© レブログ All rights reserved.
第7回 レベスト杯
2019年11月14日 ポッキー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今月はネタがあるので楽ちん。
そう思っていたんだ。
気づけば締切日の前日。
毎回毎回、なにゆえギリギリになるのか。
思い起こせば夏休みの宿題は最終日まで残してた。
むしろ9月に入ってからもやっていた。
期日を先延ばしにするのは嫁さんも同じ。
急がない用事はいつまでもやらない。
この分だとカールも同じ運命を辿るのでしょう。
皆さんおはようございます。
本日はポッキーの出番です。
B・Iと私、月に一回のブログ担当。
いったい、いつになったらこのスパイラルから抜け出せるのか。
B・Iにいたっては
「これはどうやら終わらないでしょうね。」
と言う始末。
B・I君。抗おうぞ。
終わらないとしても、メンバー増やそうぞ。
楽しい文章書く人、たくさんいるじゃない。
月に1回のメンバー、増やしていこうぞ。
さてさて、今回は、
半年に一度の安息。(書くネタに困らない的な意味で)
レベスト杯についての掲載です。
前回(第6回)は、
掲載日の翌日、しゃちょーに激おこされました。
「なんやあのブログは・・・!」
せっかく東京からゲストも来ていただいたのに、
「つまらんブログ書きよってからに!」
ごもっともなご意見でした。
安息しすぎたのか。
大丈夫なラインを気にしすぎたか?
私としては
「できるだけ失礼が無いように書いたら怒られた」
でござり申したが、
「そんなことで怒るようなゲスト」ではなかったこと、
むしろ、しゃちょーと同じように
「退屈なブログで怒るゲスト」であったこと、
今さらながら痛感しております。
と、ここまで書いてから前回の私のブログを読んでみた。
あれ?結構普通に書けてるんじゃない?
カールネタに走ったのは、父親として
載せないわけにはいかなかったんじゃない?
でもまぁ今回はしっかり書くよ。
ゲッチョゲチョに書くよ。
書いてやるとも。
ゲッチョゲチョに。
今回の参加者は、レベスト社内メンバーのみだったことから
多少の「失礼」は見逃してもらえると期待しています。
ちなみに、
事の初めにエクスキューズするのは私の得意技だそうです。
では、ここから本文の始まりぃ始まりぃ!!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
11月2日、起床時間はAM4:00。
私が幹事をつとめることとなった、
『第7回レベスト杯ゴルフコンペ』の当日です。
天気は快晴。完璧なゴルフ日和です。
今回の参加者は以下のとおり!
第1組 ウラチャン、社長奥様、B・I
第2組 しゃちょー、tanitaka8、ふっくん、ポッキー
第3組 カルモパパ、社長弟様、レベスガ、テルオ
この写真を撮った6時間後、
勝利の喜びに震えるあの人と・・・
悲しみのオーラをたたえて帰宅の途につくあの人と・・・
この時、誰があんな結果になることを予想できたでしょうか。
はい、なんかうまいこと書こうとして
失敗した感が出ていますね。わかります。
回を重ねるごとに人数が減ってきているのは気のせいです。
写真の後ろで両手を広げているのは木の精です。
今回は不参加だったけど、次回は参加する人も居ますし
次回から初参加の人も居るはずですし・・・
これ以上は減らない・・・よね?
そして、開始までの間に開会式。
写真は開会式前の一段落。
皆、和気あいあいと楽しく世間話中ですが、
この写真を撮っている時、私は気が気じゃなかった。
それはなぜか?
ここで、同じ日、同じ時刻の
レベスト本社4階の様子を見てみましょう。
ここにあってはならない物が写っています。
おわかり頂けただろうか。
そう、レベスト杯の優勝トロフィーが、
なぜか本社4Fにある。
わたし、幹事です。
肝心なものを忘れました。
幹事だけに。
トロフィー持っていくの忘れたああああああああ!!
開会式の挨拶で平身低頭、謝りましたとも。
本当に申し訳ない。という気持ちを込めて陳謝。
全身全霊で謝ったあとは、もう気持ちを切り替えます。
すぐ切り替える。
すぐ忘れる。
それが大事。
それでは、前回同様、始球式からスタートです。
今回もしゃちょーの「今日イチ」からスタート。
声の限り「ナイスショット!!!」と叫ぶ
私の声が耳に残りますね。
割れんばかりの盛大な拍手もあり、
ここから第7回レベスト杯開幕です!!
ちなみに、打ち放たれた始球式ボールを
走って取りに行くのは幹事の役目。
動画撮影を終えたあと、ダッシュで取りに行きます。
毎回思いますが、始球式ボールって
あまり飛ばないようにできてるのかな。
幹事にやさしい設計。
で、途中経過はプレーに必死ですのでいつものように
ほとんど写真はありません。
プレー中のものではないですが、少しだけ写真を載せておきます。
そして・・・・
結果発表のコーナー!
