© レブログ All rights reserved.

いつメン旅行記~大分編~
2019年4月17日 ミドレンジャー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさん、おはようございます!
2月末に友達2人と私の3人で、大分・熊本旅行に行ってきました!
※金曜日の夜出発して、月曜日の朝に帰ってくる旅行計画なので、
ボストンバッグで出社です。
金曜19:00『さんふらわぁ』に乗船!!(ドラの音とともに、出港です)
私達は3人で「ツーリストベッド」という部屋で
2段ベッドが2つとテレビだけの部屋ですが、Wi-Fi完備で大浴場もあるし充分です!
夕食は持ち込みにして、ロビーで食べました。
土曜6:55別府観光港到着
ホテルに到着したら、早速朝食バイキングに案内されました!
(海側のレストランに案内されてラッキー)
でも、こんな朝から食欲なんて・・・
・・・全然あるぅ~!!
洋食・和食・中華と朝から品揃え豊富です。
オムレツは好きな具材をチョイスして、目の前で調理してくれて、食欲がさらにUP。
汁物は、大分名物『くろめ』の味噌汁ですが、1回目のこの写真は
『くろめ』を入れすぎて、このあと少ししたらスライム状態になってしまいました(^_^;)
パクチーも盛り放題
最後にアイスクリームでフィニッシュ!
エネルギー補充が完了したので(ガッツリ2時間ぐらい食事タイムを楽しみましたw)
大分を観光しに行きましょう。
(大分は3回目の訪問で、今まで2回は別府温泉を中心に楽しんだので今回は遠出です)
予約していたレンタカー屋さんへ行って(3日間借りっぱなしのやつ)
私は、後ろの席を陣取って(免許持ってますよ?どペーパーですがw)
行き先は、杵築の【日本唯一の】サンドイッチ城下町
ちょっと写真じゃ分かりづらいですが、
坂が両側から道をサンドイッチしています。
坂を下っていると、
向こうのほうから、なにやら大人の騒ぎ声が…
「運動会?いやいや、子供の声が聞こえない!・・・競り?いやいや…」
声が近づく方に歩いていくと、、、、たまたま、その日は『大分県内一周駅伝』の日だったようで目の前をランナーが駆け抜けて行きました。グッドタイミング!!!
(すごく細い道だったので私達も白熱しました。私も応援の旗をパタパタしたかったなぁ)
そういえば、街ブラしているときにお店の人から「ハートの石はもう見つけましたか~?」と何やら面白そうな情報をゲットしていたことを思い出しました!
(石畳の中にハート型のものが紛れているそうです。「どこにあるか」の詳細はゲットできませんでした。)
見つけたら、きっといいことがある!!と結構歩いたのですが
なかなか見つからずポツポツ雨も降ってきたし、諦めて帰ろうか
・・・と思ったところで、見つかりました!!
わかりますか?
これです。
こんなにちゃんとハートなんです!!
あ『猫パンツ』はお揃いですw
ホテルに帰ったら夕飯のために
プールでもう一遊び!
噴水と光のショーを見て、塩分が多いプールで浮きまくって、、、
塩分でパッサパサになってしまうけど、
そこは、安心!夜景が一望できる露天風呂でサッパリ!!
いっぱい遊んで、お風呂にも入って
充分空腹になったところで、
お待ちかねのディナーバイキングタイム!
フォアグラ丼にフカヒレラーメン、デザートはハーゲンダッツのアイスクリーム
お腹が爆発寸前まで食べて、
出入り口の綿菓子でフィニッシュしました。
日曜日7:30
朝食にバイキング
昨日の失敗を活かして、『くろめ』はちょ~~~~っとだけ、
ほんのちょっとで丁度いい粘り気で美味しくいただけました。
さぁ腹ごしらえも済んだので、熊本にレッツゴー!!!
次回、熊本旅編をお送りします!
~to be continued~
大分編はほぼほぼ食べ物の写真ですね!!wこの様子だと熊本編もそうかも?!w
ところでこの『さんふらわあ号』、以前からよく広告とかで見かけて「いいな~コレに乗ってどこかへ行きたいな~」と眺めてました!(でも船酔いがちょっと心配)旦那さんは仕事の都合で滅多に連休が取れないので、家族で行くのは現実的にはかなり難しいのですが、いつか船旅してみたい!陸路も良いんですけどね♪
それにしても、九州では「ハートの石探し」が流行っているのでしょうか?w 去年私が長崎のグラバー園へ行った時も義母が「ハートの石」を探していて、何個か見つけていたのを思い出しました。長崎は有名なラブスポットとして眼鏡橋のハート石もありますし、九州には愛が溢れているのですね!!ww それにしても仲良し三人組の『猫パンツ』写真を見ていたら全部で何匹ニャン子がいるのか数えたくなったよw
投稿者プロフィール

-
* * * * *
とにかくタイピングが早い「ミドレンジャー」。妹キャラなのか、お姉さんキャラなのかどっちなの?
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
フィニッシュが遠い食事でしたねw
いやいやしっかり食べられるのは良いことです
私はなんかご飯食べるのが面倒で
人間用のネコのカリカリを探す日々。。。
えーと
どこ行ったんでしたっけwww
ハートの石
偶然?
最初に気づいたひとはすごいですね
すごい下向いて歩いてたとか。。。
見つけたあと、なにか良いことありましたか?
あと、ネコパン三人娘はかなり目立つでしょw