レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (3)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (0)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20196/25

話題?!の所に行ってみた・・

2019年6月25日 maron 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さんおはようございます。

 

今日はちょっと前に話題になった場所に行ってきました。

(あんまりたいして話題になってなかったかも‥(笑))

 

それは‥

5月14日、世界遺産に登録された(まだ正式ではないですが‥)

「百舌鳥、古市古墳群」です。

 

何故行ってきたかって??

 

我が家から徒歩圏内だからです(笑)

 

 

44基程ある内の1番目と3番目に大きい古墳が近くにあるので、見に行ってきました。

(何十年、住んでますが近くまで行くのは初めてかも‥)

 

1番目ー仁徳天皇陵

以下Wikipedia抜粋

全国に16万基以上はあるといわれる古墳のなかで、日本最大の古墳が堺市にある仁徳天皇陵古墳です。

墳丘の大きさ486メートルと、エジプト・ギザのクフ王のピラミッドや中国の秦の始皇帝陵よりも大きく、世界三大墳墓の一つに数えられる世界に誇る文化遺産です。

 

 

皆さんも子供の頃教科書で習いましたよね。前方後円墳‥

正面?には注意書と看板がありました。

 

 

 

正面から

 

 

上の写真はここから撮影しました

 

 

 

前方後円墳の模型?もありました。

 

 

近くには埴輪の花壇が‥埴輪課長がいっぱい‥

 

 

娘はわけわからず走り回ってました

 

 

 

3番目に大きいー履中天皇陵(上石津ミサンザイ古墳)

以下Wikipedia抜粋

 

百舌鳥古墳群の南部に位置し、墳丘長365メートルで、日本で3番目の大きさの古墳である。後円部が北側に配置され、西側に造りだしを有する。現在の周濠は一重だが、二重目の濠が確認されている。

 

 

上の写真の右側にちょっとだけ娘の通う保育園が見えます。

世界遺産を見ながら毎日通園してます。

ここで、大鷹が見れると噂があるようで、おじさん達がよく写真を撮りにきています。

 

 

最近は観光客も増えてきたようで、道路には警備員の方が増えました。

 

かし最寄り駅の近くににはコンビニ1つ、カフェ1つ、お土産屋1つ、しかありません‥

各駅停車しか止まらないし、駅構内から反対ホームに渡れないけれど‥

 

機会があれば行ってみてください。


編集長

『前方後円墳』、、このワードは学生時代に嫌というほど頭に叩き込まれたので、今でも頭にこびり付いて離れないですw 私も実家(奈良)の近くには(近くといっても電車や車でないと行けませんが)「平城旧跡」があり、遺跡といっても私からすればだだっ広い草っ原のようなものだったので、小さい頃はよく犬を連れて行って思う存分走らせたり、お弁当を持って行ってピクニックしたりしていました。ちょっとビックリしたのが、主人の実家(長崎)のすぐ近くにも「原城跡」があったのです!!お互い世界遺産のすぐそばで育ったのだなぁと知りました~。原城跡も緑が多く広々としていて、ほっこりした感じで親近感が湧いていたのですが、島原の乱でたくさんのキリシタンの方々が亡くなられたの場所なので、今でも掘れば人骨が出てくるとか。。。「出る」スポットとしても有名らしいので、夜は行かない方が良いそうです。。。

投稿者プロフィール

maron
maron

* * * * *
業務部の「maron」。子育てに奮闘中のママさん。育児休暇を終えて戻ってきても恐ろしさは健在?でも優しさは倍増。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

20233/20

思い出はどうしてますか?

2023年  3月 19日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

懐かしのおもちゃ

023年  3月  17日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが…

ページ上部へ戻る