レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (21)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (41)

* * * * *

ツキツキ (37)

* * * * *

akiaki (41)

* * * * *

KIRAKIRA (41)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (39)

* * * * *...

みさみさ (39)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (34)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (25)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (10)

*****

創作活動...

タツタツ (7)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201812/5

本当のスタート

2018年12月5日 カネ子 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

みなさんおはようございます。カネ子です。

とうとう私の番が回ってきたなあと思いながら書き込みしています。

今年もひと月足らずで終わろうとしています。

 

 

振り返ってみるといろんなことがありました。

まず驚いたことと言えば、地震と台風に巻き込まれたことです。

あんなに大きい地震と台風は生まれて初めてだったので不安でもあり、怖い思いをしました。

遠方にいる親戚から心配して電話を下さった時は心から嬉しかったのを覚えています。

母も無事でしたが、台風の際に電話が不通になり、修理するまでひと月以上かかりました。

母の所へ行くときはいつも電話をかけてから伺うのですが、この間はそれも出来ないので電話はつながらないのはとても不便だなあと思いました。

自然災害はいつ起こるかわからないので、本当に恐ろしいですよね。

 

 

 

そんな中、私にとっては嬉しいこともありました。

5月と9月にエレクトーン演奏グレード7級と6級を立て続けに合格できたことです。

人前では緊張する私ですが、試験となるとさらにすごいことになります。

練習ではできていたことが、本番では緊張するあまり手が震えてミスをしてしまったり

何が起こるかわからない状態になります。

でもなんとか無事に弾き終わると、最後に審査員の先生方の講評があります。

「表現力が素晴らしいですね。」とほめられた時に、私は「ものすごく緊張して手が震えました。」と答えたら、「そんな感じは見られませんでしたよ。」

とおっしゃっていました。人から見ると落ち着いて演奏できていたのかなあと不思議に思いました。

それでも、無事に合格できたのだからよかったです。

そして、10月の発表会も無事に終わり、これから5級に向けてまた勉強しなければなりません。

合格できると講師の資格がとれるということなので、音大生や講師を目指している方は殆どの方が受験されます。

私も高校、大学と音楽科を卒業しているのでこれくらいは目指さないといけないなあと思い、準備期間は長くかかるけど頑張ってみるつもりです。

本当のスタートはここからです。

 

 

今まで通っていた楽器店の教室を年内で退会して、来年からは自宅から徒歩10分のところにある先生の自宅でレッスンを始めることにしました。

全て環境が変わるので大変だと思いますが、しっかり勉学に励むつもりです。

なんだか大学受験の勉強していたころを思い出します。

長いブランクがあるのでそれを取り戻すのに過酷な勉強が待っています。

今は、5級レベルの曲を練習していますが、譜読みだけでもひと月かかりました。でもなんとか仕上げることが出来たのですが、とても難しかったです。

どんなジャンルでも弾きこなせる実力をつけていこうと思います。

 

 

もう12月だというのに暖かい日が続いています。

でも急に寒くなることもあるでしょうから、皆さんも体調管理には気をつけて下さい。


編集長

いつも新しいことに挑戦し続けているカネ子さん!毎回試験の前になると「緊張するわー!」とソワソワされていましたよね。それでもきちんと結果を出しているところがスゴイんですよね(^v^)私なんてズルイので、「もし落ちてたら恥ずかしいし…」と試験に受かってから受けたことを公表すると思いますww来年からはより本格的にお勉強されるということで、どんどんバージョンアップされてゆくカネ子さんを楽しみにしています♪
本当に今年ももうすぐ終わり….はやい!!私が育休から復帰して、はや(まだ?)7ヶ月が経ちました。まだまだ仕事も家事も育児も全~部中途半端な気がしてイヤになっちゃいますが、来年は何事ももっと合理的かつ効率的にこなしていきたいです!!…できたらイイナッ♪ww

投稿者プロフィール

カネ子
カネ子

* * * * *
業務部の「カネ子」。アバター画像は学生時代の友人が描いたものらしい。面影があるというか似てるというか、今でも誰の絵かわかる~。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2018年 12月 06日

    新しい環境に身を置いて
    新しく勉強を始める
    とても素晴らしいことですね

    これまでの積み重ねがあって
    はじめてそこに立つことができる
    ここのブログで経緯を書かれていましたので
    まっすぐに向かってこられて
    そのスタートラインにたどり着いたことが
    とてもすごいことだと感じます
    大目標に向かっての本当のスタート
    今はきっと
    わくわくする気持ちが大きいのでは?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


女子会におすすめです🥂

2025年     7月 17日     maron *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございま…

おいしかったもの(^o^)

2025年     7月 16日     たける *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* たけるです。 最近はあま…

夏休み予定

2025年     7月 15日     DADA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

ギネス世界記録に挑戦!!

2025年     7月 14日     わっきー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、ご無沙汰しております。 今日…

台湾part1🛫

2025年     7月 11日     みさ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日…

推し活はしますか?

2025年     7月 10日     のこのこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はの…

コレすごくないですか(前のめり)

2025年     7月 9日     KIRA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今年も早々に…

エアコンとの正しい距離感、模索中。

2025年     7月 8日     つのピー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 7月に入り、 い…

4月・5月・6月の思い出(*´▽`*)

2025年     7月 7日    ぽっこり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます( ̄^ ̄)ゞ 本日はぽっ…

ラッキーデー☆

2025年     7月 4日    カラアゲ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さまおはようございます。 本日はカラアゲ…

ページ上部へ戻る