レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (101)

* * * * *...

のィジーのィジー (40)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (38)

* * * * *

レベスガレベスガ (38)

* * * * *...

図書委員図書委員 (38)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (38)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (83)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (11)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (30)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (17)

* * * * *...

マツマツ (17)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (17)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (11)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (8)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (8)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (7)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201712/5

激走!しまなみ海道ブルーライン!

2017年12月5日 高橋み 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

11月10日(金)
近席の皆さんに予告した通り、
6時ダッシュを決めてレベストを抜け出した私は、
友人のナカムラと難波で落ち合いました。

黒門のトンカツ老舗店で腹ごしらえを済ませ、
地下鉄で南港のフェリーターミナルへ。
コンビニでツマミと缶ビールを仕入れ、乗り込んだのは8人部屋の寝台。

「おれは明日の朝風呂入るから」

そう言って早々にカーテンを閉めて寝に入るナカムラ。。。
お前。。。布団で酒飲むのか。。。
時間的にも早すぎたので
ロビーのテレビの前まで私一人移動し
サッカーの日本代表の試合を観ながら
缶ビールを飲み干します。
夜が明ければいよいよだ。。。

フェリー

船内の朝は早く、
4時頃には誰かしらが動き始めます。
風呂に行くもの、ロビーで歓談をしているもの、
デッキで闇を眺めるもの。

そんな物音で目が覚めてしまい、
私もまた5時から朝風呂へ。
混み合う風呂場には筋肉隆々の学生らしき人が多く見られます。
おそらく彼らが目指す先は私達と同じ。

朝の6時、
フェリーは定刻通りに今治に到着します。
事前の天気予報の不安をよそに
澄み渡る快晴。
送迎バスは今治駅まで。

朝食をそこで済ませると、
次はタクシーで移動します。

「ついさっきまで雨だったんですけどねぇ」

と運転手さん。私も雨男返上できそうですね。

「あれが加計学園ですよ」

ほぉあれがあのぉ。

再び海が見える頃、
その大きな橋のたもとに宿泊施設を兼ねたサイクリングターミナルがあります。

「サンライズ糸山」

それが長い道のりのスタート地点です。
スタートのスタンプカードを受け取ります。
レンタサイクルの手続きを済ませ、
今日の相棒とご対面。

今日の相棒

私が自転車に乗るのはそもそも1年ぶり。
軽く足慣らしで駐車場をぐるっと回ります。
ギアを変えてみたり。。。
急ブレーキ!
ペダルぐるぐる。。。
ハンドルぐるぐる。。。
うん、転ばないね!乗れた!乗れたよ!

11月11日 午前8時。

「よし、行こか」
ナカムラが促します。
「よっしゃ行くで!」

目の前にある巨大な橋が1つ目。

「まぁ最初っから、ずっと登りやから〜w」

ナカムラ。。。
なんでそれ、そんなに嬉しそうなん。。。

高速道路入口の手前に青い看板。
自転車のマークが誘導します。

「来島海峡大橋」

ギアを落とし、踏み込む脚には既に大きな負荷がかかります。
さぁ、行こうぜ、
ピリオド(瀬戸内海)の向こうへ。。。

サンライズ糸山

ごきげんよう。高橋みです。
世界7大サイクリングコースとも言われるこの海道には、
平成22年に全線に方向と距離を示した
道しるべともなる青い線が車道に沿って整備されています。
愛称を「しまなみ海道 ブルーライン」。

全長70kmのサイクリングコースとなります。
ただでさえ運動不足な私ですが、
先にも書きました通り、
自転車に乗ることさえ1年ぶりでしたwww

世界のサイクリストの憧れの地、
その風光明媚な場所で、
これから阿鼻叫喚が響き渡るのです。。。

来島海峡大橋は行程の中で一番長く、そして高い橋です。
標高差約20mのループ道を一気に駆け上がります。
最初からかなりキツいと言われていましたが、
自転車のギアを落とせば難なく登り通せました。

ママチャリで登る方も居るそうですよ?

割と早めにスタートを切ったためか、
我々以外にはまだ上がっているものは居ません。
橋の上はかなりの強い風が吹いていました。
前日の夜の雨雲を吹き飛ばした風です。

昇ったばかりの太陽が雲ひとつない空にかかり、
右手に見える景色はただただ眩しいオレンジ色でした。

来島海峡大橋

左手には海上要塞が今も残ると言われる「小島(おしま)」が見られます。
その港に漁船が近づきます。
光が島の手前を照らし、森の緑とオレンジ色のグラデーションを作ります。
刻々と空は新鮮な青色を描き出し、
海は寒々しい濃厚な波がうねりを作ります。

