レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (104)

* * * * *...

のィジーのィジー (42)

* * * * *...

DecoDeco (40)

* * * * *

高橋み高橋み (41)

* * * * *...

keikei (40)

* * * * *

BananaBanana (40)

* * * * *

レベスガレベスガ (40)

* * * * *...

図書委員図書委員 (40)

* * * * *...

DADADADA (19)

* * * * *...

CosakaCosaka (40)

* * * * *

MsanMsan (39)

* * * * *

ツキツキ (35)

* * * * *

akiaki (39)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (39)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (86)

* * * * *...

のこのこのこのこ (37)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (37)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (12)

* * * * *...

ぐんもぐんも (33)

* * * * *...

つのピーつのピー (32)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (32)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (23)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (19)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (9)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (8)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (5)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20196/28

新たな食フェスを求めて

2019年6月28日 どんぶり 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

みなさんおはようございます。本日はどんぶりが担当します。

今回はこの春に行った食フェスの様子を2件お届けします。

色んな食フェスが開催される時期で、以前に参加した事があるもので再訪したいと思うイベントも

いくつか開催されてましたが、あえて今まで行った事無いイベントに絞って参加してきました。

 

その① 「第8回 奈良食祭」

3月23日~3月24日の二日間、奈良県葛城市の新庄第2健民運動場で行われたイベント。

食フェスで奈良の方行ったこと無いな~と思って参加してみました。

会場は最寄り駅の近鉄新庄駅から徒歩20分。

主催のホームページにはコミュニティバスが便利!と書かれているものの

バスの本数は2~3時間に1本…バスの時間を気にしながら行動するのが嫌なので

いい運動と思って歩きました。

駅に「奈良食祭」ののぼり旗は設置されていたけれど、道中の住宅街はその気配が全く無く、

若干不安になりましたが、ちゃんと開催されていました。

 

 

奈良県内各地から地元の食材を使った料理やスイーツ等80店舗が集まったイベントです。

 

農場から直送の大和肉鶏の炭火焼、十津川名物の串こんにゃく(柚子入りで爽やかな風味)、

大和牛の煮込みが入った焼きそば、何気に食べた事が無かった柿の葉寿司、

大和牛ホルモンの天ぷら、地元の牧場で取れた牛乳で作ったアイスクリーム…と

ご当地グルメをたっぷり頂きました。

 

 

 

印象的だったのは大和牛ホルモンの天ぷらです。

一枚モノの天ぷらを食べやすい大きさに切ったものを出してくれるんですが、

目の前でキッチンバサミを使ってジャキジャキジャキジャキ!!!!って凄い勢いで切り刻んでくれたのがわりと衝撃的でした。

それはあんまり見せない方が良いんじゃないかな…。

 

私はご当地ものっぽいのを狙って食べてましたが、

一番人が集まってたのは最近流行りの「チーズハットグ(韓国式アメリカンドッグ)」でした。

 

 

奈良全く関係ないw

 

 

その② 「第5回京都アメリカンフードフェスティバル」

3月30日~3月31日の二日間、京都市国際交流会館で行われたイベント。

 

 

入口に置かれたアメリカのパトカーが雰囲気出してます。

会館前のあまり広くはないスペースで行われており、密度が高い感じ。

豪快な肉料理やハンバーガー、タコス、チリ(チリコンカン)を使った料理など

アメリカらしい食べ物の屋台やキッチンカーがひしめいています。雑貨の販売もありました。

 

 

今回頂いたのは3品。

1つめ「プルドポーク」

 

 

8時間という長時間、低温でじっくりスモーク&グリルして、

手でさけるほど柔らかくなった豚肉をほぐしたもの。

マッシュポテトの上にたっぷり盛って、バーベキューソースをかけてくれたものを頂きます。

お肉は柔らかくスパイシーな味付けでほんのり燻製のスモーキーな香り。

上にかけられた甘めのバーベキューソースが良く合います。

 

2つめ「フリフリチキン」

 

 

鶏肉を丸ごと器具にセットして、フリフリ・ソースと呼ばれるタレを塗りながら

グルグル回して焼き上げるハワイ料理。丸ごと焼いてるビジュアルがすでに美味しそう。

 

 

皮は香ばしくパリッと、中の肉はとってもジューシー。

一人だから一番小さいサイズにしたけど、もっと大きいサイズのに思いっきりかぶり付きたい!

 

3つめ「チリライス」

 

 

ターメリックライスの上にたっぷりのチリコンカン、

トッピングにチーズっぽいソース(?)とハラペーニョのピクルス。

これが、ちょうど良い美味しい辛さで個人的に大ヒット。

チーズのまろやかさとピクルスの酸っぱさもチリの味に合ってて、癖になりそうな美味しさ。

また食べたいなー。

 

このイベントの良い所は近くに動物園や美術館、平安神宮等が近くにあって

観光ついでに立ち寄っても良いところだなと思います。

 

 

蹴上インクラインのすぐ近くでもあります。今年は桜が咲くのが遅かったので今ひとつでしたが、

タイミングが良ければイベントついでに満開の桜も見れたかも…。

 

なお、次回は11月16日・17日に開催決定だそうです!

 

 

 

以上、今回もごちそうさまでした!


編集長

今回は奈良&京都の古都グルメですか!奈良といっても数年前まで奈良県民であった私ですら行ったことの無い土地でしたw 京都でアメリカンフードっていうのもなんか意外で面白いですね!プルドポークの下のマッシュポテトが食べたーい!!(メインそっちのけw)食フェスなんて、ムスコがまだお腹にいる頃に行ったっきり。夏の食フェスに行きたいなとは思うのですが、ここ数年の殺人的猛暑に今から既にビビッてしまい…調べてみると、今年の夏は「平年並みの暑さ」とか「冷夏」という情報が!!行ける、、、行ける、、か、、?!令和元年(←言いたいだけw)、ムスコの食フェスデビューなるか?!?!

投稿者プロフィール

どんぶり
どんぶり

* * * * *
レブログの中ではグルメネタで一二を争う、「どんぶり」。読み応えのある記事が特徴です。グルメ以外でレブログ大賞を獲得した実績も。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


フリーきっぷでお得に旅行🧳

2025年     3月  25日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

そんなに甘くない・・・

2025年     3月  24日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 少年野球は、プロ野球み…

朝の通勤ラッシュ🚃

2025年 3月 21日  うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。 先月はバレンタイン…

身に覚えはないけれど

2025年     3月  19日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。 東…

暖かな光

2025年     3月  18日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようござい…

時の流れを感じて・・・。

2025年  3月  17日     のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おじいちゃんと孫が とある…

かふんしょう🤧

2025年3月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 早いって! 2月は短かったからさぁ! 順番回ってくるの…

18切符でA5ランチ

皆様、おはようございます。 今日は旬の話題です。 まだまだ寒い日が続きますが、 JRは春の青春18切符のシーズンとなりました。 利用…

誰もみな手を振っては しばし別れる

2025年 3月 12日    レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今年一発目のブログ。 1年に5回ほど順番が回って…

カードゲーム🃏

2025年 3月 11日    ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんは、 トレーディングカードゲームで 遊ん…

ページ上部へ戻る