© レブログ All rights reserved.
国宝からの景色は…
2019年1月22日 もっち
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さん、おはようございます。
本日はもっちが担当致します。
今回は以前行った犬山城のことについて書こうと思います。
犬山城は天文6年(1537年)に織田信長の叔父である
織田信康によって築かれたといわれており
現存している中で、日本最古のお城です。
また、国宝にも指定されています。
犬山駅から徒歩20分ほどの場所にあるのですが
途中、犬山城下町があります。
こちらではかわいいお団子やおみくじ付きのアイスクリーム等を
販売されているお店が建ち並んでいます。
城下町を抜けると見えてくるのが三光稲荷神社。
ここではおみくじをひいたり、かわいい絵馬や鳥居前で
写真を撮る人が多いみたいです。
そして先ほどの鳥居から少し坂を登れば
目的地である犬山城に到着です!
いざ、お城の中に入ると急な階段が…。
事前にネットで調べていたので知ってはいたのですが
目の前にすると思っていた以上でした。
最上階まで行くと外に出て1周できるようになっています。
景色は綺麗なのですが歩くと床からミシミシと音がなり
怖くて楽しむ余裕はなく…
あとで楽しもうとスマホで動画を撮りながら
へっぴり腰で1周しました(笑)
そして最後、階段を降りるときのほうが怖かったです。
中は土足厳禁のため靴を脱いで
ビニール袋に入れなければいけません。
カバンも持っています。
けど手すりをつかみながら降りたい!!!
(できれば両手で)
結局カバンは肩にかけ、靴の入ったビニール袋は
友人に託してゆーっくり、ゆーっくり降りました。
そのときは階段がすごく怖くてもうお城はいいや。と思っていましたが
今思い返せば景色が素敵だったのでもう一度行ってもいいかな?と
思うようになりました。
ただ犬山城はちょっと遠いので…
今度は関西で国宝指定されている姫路城や彦根城に
チャレンジしてみようと思います。
それでは本日もよろしくお願いします。
みなさん結構お城巡りされているんですね~!私もお城について詳しくはないですけど、やっぱり時代というか歴史を肌で感じられるので機会があれば是非立ち寄りたいスポットであります。一番行ってみたいのは「日本のマチュピチュ」と言われ一時期は色々と話題になった「竹田城跡」ですかね~。(←もはや城ではないw)本家本元のマチュピチュもさほど知らんのですけどもw それにしても犬山城でもっちさんが撮られた階段の上からの写真、普通に「コワッ!!!」ってなりました(^_^;) 段の縁がぐにゃぐにゃだし、あまたの人の足で踏みならされたのか、妙に艶々していて さも滑りそうな…(あ!お受験シーズンなのにNGワード!!w)これは手すりにしがみ付きつつお尻から降りたい感じですねww そして気になる「恋みくじ愛す」の結果…♡どうだったんでしょう~(^v^)♡♡ 私が結婚する前ですが、なかなか家を出ないことに痺れを切らした両親が、お寺や神社へ行くたびに『早く良縁がきますように(早よ出てけの意)』と、ご利益ありそなお守りだの御箸だの(縁を掴めという意味?)、色々と買い与えてくれたことを、なぜかふと思い出しましたw ちなみに結婚が決まる頃には御箸に書いてあった「縁」という字はボロボロに剥がれ落ちていました(普通に毎日使ってたw)。ミサンガ的な効果でしょうか??ww
投稿者プロフィール
-
* * * * *
業務部の頑張りやさん「もっち」。仕事中はマジメで静かですが、オフの時はとてもアクティブ!
最新の投稿
- ミナオハ Room2024.07.11沖縄グルメ🌊
- ミナオハ Room2024.04.22自己満作品
- ミナオハ Room2024.01.26キラキラ☆イルミネーション✨
- ミナオハ Room2023.11.02地元のソウルフードは何ですか?🍲
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
「恋みくじ愛す」
どうだったのでしょー
アイスも気になりますが
その後ろに写っている
ポストみたいなピンク色のなにかも気になりますね
なんでしょね?
三光稲荷神社も見事にピンクピンクしてますね
昔からずっと不思議に見ているのが
お城(天守)に籠もることで実際
どれほどの城主が命拾いできたのだろうかと。。。
山城すべてを含めてを考えると難攻不落はよく分かりますが
天守ってほんまに役に立ったのかしら。。。なんて
実際に見に行くと余計にそれを思ってしまいます
今とは武器や人数が違うから意外と効果があったのかもしれませんが
むしろ目立ってターゲット化するだけというか。。。