終了しとりますけど・・・。
最強コンボ現る!!ミニチキ&チップス!!!
5月後半から登場うまいものとうまいものとがコラボ!!
うまいチキンフライと大好きXポテトなんだから~
お酒が進みます!!進むしか無いでしょう!!
カロリーは?
ん~~~っ!
熱々なので0カロリーでお願いします。
ポテトを注文する時は必ず
ポテト用ケチャップを注文するべし(無料)
※一部取り扱いのない店舗あり
うずまきさん
表彰したい商品ってたくさんありすぎて
ここでは無理なので今度、時間作って頂戴!!
あっ!!
先ず最初に表彰したいのは
こんな素敵な発想を伝授してくれた
『うずまきさん』を
表彰したいと思います!!
後日、勝手に表彰状を贈りますので!!
余談ですが・・・。
6月18日からミニストップから
ハロハロ果実氷 メロンと果実氷 温州みかん発売開始
美味しいから今すぐミニストップへGO!!
※一部取り扱いのない店舗あり
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
東京支店紅三点のひとり「うずまき」。東京支店での業務・総務・営業、全ての事務に携わるスーパーウーマン。支店の陰のボスとの噂あり。
最新の投稿
ミナオハ Room2023.11.20今ごろ知ったの私だけだと思います。。。。
ミナオハ Room2023.08.28今年一番、恥ずかしかった(人生でもベスト3に入るくらい恥ずかしかった)お話(。>﹏<。)
ミナオハ Room2023.06.05今どきで怖い事件
ミナオハ Room2023.03.13昨年(2022年)はついていなかった【後編:騒音編】
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Keepメモ!知りませんでした。
一言日記みたいなの、良いですね。
慌しい毎日を振り返るってなんか良いです。
寺ママは最近ダイソーで買ったお醤油スプレーが秀逸で、考えた人を表彰したいです。
とうもろこしを焼く時に大活躍でした。
ミニストップのソフトクリーム美味しいですよね!
コレも開発した人に感謝!
当たり前と思わずに感謝できる人に私もなりたいと思わせてくれた、うずまきさんに感謝♡
うずまきさん!
ミニストップのソフトクリームに
トライして下さり、有難うございます~(^^)
Keepメモ なかなかの優れものですね。
わたくしはスケジュールを読み返して、
「この日は誰とこうだったな。。。」などと
思い出すことが精一杯なのですが、
うずまきさんの記事をみていると、
これは凄い!
日記を書くほど面倒ではなくて、
読み返しも手軽でしょうしね。
きょうの日経新聞の記事でありましたが、
「脳で入力」
手や口を使わずに、「念じる」ことで意思を
伝えることができるそうです。
脳科学とITの技術、「ブレインテック」というそうです。
スマホに手で入力するのに近い速さで実行できる?!
数年後には、頭で考えていたことが、
Keepメモに自動入力される???
勝手に日記が書けてる~???
そんな時代が、すぐそこにあるかも~(^^)
うずまきさん
ブログ面白かったです(*´꒳`*)
・人があまり通らない大通り
・茜色の空と少し紫がかった雲がキレイだった
・晴れ、風もない。薔薇、撮った。2,330歩。
詩的というか、何というか、独特な世界観がありますね!
今年のゴールデンウィークも自粛モードでしたが、うずまきさんは良い休日を過ごされたと思います♪
そしてそれをブログネタになるようにメモしておいて・・・抜かりない!さすがです(*´꒳`*)!