© レブログ All rights reserved.
ギネスに挑戦!
2018年12月19日 わっきー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おはようございます。
今日は「わっきー」が担当です。
11月4日(日)に
「 御堂筋ランウェイ・御堂筋オータムパーティー2018 ~ギネス世界記録チャレンジ~ 」
に参加してきました!
私、普段は「ホルン」という楽器
を吹いているんですが、今回はトランペットでの参加が絶対条件でした。
トランペットはたまーに「遊び」で年1~2回吹いていて本番に載ることはなかったんですが、今回初めての「トランぺッターわっきー」での本番。
しかもギネス記録がかかっているし、大阪の大動脈である御堂筋での晴れ舞台。
頑張りましたよー!
ちなみに、「ホルン」と「トランペット」は吹き口の大きさや形は違っていますが、吹き方は似ているので音は鳴るんですが…
「ホルン」は左手、「トランペット」は右手でボタンを押す&運指も微妙に違ってて、ややこしい(^_^;)
(たとえば、
「ファ」の音→ホルンは何もボタン押さない、トランペットは1番を押す。
「ソ」の音はホルンは1番を押す、トランペットは何も押さない。等々)
で、何のギネス記録かというと、
【ギネス世界記録のライン演奏で実施~170名以上のライン演奏でギネス世界記録更新を狙います】
ということで、
今回成功させるギネス規定基準7か条
1.挑戦には市販のバルブ式トランペットが使用されること(ロータリー式も認められる)
2.参加者は、それぞれトランペットを持ち一列に立って並ぶこと。
3.参加者と参加者の間に30㎝を超える隙間があってはならない。
4.コンサート用の正装の着用が必要である。
5.参加者は事前に練習を重ね、熟達した演奏を行うこと。
6.演奏の途中、又は終了後、指揮者の合図が出るまで楽器を構えたままで下さない。
7.演奏が開始されたら、演奏終了まで楽器を口から離してはいけない。
を170人以上でクリアするとギネス世界記録樹立になります。
審査員(監査員?)も参加者10人につき1人付いて、演奏中ずっと見られてました。。
↑こんな感じ
↑朝から道頓堀川で本番前リハーサル
↑御堂筋本線上で立ち位置を確認。30㎝以上隙間開けられません(^_^;)
↑私の立ち位置からミナミ方面を向くとこう見えます。
私が最後尾のため、後ろには誰もいませんが、本番では旗を持ったダンサーがここに並びます。
↑本番(ギネスチャレンジ)直前の写真。松井大阪府知事がカメラを見てますね(笑)
↑本番中!
https://www.youtube.com/watch?v=8PDtV0lF2-E
(4:40~演奏。名前の50音順に並んでいますので、この動画ではトランペットの列の一番手前、旗を振っている方の前に居てます。)
他の動画はYoutubeで
【御堂筋オータムパーティー2018 トランペット】
と検索すると出てきます。
で、結果は
【 183人 全員 成功!! 】
来年のギネスブックの中に
「最も長いファンファーレ・トランペット奏者の列(バルブ式):183人」
で、183人の1人として載ります!
↑失格者なし!無事吹き切りました!
↑主催者とギネス協会の方々。ありがとうございました!!
↑ギネス認定書。ほんまもんです。
トランぺッターわっきー
の初舞台でギネス記録の一員になれて、とても光栄です。
11月~12月は演奏機会もたくさんありレブロクにドンドン発信していきたいネタはあるのですが、今回だけで2か月分全部書くと長文になってしまいますので、今日は厳選してこの話題にしてみました!(^^)!
今回はここまで!
明日のレブログもお楽しみにー!
いつも超アクティブなわっきー!!ついに世界記録まで保持しちゃったwもはや世界のわっきー!!(←なんか「世界の山ちゃん」みたいw)
私もかつてはトランペッターでしたが、この原稿を読みながら「そうそう、ドレミ~…って指どうやるんやったっけ?」と思い出そうとしたら…..もうピストンの動き忘れちゃってました…これは地味にショック。なんとか必死に思い出しますが、自信なしw数ヶ月前に友人とカラオケに行った時のこと。受付で私たちの前にいた1人の女性。「ひとカラ(ひとりカラオケ)」かな?と思い眺めていましたが、足元になにやら大きなケースをお持ち。私も友人も吹奏楽部でしたので、すぐに「木管系の楽器だな」とピン!ときました「おそらくサックスだな」とも。案内された部屋が近かったのか、それから数時間、彼女のサキソフォーンの音色を爆音で(ドア開いてる?!と思うくらいの音量w)聴かされ…聴かせて頂いたのでした♪♪♪
投稿者プロフィール
-
* * * * *
業務部の「わっきー」。各地の吹奏楽演奏会に出没している模様。ホルン奏者。システム系にも強いような気がしています。
最新の投稿
- ミナオハ Room2024.11.29汽車ポッポ大きいねぇ!
- ミナオハ Room2024.09.12夏の思い出🌞
- ミナオハ Room2024.06.26アンパンマンより〇〇が好き♡
- ミナオハ Room2024.04.05桜鑑賞と音楽鑑賞🌸
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ギネス世界記録樹立
おめでとうございます
納会の時はギネスで乾杯ですね
挑戦のお話を以前にされていましたが
御堂筋ランウェイが会場だったのですね
私も近くを通りましたが
おそろく時間が違っていたのでしょう
まだいろいろネタを持っている様子
どうですか
長文仲間になりましょうよ
(その時の編集はセルフで)