小島

なんて素晴らしい景色なんだ。。。
この景色が観たかったんだ。

よし。。。帰ろう。

とは、なりませんでした。
この橋だけで約4km。
強い風に煽られながら平坦な道を延々と、
時折、写真を撮りながら進みます。

橋の降り口にかかると登り道とは逆に、
ループ道を駆け下ります。
本当に幸いにも前日の雨を感じさせない程度に道は乾いていました。
軽快に下りますが、かなりのスピードが出てしまうので、
慎重にブレーキに気を使いながら降りていきます。
雨で道が滑りやすい状況なら無理をせず、
フェリーで島を巡るようにした方が良いですね。

降り着いた先が1つ目の島。
「大島」です。
ナカムラがいつも最初の休憩所にしているという石材屋の脇に自転車を止め、
ジュースで一服。

ここまでで約10kmの行程でした。
所要時間は1時間。
素人、初心者としては平均ペースのようです。

「これなら行けそうやな」

はぁまぁ、あと60kmありますけど?
確かに疲れのようなものはまだ全然なく、
心地よい汗と美しい景色の余韻を感じながら、
私の中でも思ったよりは。。。と言う感覚はありました。

大島には村上水軍博物館があり、
そこに寄り道してみることにしました。
島の中では一般道を走ります。

この途中にある緩く、長い、延々と、延々と長い上り坂が。。。キツい。。。
しまなみ海道の印象として、
どうしても大きな橋を登り降りをすることの大変さをイメージしてしまいますが、
橋のスロープは自転車の通行を想定していて設計されており、
思ったほどの大変さを感じません。
それに上り道の終わりが大体わかるので、
気分的にも割と平気です。

むしろこういった一般道の、
ゆるーーーく、ながーーーい、どこまでも続きそうな上り道が
脚と心にじわじわとダメージを残していきます。

しかし、そんな上り坂にも必ず終わりが来ます。
そうすればお待ちかねの下り道。
自転車の下り道は楽チンです。

言ってみれば行程の半分くらいは下り道。

「下るってことは次は上りやから〜」

ナカムラ、
それなんで、そんな嬉しそうなん?

村上水軍博物館

次に見えてくるのは2つ目の橋。
「伯方・大島大橋」
2kmほどの橋は来島海峡大橋に比べると
あっけなく感じるほどです。

伯方・大島大橋

橋を降りるとそこは「伯方の塩」で有名な、
「伯方島」
そこには定番のランチスポットがあります。
伯方の塩ラーメン「三和」。

「2つ目の信号を左に曲がるとすぐだから」

で、1つ目の信号まで3kmの長い下り道。
2つ目の信号までそこから2kmの計5kmの行程の寄り道です。
3つ目の信号を左に曲がるとすぐにお店があります。

伯方の塩ラーメン「三和」

11時オープンですが、少し早く着いてしまいました。
近所で時間を潰して、たこ飯とラーメンのセット。
これがうまい!!
たこ飯もラーメンも最高です。
旅情感を抜いてもうまいはず。
ここは寄り道すべき場所です。

たこ飯セット

ラーメン屋まで下り道だったと言うことは、
コースに戻るまでロングな上り道が待っています。
しかし、ラーメンの美味しさの余韻が私の背中を押してくれます。

この道のりでは体力よりも気持ちのキープが最も大事だと、
この頃に気づいてきました。
ああ、ラーメン美味かったなぁ。。。
頭はそれだけに切り替えてペダルを漕ぎます。

3つ目の橋は「大三島橋」

標高が最も低い橋で今までの橋とは異なり、
島間が狭く湾状に取り囲まれた場所に位置することから波も穏やかで、
島を渡っていることを忘れ、
山間の渓谷を渡る陸橋のような錯覚を起こします。

大三島橋

大三島(おおみしま)のコースは、
起伏が少なく、穏やかな海岸線を走ります。
眼前の瀬戸内海、
その遥か先には次の多々羅大橋が姿を現しています。
しまなみ海道の醍醐味を感じます。

大三島の景色

ほどなく多々羅大橋のたもとに到着がすると、
そこには道の駅「多々羅しまなみ公園」があります。
ここで休憩しましょう。
ここには「サイクリストの碑」があり、
皆さんポーズをとって記念撮影をされています。

サイクリストの碑

近くには多々羅温泉と言うのがあるそうです。
疲れた身体を癒す温泉に浸かって、
マハタのお鍋をつつきながら美味しい地酒でのんびりとかどうよ?

