レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (64)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20193/30

牡蠣食った!! ものすごく うまかった!!

2019年3月30日 TAKE☆CO 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ごきげんよう!

TAKE☆COで~す!

 

土曜日はTAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

 

皆さんお元気かしら?

TAKE☆COは

すこぶるげんきよ~~~ん!!

 

 

牡蠣をいただきました~~~~~!!

旬物ですわ!!!

兵庫県坂越から瀬戸内海の栄養をたっぷり含んだ

プリップリした牡蠣で~~~~~~~~~~す!

 

 

旬!旬!!と言っておりますが・・・。

牡蠣の旬って???

寒い時期だけかと思いきや!

牡蠣の旬は真牡蠣が11月から4月の秋冬で

岩牡蠣が7月から9月の春夏なんだって

でもでももうちょっとせっかくなので

 

 

牡蠣の旬はどう決まるのか!!

それはね!

「産卵時期」なんだって

牡蠣というのは

「産卵するため栄養をたくわえる」

       ↕

「産卵するため栄養を使い切る」

を繰り返しているんだって!

 

 

まずは、真牡蠣の旬は!

9月ごろまでに産卵を終えた真牡蠣は、

海水温度があがり始める次の産卵期の5月ごろ

に向けてまた栄養を蓄えるんだって!

なので9月頃から5月頃まで

栄養を蓄える=プリプリ太る(美味しくなる)

ということで美味しい旬は2月から3月ごろが、

真牡蠣の旬!!

 

 

岩牡蠣の旬は!!

岩牡蠣も真牡蠣と同じ産卵期で海水温度が高くなる

6月から10月なんだけれど

真牡蠣のように一気に産卵してしまい

やせ細ってしまうわけでなくもともと産卵量が少なくて

何回かに分けて産卵をするんだって!

真牡蠣のようにやせ細ることが少ないんだって

ということで岩牡蠣の旬は産卵期の7月から9月が

プリプリなで美味しいんだわさ!

ちなみに、冬場も岩牡蠣は食べれるけれど

プリプリジューシーな岩牡蠣ではないんだって!

それから冬場は寒くて海も冷たくて海士さんが

潜れなくて(禁漁期)市場には出回らないんだわさ!

 

ということで今回の牡蠣は

2月に頂いたので

『真牡蠣』

 

 

皆さんは、どのように食すのが

お好きでしょうか!!

焼き牡蠣!

生牡蠣!

カキフライ!!

どれも美味しいですわよね!

今回は、

殻付きなので王道の

みんな大好き

焼き牡蠣!!

 

さ~!

オーブンで焼き焼きしますわよ!

 

 

牡蠣ちゃんを並べて!

いざオーブンへ!!!

 

 

さ~美味しいのがやけるかな^^

出来上がった焼き牡蠣を!

TAKE☆COが食します!!

皆さんはどうのように

食すのが好きかしら???

TAKE☆COは!!!!!

 

 

調味料数あれど

レモン最強説を推奨いたします!!

レモン最高!!!

レモンを絞るときには

このように皮面を下にして絞ると

搾られた果汁と皮から出る香りと

旨味がミックスするのでダブルいや

トリプルで美味しいのよね!!

お試しあれ!!!

 

 

もう牡蠣食べすぎて観たくもないわ!

と思うくらい食べたのに~~~~!

 

ふとお隣のハニーのお皿に焼き牡蠣1個発見!!

ハニーを見つめると

「どうぞ!お食べ!!」

ハニーおおきに!

ホンマにおおきにやで~~~!!

 

 

最後の1個を堪能したTAKE☆COでありました!!

 

本当に幸せなひととき!!

自然に感謝!感謝!!

牡蠣に感謝!感謝!!

 

 

皆さんの旬はどんなのかな??

また教えてね!!

 

今週はこれでおしまい!

皆さんにとって良い週末でありますように!

TAKE☆COでした!

 

See You!!

 

 

PS:

  ディズニーのミッキーの顔が変わります!!

  皆さんは知ってますよね!

  こんな感じで変わるそうです?

  変わりました?

  3月26日だったそうですが?!

  

 

  新しいミッキー&ミニーちゃんです!

  私にはわかりかねるのですが・・・・。

  ファンはわかっているのよね多分・・・。

  ミッキーはミッキーでも

  先日、TVでゴダイゴの

  ミッキー吉野氏を久々に観ました!

  こちらのミッキーはおかわりありませんでした!

  キーボードをかっこよく演奏されておりました^^

 

 

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2019年 5月 06日

    牡蠣いいっすねぇ
    Septemberからの「r」の付く月が良いと言いますし
    今年はもう真牡蠣のシーズンは終わってしまった感じですね
    秋を楽しみに待ちましょう

    山陰へ行くと美味しい岩牡蠣が手に入りますね
    夏の海水浴へ行っていた頃は
    贅沢にも良い店探して食べに行ったりしました
    今や町でもオイスターバーが多くなり
    海外からの輸入牡蠣も見られるようになりましたし
    私は完全に生よりも蒸し牡蠣の方が好みですね
    お好みのポン酢でねー

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

お出かけ話(*´艸`*)

2023年 5月 24日     ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はヤックンが担当…

ピカピカ☆1年生!

2023年    5月 23日     アクビちゃん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 もう…

バブル!バブルがやってきた

2023年    5月 22日     なかれい *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

20235/20

TAKE☆CO!○○コレクション2023🌂

2023年    5月   20日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

焼きたては絶品🍩

2023年    5月 19日     もっち *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

ハッピーな時間💒

2023年   5月 18日     Banana *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま おはようござい…

〇〇の楽しみ方🐴

2023年    5月 17日     kei *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 &n…

AI新時代の到来

2023年05月16日 高橋み  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* THE IDOLM@STER MILLIO…

ページ上部へ戻る