いつもはTOP3の発表ですが、
今回は全ての順位をさらけ出します。
おいおい、載せるなよという苦情は受け付けません。
載ると恥ずかしいスコアを出したのは自分なのだから。
あ、でもちゃんとグロスは載せないでおきます。
順位と、持って帰った商品を掲載するにとどめる。
順位集計はこれまでと同様、ダブルペリアの上限なし。
下手クソでも優勝できるすごいルールです。
では、下から発表!
11位 B・I 【ボール1ダース】
→ ちょっとだけ良いボール
10位 レベスガ 【ペットボトル加湿器】
→ ペットボトルにつないで加湿するやつ
09位 ポッキー 【体重計】
→ 体重しか量れないやつ。体脂肪とか無理。
08位 ウラチャン 【水筒】
→ サーモのなんかええやつ。
07位 tanitaka8 【電動歯ブラシ】
→ めっちゃ小型の携帯できるやつ
06位 カルモパパ 【ムーミンのブランケット】
→ ムーミンのブランケット
05位 しゃちょー奥様 【ガイコツのチュッパチャプス】
→ ガイコツからチュッパチャプス出るやつ
04位 テルオ 【ワイヤレススピーカー】
→ ワイヤレスのスピーカー、音質は不明
03位 しゃちょー弟様 【ヘッドスピード測定器】
→ 実は社長からのおさがり・・・
02位 ふっくん 【人生ゲーム】
→ 一人だけおもちゃ。でも高かった。
そして、栄えある第1位は・・・・・!!!!
もちろんこの方!!
内薗しゃちょー!!
おめでとうございます。
皆さん、お気づきでしょうか。
しゃちょー、今回も優勝です。
前回も書きましたが、
初参加の弟さんや、レベスト社員に華をもたせることもなく、
優勝トロフィーは、(またしても)社長が持って帰られました~!!
前回も、前々回も・・・ですので3連覇!!
優勝者のコメントとして
「4連覇を目指して頑張ります!!」
とのこと。さすがです。
誰か!!
我こそは!という人!!
社長の4連覇、誰か阻止ししてくれ~!!
さて、ここで気づいた人もいるでしょう。
このトロフィーは・・・なに? と。
レベストのトロフィーより立派!!
超でかい!!
前回優勝時の写真と比べてみましょうか。
トロフィーが進化して飛んできたわけではありません。
ポッキーがサプライズで用意したわけでもありません。
テルオ君がどこから拝借してきたわけでもありません。
実は、開会前にゴルフ場の支配人に
写真だけ撮りたいので、何かトロフィーに変わるような品物を
貸して頂けないでしょうかとお願いに上がりました。
提案してくれたのは、ふっくん。
ナイスジャッジ!ふっくん!!
何とかしましょう、と力強い言葉を頂いていましたので
開会式後、くよくよせずにゴルフを楽しめた、
というのが本当のところでした。
関西クラシックゴルフ倶楽部様、
そのせつは、ありがとうございました!!
おかげで立派な写真が撮れました!
立派すぎて場にそぐわない感じも
レベストらしくて良いじゃない。
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
以上でゴルフネタは終了です。
ゲッチョゲチョに書けたかな?
エクスキューズした割りに、
さほど失礼なことも書かずに済みました。
では、最後になりますが
ここで今回のMVPを発表します。
今回のMVPは・・・
グロスはそこまで良くなかったけど順位は4位の
テルオ君・・・・にしようかと思いましたが、
コップの水をこぼして股間をゲッチョゲチョに濡らした
ウラチャンがMVPです!(というかハプニング大賞)
おめでとうございま~す!
チャンチャン。
ではでは、また来月。
SeeYou!!
嵐の二宮君が結婚しましたね!!全国の、いや世界中のニノファンが涙しているのかいないのか。。オダギリジョー結婚で悲しみに暮れていたあの頃の自分を思い出します。(今はそんなに好きじゃない←強がり)
話が逸れましたが、、、ダブルリペア、、なんぞや。グロスに至っては聞いたこともない。なんぞや。私の分かるゴルフ用語は「ホールインワン」「イーグル」←これぐらいですw パットとかボギーとかよく聞きますが、、意味は分かってません。なぜ「ファァァアアーーーーッ!!!!」と叫ぶの??誰か教えて。
兎にも角にも社長、またしてもトップの座を守られましたね。おめでとうございます!!果たして4連覇なるか?!第8回レベスト杯の結果はいかに・・・???
投稿者プロフィール
-
* * * * *
レブログ初代編集長、「ポッキー」こと中川卓。各記事にコメントをつけていたが、当たり障りのないコメントを連発したため編集長の座を明け渡すことになった、かつての編集長。レベストで一番「凡」の字が似合う男(自虐)
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。