レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (64)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2021.01.05

    初心に帰る

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

202012/3

いつかできたらいいな♪

2020年12月3日 うえっち 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

おはようございます。

待ちに待ったものがようやく販売されました。

それはTANEBIPIANOSCOREです。

『TANEBI SONG COLLECTION vol.1』

ここにはTANEBI上田さん 杉山さんの楽曲紹介

それぞれの曲アドバイスが記載されています。

ピアノの楽譜なのでエレクトーンの楽譜とは勿論違います。

発売されたPIANOSCOREにはギターでも弾けるように

コードも記載されています。

 

念願だった楽譜が手に入ってものすごく嬉しかったけど、

今の私にとってはまだまだ難しい楽譜です。

PIANOSCOREの中には先生に耳コピーしていただいた

“青空ジャンプ”“シャッフル“も掲載されています。

 

先生に耳コピーしてもらった譜面と楽譜を比べると

ほぼ正解だったので流石先生と心な中で拍手しました。

後日先生にも見てもらうと先生もほぼ正解で安心されていました。

ずっと演奏したかった “スターマイン”という曲をお願いしたのですが

これはかなり難しいのでまだ厳しいという判断。

(譜面をみると#が4つも・・もちろん足鍵盤も#4つ こりゃーまだ無理だと確信しまた。)

 

 

楽しい曲で練習をしたいので“シャッフル”でお願いしますと

先生にお願いしたらその日のレッスンまでにとりあえず

メロディーだけでも弾けるように作っておきますと言っていただきました。

レッスン時間に譜面をもらったのですが、30分でできたと聞きました。

 

スマホ片手に耳コピー この曲はハ長調だからわかりやすかったとの事。

そして先生が演奏しながらささっとコードを書いて譜面が仕上がりました。

ベースは自分でコード表を確認しながらに譜面に記入しました。

 

新しい曲を弾くときは必ず毎回コード表を広げて確認しながら

譜面に記入する事から始めます。

 

コードが書いてあるからってすぐに演奏することがまだ出来ないので残念です。

 

私は今まで先生にこの曲が弾きたいから耳コピーお願いします

お願いしていましたがPIANOSCOREを見ると

かなり大変だったのだとつくづく思いました。

 

先生!感謝!感謝!です。

 

TANEBI SONG COLLECTION vol.1 には5曲掲載されていて

2曲は演奏したのでまだ3曲あります。

(vol.1に続き2も作る予定と杉山さんがおっしゃっていたので今から楽しみです。)

 

今回は顔晴って#2個の「再勇記」という曲にチャレンジです。

どうしてもTANEBI曲が自分で演奏したいので,只今練習中です。

まずCDを何回も何回も聴いて CDを鳴らしながらメロディーを一緒に弾きます。

メロディーが弾けたら左手のコードとベースここからが私にとってすごく大変なのです。

 

和音の指の形と足の場所がスムーズに動かないのでコード表を何回も確認練習の毎日です。

 

同じ場所を何度も何度も練習し覚えるぐらい弾いて

和音を抑える指の形ベースの足の位置を叩き込むように練習するように

先生からアドバイスもらいました。

 

(なかなか思うように演奏出来ないので半泣き状態です)

もう無理!! 

諦めようかという気持になったときにPIANOSCOREを開くと中には

『いつか一緒に演奏しよう!!』と杉山さんの言葉が記載されています。

 

だからへこたれるわけにはいかないのです。

(時間がかかってもそれはいつものことなので・・・)

『いつか一緒に演奏しよう!!』

出来たらいいな~と夢を持ちながら休日は練習しています。

 

言い続けてるといつかいつかきっときっとチャンスが訪れると信じています。

 

私がやってみたいと思っていた夢なので杉山さんの言葉は励みになります。

 

いつか夢がかなうといいな~


 編集戦隊      レベストジャー

レベストジャー・グリーン

うえっちさん

念願のTANEBIコレクション vol.1

手に入れてんですね!

確かな情報筋からの情報ですが・・・。

間違いもうえっちさんが見つけたんですよね。

そしてTANEBIの上田さんのラジオに投稿メール?

事務所にメールor電話でしたっけ?

でもうえっちさんが見つけてお知らせしたと・・・。

耳コピできるなんて!

エレクトーンの先生はすごいですね。

素晴らしい技です。

うえっちさんも耳コピできるぐらいの技術を習得

更に作詞作曲できる技術を習得していただき

レベストジャーテーマソング作ってください!

楽しみにしておきます!!

言い続けてるといつかいつかきっときっと・・・。

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

うえっち
うえっち

* * * * *
メールセンターの「うえっち」。ゴールデンコンビの左側。明るいキャラが持ち味。人前に立つと猛烈にあがってしまう?

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

お出かけ話(*´艸`*)

2023年 5月 24日     ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はヤックンが担当…

ピカピカ☆1年生!

2023年    5月 23日     アクビちゃん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 もう…

バブル!バブルがやってきた

2023年    5月 22日     なかれい *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

20235/20

TAKE☆CO!○○コレクション2023🌂

2023年    5月   20日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

焼きたては絶品🍩

2023年    5月 19日     もっち *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

ハッピーな時間💒

2023年   5月 18日     Banana *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま おはようござい…

〇〇の楽しみ方🐴

2023年    5月 17日     kei *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 &n…

AI新時代の到来

2023年05月16日 高橋み  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* THE IDOLM@STER MILLIO…

ページ上部へ戻る