「よし、行こか」

漕ぎ出すナカムラ。
ああ、いいペースですよね。

多々羅大橋

多々羅大橋の橋の真ん中に、
愛媛県今治市と広島県尾道市の境界があります。
そして、この境界がこの長い道のりのほぼ中間点。

中間点。。。

ほんと海が綺麗だなぁ。。。
そりゃ文章も長くなるよね(それは私のせいです)。

中間点

次は尾道市に入って最初の島、生口(いくち)島。
自転車を走らせる海岸線の景色は、
NHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」の
モデルになったとも言われています。

生口島の海岸線

有名な耕三寺と平山郁夫美術館を華麗にスルーし、
たどり着いたのはコースの中で有名な寄り道所、
「広島レモン」「伯方の塩」など
地の素材を使ったジェラートのお店「ドルチェ」。
ここまでの道のりにはたくさんの柑橘類の畑を見ました。
そういえば太陽光発電のパネルもたくさん見ましたね。
おひさまがたくさん当たる場所なのでしょう。
柑橘類と太陽光パネルは立地条件が似ているのでしょうね。

ドルチェ

寒い日でしたが美味しいデザートでテンションは復活。
さぁ、ラストスパート、漕ぐかぁ。。。

あれ。。。

ナカムラ、脚が上がれへん。。。

太ももが上がらないよ。。。

あれ、ナカムラ。。。ナカムラーーーーーーーーっ。

遙か先を行くナカムラを追って、
上がらなくなった脚を誤魔化すように、
必死の立ち漕ぎで自転車を進めます。

残す大きな橋はまだあと2つ。。。
距離にして25km。
時刻は15時を回り、風が朝よりも強くなっていました。

海岸線を吹き抜ける風は冷たく、
ユニクロのライトダウンがとても暖かい。
果たして、私たちは無事ゴールへと辿り着くのでしょうか。

この続きはまた明日。。。
では、今日も1日、張り切ってまいりましょう。


編集長

ナカムラーーーーー!にワロタw
写真でところどころに写り込んでいるのが、かの有名な(今日有名になった)ナカムラ氏でしょうか。ヘルメットにサングラス、ぴっちりボディースーツでバリバリのサイクリストをイメージしておりますが、果たして。
景色はめちゃくちゃ綺麗ですね!ものすごくいい天気ですし絶好のサイクリング日和だったのでは。完璧に雨男、返上ですよ。
体力は残ってるのに足が上がらなくなる感覚ってどんな感じ?言うことを聞かない感じ?前半で足が上がらないというところまで来てしまったので、後半はどんな修羅場が待ち受けているのか。
レブログ史上初の2連チャン。明日が楽しみです!!

投稿者プロフィール

高橋み
高橋み

* * * * *
レベストをシステム面で支える男、「高橋み」。アニメとか好き。3次元も好き。お馬さんも好き。

SNSでもシェアできます:

    • TAKA
    • 2017年 12月 05日

    おおお~
    聖地アキバからいきなりサイクリスト聖地ですか。
    70km/日とは割と準備がいるペースですよ。

    島から島へと、美しい景色です。
    チヨ子さんの島も出てきましたね~

    ナカムラ君も優しい顔してなかなか容赦ない。
    「よしICOCA」がさらっとしていいです。

    主人公はすでにHPを使い尽くした感がありますが、
    サイクリングはそこからが勝負ですよ!

    昇天モードの後半戦がとても楽しみです。

    • 高橋み
    • 2017年 12月 06日

    to 編集長
    でしょ、雨男返上ですよ!
    (当初9/17-18の予定でしたが
    ちょうどその時台風18号さんがしまなみ海道チャレンジ中で
    11月に延期にしたのは内緒ですよ。)

    to TAKAさん
    チヨ子さんはこのあたりのご出身ですよね。
    どこかは存じ上げませんでしたが、
    どこの島も素敵な場所でした。
    太陽光パネルが驚くほどありましたよ!
    最近、太陽光パネル調査も順調に増えてますし、
    現地調査にどうですかチャリで!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


202412/13

ポッキーの話

2024年12月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 ほんとにネタがない。 題…

202412/12

テレビを見ていると📺

2024年     12月 12日     kei *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

202412/11

ChouChouめし

2024年12月11日 高橋み  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 9/14(土) 兵庫・神戸国際会館こくさい…

202412/10

ありがとう!吹奏楽♫

2024年     12月 10日     Deco *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようござい…

いざ北海道(2年ぶり5回目) Part1

2024年     12月 9日     どんぶり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

友人と旅行へ🚗

2024年     12月 6日    ぐんも *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます…

だってあげてみたいんだもん(*´▽`*)

2024年     12月 5日      marron *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようござ…

京都旅行

2024年 12月 4日   たける *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* たけるです。 先日、学生時代の友人から京都の紅葉を見…

日光観光

2024年     12月 3日      DADA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* DADAです 日光に…

絶滅危惧種⁈

2024年     12月 2日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 突然ですが写真で一言 …

ページ上部へ戻る