© レブログ All rights reserved.
親のスマホ機種変更
2019年2月4日 tanitaka8
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさん。。。おはようございます。tanitaka8です。宜しくお願いします。
さて、今日は母親のスマホの機種変更についての話しです。
私の母親は齢80歳を過ぎているのですが、電子機器には強い方で携帯電話も一年程前にスマホにしています。
高齢者にも簡単に使えるというふれこみの「らくらくホン」です。
母親はメールもほとんどすることなく、電話とカメラを主に使用していましたが最近になって、我々子供や孫からのLINEを使って連絡したいという要望でLINEを始めました。
ところがその反応が極端に悪いのです。
メッセージを送ってもなかなか既読にならず、LINE電話をしても反応がありません。
仕方なく家の電話に架けるのですが、それではスマホの意味がありません。
ある日、実家に帰った時に、
私 ・・・ 「どうしてLINEに出ないのかな?」
母親 ・・・ 「LINEの呼出音が鳴らないよ」
そんなはずはないとその場でLINEメッセージを送信してみると「うん?」
母親のスマホはうんともすんとも言いません。
そこから呼出音を鳴らすために悪戦苦闘です。
設定などを確認するのですが、この「らくらくホン」という機種は操作方法を簡単にするためということで変にアレンジされており、多少なりともスマホに精通(SIM入替もiPhone電池交換も自分でしています)している者には返って使いにくいのです。
なんとあちこち触って二時間かけても呼出音をならすことができずに、しかたなくこのスマホに設定されているサポート直通電話に教えてもらってやっと呼出音を鳴らすことができました。
ただし、画面への通知表示などは出来ずじまいです。→ 疲れました。
よく、母親からスマホの操作方法を訊かれることがあるのですが、前述の通り「らくらくホン」は使い勝手が悪いので的確に答えることができず、ついつい声を荒げてしまって反省することもありました。
そこで、一大決心です。よし、母のスマホをこっちが使い慣れているiPhoneに機種変更しよう。
次の週末、私と母親に「らくらくホン」の名義人である嫁と三人で携帯電話ショップへ
使用後一年を経過していないので、機種変更には結構なコストが必要だろうとは認識していました。
私 ・・・ 「iPhoneに機種変更したいのですが」
店員 ・・・ 「今ご使用の機種の残債4万円の精算が必要です」
4万円は痛いなと思いましたが、二時間かかっても呼出音を鳴らすことができずに頭に血がのぼっていた私は
私 ・・・ 「この場で支払いますので、手続きをお願いします」
母親がiPhoneのコーナで、文字が大きいからいいと選んだのは、なんと最新のXSです。
こっちは、嫁さんのお古の6sに格安SIMをいれて、だましだまし使っているのにと思いましたが、これで母親と連絡が取りやすくなり、操作方法も教えやすくなるかと機種変更しました。
そこから、書類説明後サインして、データ移行して、画面にコーティングして、カバーを選んで、となんやかんやで店を後にして時計をみると、入店から三時間経過していました。
またまた疲れました。(^_-)-☆
家に帰って、手慣れた手つきでiPhoneのアイコンの画面表示を整理して、よく使う物がわかりやすくして使い勝手をよくしました。そしてLINEの呼出音と通知画面を大きく目立つように設定したのは言うまでもありません。
母親 ・・・ 「ナンプレ入れて」
私 ・・・ 「そんなゲームしてるの」
無料で使えるよさそうなナンプレアプリをダウンロードして渡すと、嬉しそうに新しいiPhoneを触っていました。
機種変更には結構なコストがかかりましたが、その姿を見て親孝行の真似事ができたかな、と自分を納得させました。
最新のiPhoneXSですが、母親が使うのはせいぜい電話・カメラ・LINE・ナンプレぐらいで、完全に「猫に小判」状態です。
しかし後日、LINEメッセージを送信すると、驚くほどのスピードで返信があり、機種変更して正解だったと胸をなでおろしている今日この頃です。
わかります!!実家の父・母・叔母の3老人の携帯電話はそろって「らくらくホン」です。父は電子機器には強くはないものの、自分なりに調べていじってみて、、、と努力をするのですが、あとの2人は「わからない」「できない」と自分ではなにも調べず、叔母にいたっては全て「やっといて」と丸投げ!!!w (私が居なくなってからどうしているんだろう?)tanitaka8さんの仰るとおり、らくらくホンという奴は本当に融通が利かない!私も始めは「どれどれ、貸してごらんよ」と余裕の表情なのですが、すぐに「あれ、何これ、おかしいな、なんでならへんの?」…最終的には「なんで自分で調べへんのよ」と、その苛立ちの矛先は持ち主へ…(^_^;)ゴメンネ
父も最近ではらくらくホンに不満が募り始め、格安スマホに換えたいと言い出しました。なにやら、私達が普段気軽に使っている便利なアプリはらくらくホンではダウンロード出来ないものが多いらしく、地図アプリは見られるもののナビまではしてくれないのだとか。でも父の中で「換える時は母も一緒に」という謎の縛りがあり、それを聞いた母は「私は今のままで良いのに!」と納得いかない様子でした(^_^;) 私的には、2人ともいつ電話やメールをしてもすぐに返事がきたためしがなく、基本的にほぼほぼ携帯不携帯な人達なので(家の中に居ても自分→2階・携帯→1階とか)、そもそも携帯電話を持つ意味ある???と疑問なのですがね?w 先日実家に帰ったときなどは、父と母がお互いの携帯をテレコに持っていたりと、並みの人間には理解できない状況に言葉を失った私でありましたww
投稿者プロフィール
-
* * * * *
レベスト経理の味方「tanitaka8」。編集長の大学の先輩であり、ポッキーを顎で使う達人。車好き。
最新の投稿
- ミナオハ Room2021.06.23パソコンバッテリー膨張!!
- ミナオハ Room2021.04.05給与の電子マネー払
- ミナオハ Room2021.01.25デジタル化の波
- ミナオハ Room2020.11.06「 巣ごもり消費 」
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
そうなんです
「らくらくホン」よりもiPhoneの方が簡単なんですよね
私の両親にもそれでiPhoneを持ってもらうようになりました
字が大きい
動作不良が少ない
カメラが簡単
電話番号のダイヤルが簡単(電話帳?覚えているのに要るの?
ユーザーが多い(近くの知らない人に使い方が聞ける
そしてなによりアクセサリが豊富
お値段の高ささえ気にしなければ
実は最強のお年寄り向けスマホです
「電話・カメラ・LINE・ナンプレ」
十分です
恐らくほとんどのスマホユーザーが利用するのも似たようなものかと
高橋み様>コメントをありがとうございます。
やはりiPhoneは安定感があり、ユーザーが多いのもメリットの一つですね。
小生も一度中華製Android機に浮気しましたが、やはりiPhoneに戻りました。
ただし、いかんせんiPhoneは値段が高過ぎます。
電話料金に含まれた分割支払いなのでわかりにくいですが、XSは今使っている台湾製PCが3台も変える価格です(^_-)-☆