レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (34)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (32)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (65)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (24)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (14)

* * * * *...

とろろとろろ (11)

* * * * *...

マツマツ (11)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20199/5

【演奏会三昧】

2019年9月5日 わっきー 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

こんにちはー

今日のレブログは「わっきー」の担当です!

 

私の8月は演奏会ラッシュでした

 

まず8月18日(日)は

 

京都の城陽市で活動している「城陽市音楽団」で毎年恒例

「第15回ファミリーコンサート」

にエキストラとして舞台に乗ってきました。

 

 

 

 

 

エキストラと言ってもちょろっとしか出演がないっていうわけではなく、

最初から最後まで団員さんと同じ扱いで、一団員としてガッツリ出演です。

 

去年初めてエキストラ出演の依頼があって行ったんですが、今年もオファーがあってお世話になりました(^o^)

 

曲目は

 

第一部

 ♪文明開化の鐘

 ♪陽はまた昇る

 ♪スピリテッド・アウェイ ≪千と千尋の神隠し≫より

 

第二部

 ♪にじのむこうに

 ♪365歩のマーチ

 ♪エビカニクス

 ♪名探偵コナンメインテーマ

 ♪勇気100%

 

第三部

 ♪銀河鉄道999

 ♪ベストオブビートルズ

 ♪女流演歌コレクション

 ♪This is Me

 ♪J-BEST平成メガコレクション

 

アンコール

 ♪ヤングマン(Y.M.C.A)

 ♪アフリカンシンフォニー

 

 

 

 

 

 

 

 

↑城陽市のゆるきゃら『じょうりんちゃん』(イチジクの妖精だそうですよ。)

 

 

 

呼ばれたからには全力で演奏しました。

で演奏会は大きな事故もなく無事終演できました!

 

会場には776名のお客さんに来ていただいて、プログラムに挟んであるアンケート用紙に記入していただいた数、約600枚を当日夜の打ち上げで皆さん回し読みしとても好評だったことを喜びながら、私を含む10人くらい終電まで呑んでました(笑)

 

そして次の日のローカル新聞に掲載された模様

 

 

そして8月31日(土)

 

もう一つエキストラで呼ばれた楽団の地域密着ステージの本番がありました。

楽団の名は「音楽仲間ぐーすーぴー」

 

京都府長岡京市で活動されている楽団で、この日は長岡京市内の大型マンションの夏祭りにお招き頂き、演奏してまいりました。

 

お祭りでのステージ曲は

 

♪名探偵コナン

♪明日があるさ

♪宝島

♪パプリカ(米津玄師)

♪サザンオールスターズメドレー

 

アンコール

♪風になりたい

 

手拍子して頂いたり、マンションの子どもたち20人くらいが、息ぴったりでパプリカを踊ったり(笑)

 

宝島は吹奏楽経験者ならご存知の方が多いと思いますが、とてもカッコいい曲です。

 

 

 

 

 

 

とっても楽しく演奏させて頂きました!

 

こちらの楽団の次回本番は、

10/13(日)市民文化まつり@長岡京市文化会館

で、私も参加します。

 

 

そして翌日の9月1日(日)

 

私が所属している吹奏楽団「WindEnsemble響輝」の第11回定期演奏会

の本番当日です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3部構成の約2時間公演で、495人のお客様が来場してくださいました!

 

曲は

 

第一部

♪アルヴァマー序曲

♪カンタベリー・コラール

♪アルメニアン・ダンス パート1

 

第二部

♪楽器紹介のための「ミッキーマウスマーチ」

♪We Will Rock You

♪HAPPY

 

第三部

♪ラジオ体操第一

♪あまちゃん

♪伝説の長寿番組メドレー

♪笑点のテーマ

♪ちびまる子ちゃんメドレー

♪Lemon (米津玄師)

♪珍獣ハンターイモトのテーマ

♪千と千尋の神隠し ハイライト

 

アンコール

♪宝島

 

と、まあ今回も盛りだくさんでお送りしました。

 

 

 

 

↑第二部ステージで活躍した小道具たち。

ホルンパートとユーフォニアムパートのメンバーは、楽器や腕・肩につけて演奏してました。私はパートリーダーってことで(?)スライムべホマズン!(黄緑色のんです)

 

 

たぶん城陽市音楽団の演奏会とWindEnsemble響輝の演奏会の模様はyoutubeで検索をかけたら動画が出てくるかもしれません。

両演奏会とも、写真撮影やビデオ撮影OKでネット拡散をお願いするアナウンスをそれぞれ幕間にしてましたから(笑)

興味ある方は是非探してみてください!

 

 

 

さて、ここしばらく音楽漬けの毎日だったので、次の本番10月13日の練習が本格化する前の9月中はちょっと休憩して違う趣味(お酒とか飲み会とか旅行とかドライブとか御朱印集めとか…)を復活させようと思ってます(笑)

 

 

では今日はこの辺で!


編集長

相変わらず『吹奏楽ヲタク』ですね(^v^)♪ 私は楽器に触れなくなってから早20年・・もう楽譜も読めないし、ピストンの指さばきもおぼろげになってしまいました・・・。中学時代の3年間全てを吹奏楽に捧げたと言っても過言ではないのに、、悲しすぎる。。。あの3年間で私が得たのは顎関節症だけだったのか?!
関係ないですが、ドラクエのテーマを生演奏で聞くととっても興奮しますw (昔どれだけの時間をドラクエに費やしたか!)”パプリカ”なんてイマドキですよね♪ 子供達は大好き!大人の私でもあの曲は一度聴くと妙に耳に残って、気が付いたら好きになっちゃってました。息子もよく歌って踊ってるので聞かせてあげたいなぁ(^v^)♪

投稿者プロフィール

わっきー
わっきー

* * * * *
業務部の「わっきー」。各地の吹奏楽演奏会に出没している模様。ホルン奏者。システム系にも強いような気がしています。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


人生で一番?!

2023年  6月  9日       マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は…

久しぶりの福岡旅行🚆

023年    6月 8日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

妹家族の里帰りの話✈

2023年    6月 7日      ヒコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 前回のブログで下の妹家族が帰ってくる話をしまし…

ゴールデンウィーク!!

2023年    6月 6日      マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* まずは、、、 家庭菜園か…

今どきで怖い事件

2023年    6月 5日     うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

新人ちゃんいらっしゃ~~い

2023年    6月   4日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

モリシーの美味いもの探訪~カツ丼編~

2023年  6月 2日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日は土日及び平…

理想の生活

2023年    6月 1日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先月は我が家の株主優待事情に…

コーヒー・ドーナツ・チェリーパイ

2023年    5月 31日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。東京支店C…

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 …

ページ上部へ戻る